子供の英語学習にも最適!英語の絵本おすすめランキング(74作品)

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク
  1. 英語の絵本おすすめランキング
    1. 6位タイ. Excuse Me!(2票)
      1. 英語の絵本「Excuse Me!」がおすすめの理由
    2. 6位タイ. From Head to Toe(2票)
      1. 英語の絵本「From Head to Toe」がおすすめの理由
    3. 6位タイ. Cat in the Hat(2票)
      1. 英語の絵本「The Cat in the Hat」がおすすめの理由
    4. 6位タイ. The Little Prince(2票)
      1. 英語の絵本「The Little Prince」がおすすめの理由
    5. 5位. The Giving Tree(3票)
      1. 英語の絵本「The Giving Tree」がおすすめの理由
    6. 4位. Goodnight Moon(4票)
      1. 英語の絵本「Goodnight Moon」がおすすめの理由
    7. 2位タイ. The Tale of Peter Rabbit(6票)
      1. 英語の絵本「The Tale of Peter Rabbit」がおすすめの理由
    8. 2位タイ. Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?(6票)
      1. 英語の絵本「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」がおすすめの理由
    9. 1位. The Very Hungry Caterpillar(13票)
      1. 英語の絵本「The Very Hungry Caterpillar」がおすすめの理由
  2. 1票入ったおすすめの英語の絵本を紹介
    1. A Cheese and Tomato Spider
      1. 英語の絵本「A Cheese and Tomato Spider」がおすすめの理由
    2. A Color of His Own
      1. 英語の絵本「A Color of His Own」がおすすめの理由
    3. A Teddy Bear
      1. 英語の絵本「A Teddy Bear」がおすすめの理由
    4. Big Fat Hen
      1. 英語の絵本「Big Fat Hen」がおすすめの理由
    5. Charlie Brown’s Two-Minute Stories
      1. 英語の絵本「Charlie Brown’s Two-Minute Stories」がおすすめの理由
    6. Cinderella
      1. 英語の絵本「Cinderella」がおすすめの理由
    7. Dear Zoo
      1. 英語の絵本「Dear Zoo」がおすすめの理由
    8. Eating the Alphabet: Fruits & Vegetables from A to Z
      1. 英語の絵本「Eating the Alphabet: Fruits & Vegetables from A to Z」がおすすめの理由
    9. Elmo’s ABC Book
      1. 英語の絵本「Elmo’s ABC Book」がおすすめの理由
    10. Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs
      1. 英語の絵本「Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs」がおすすめの理由
    11. Father Christmas
      1. 英語の絵本「Father Christmas」がおすすめの理由
    12. Father Christmas Goes on Holiday
      1. 英語の絵本「Father Christmas Goes on Holiday」がおすすめの理由
    13. Freight Train
      1. 英語の絵本「Freight Train」がおすすめの理由
    14. Frog and Toad Are Friends
      1. 英語の絵本「Frog and Toad Are Friends」がおすすめの理由
    15. Go away big green monster
      1. 英語の絵本「Go away big green monster」がおすすめの理由
    16. Good night Gorilla
      1. 英語の絵本「Good night Gorilla」がおすすめの理由
    17. Guess How Much I Love You
      1. 英語の絵本「Guess How Much I Love You」がおすすめの理由
    18. Harold and the Purple Crayon
      1. 英語の絵本「Harold and the Purple Crayon」がおすすめの理由
    19. Hooray for Fish!
      1. 英語の絵本「Hooray for Fish!」がおすすめの理由
    20. Hug
      1. 英語の絵本「Hug」がおすすめの理由
    21. I Want My Hat Back
      1. 英語の絵本「I Want My Hat Back」がおすすめの理由
    22. Is That You, Santa?
      1. 英語の絵本「Is That You, Snata?」がおすすめの理由
    23. Joseph Had a Little Overcoat
      1. 英語の絵本「Joseph Had a Little Overcoat」がおすすめの理由
    24. Kitten’s Winter
      1. 英語の絵本「Kitten’s Winter」がおすすめの理由
    25. Little Bear’s Friend
      1. 英語の絵本「Little Bear’s Friend」がおすすめの理由
    26. Madeline
      1. 英語の絵本「Madeline」がおすすめの理由
    27. Maisy’s Bedtime
      1. 英語の絵本「Maisy’s Bedtime」がおすすめの理由
    28. Making the Moose Out of Life
      1. 英語の絵本「Making the Moose Out of Life」がおすすめの理由
    29. Miffy is Crying
      1. 英語の絵本「Miffy is Crying」がおすすめの理由
    30. Mommy! Mommy!
      1. 英語の絵本「Mommy! Mommy!」がおすすめの理由
    31. Mother Goose
      1. 英語の絵本「Mother Goose」がおすすめの理由
    32. My dad’s the coolest
      1. 英語の絵本「My dad’s the coolest」がおすすめの理由
    33. My New Friend Is So Fun!
      1. 英語の絵本「My New Friend Is So Fun!」がおすすめの理由
    34. Oh, The Places You’ll Go by Dr. Seuss
      1. 英語の絵本「Oh, The Places You’ill Go by Dr. Seuss」がおすすめの理由
    35. Panda Bear, Panda Bear, What Do You See? Board Book
      1. 英語の絵本「Panda Bear, Panda Bear, What Do You See? Board Book」がおすすめの理由
    36. Pete the Cat and his Four Groovy Buttons
      1. 英語の絵本「Pete the Cat and his Four Groovy Buttons」がおすすめの理由
    37. Pete’s Big Lunch (I Can Read!: Pete the Cat)
      1. 英語の絵本「Pete’s Big Lunch (I Can Read!: Pete the Cat)」がおすすめの理由
    38. Sam and Dave Dig a Hole
      1. 英語の絵本「Sam and Dave Dig a Hole」がおすすめの理由
    39. Skeleton Hiccups
      1. 英語の絵本「Skeleton Hiccups」がおすすめの理由
    40. Snow White and the Seven Dwarfs
      1. 英語の絵本「Snow White and the Seven Dwarfs」がおすすめの理由
    41. Swimmy
      1. 英語の絵本「Swimmy」がおすすめの理由
    42. Ten Little Ladybugs
      1. 英語の絵本「Ten Little Ladybugs」がおすすめの理由
    43. The Donkey Prince
      1. 英語の絵本「The Donkey Prince」がおすすめの理由
    44. The Emperor’s New Clothes
      1. 英語の絵本「The Emperor’s New Clothes」がおすすめの理由
    45. The English Roses
      1. 英語の絵本「The English Roses」がおすすめの理由
    46. The Garage
      1. 英語の絵本「The Garage」がおすすめの理由
    47. The Little Train
      1. 英語の絵本「The Little Train」がおすすめの理由
    48. The Monster at the End of This Book
      1. 英語の絵本「The Monster at the End of This Book」がおすすめの理由
    49. The North Wind and the Sun
      1. 英語の絵本「The North Wind and the Sun」がおすすめの理由
    50. The Rabbits’ Wedding
      1. 英語の絵本「The Rabbits’ Wedding」がおすすめの理由
    51. The Secret Birthday Message
      1. 英語の絵本「The Secret Birthday Message」がおすすめの理由
    52. The Snowman
      1. 英語の絵本「The Snowman」がおすすめの理由
    53. Thomas the Tank Engine’s Big Lift-And-look Book
      1. 英語の絵本「Thomas the Tank Engine’s Big Lift-And-look Book」がおすすめの理由
    54. We’re Going on a Bear Hunt
      1. 英語の絵本「We’re Going on a Bear Hunt」がおすすめの理由
    55. Where is Mommy
      1. 英語の絵本「Where is Mommy」がおすすめの理由
    56. Where the Wild Things Are
      1. 英語の絵本「Where the Wild Things Are」がおすすめの理由
    57. Where’s Spot?
      1. 英語の絵本「Where’s Spot?」がおすすめの理由
    58. You are special
      1. 英語の絵本「You are special」がおすすめの理由
    59. セサミストリートの英語大辞典
      1. 英語の絵本「セサミストリートの英語大辞典」がおすすめの理由
    60. それゆけ!さかなくん!
      1. 英語の絵本「それゆけ!さかなくん!」がおすすめの理由
    61. メイシーちゃんのABC
      1. 英語の絵本「メイシーちゃんのABC」がおすすめの理由
    62. 英語でもよめるはらぺこあおむし
      1. 英語の絵本「英語でもよめるはらぺこあおむし」がおすすめの理由
    63. 英語でもよめるぼちぼちいこか
      1. 英語の絵本「英語でもよめるぼちぼちいこか」がおすすめの理由
    64. 英語で読み聞かせ せかいのおはなし1
      1. 英語の絵本「英語で読み聞かせ せかいのおはなし1」がおすすめの理由
    65. 子どもとうたおう!マザーグース
      1. 英語の絵本「子どもとうたおう!マザーグース」がおすすめの理由

英語の絵本おすすめランキング

英語の絵本に詳しい方100人におすすめの英語の絵本をお聞きしてランキング形式でまとめました。お子さんの英語学習にも最適です。ぜひ購入のご参考にしてみてください。

 

6位タイ. Excuse Me!(2票)

英語の絵本「Excuse Me!」がおすすめの理由

いろいろなシチュエーションがあり、こんなとき英語でどういうの?という表現がたくさんでてきます。たとえば「妹のおもちゃを壊しちゃったらなんていうの?」や「プレゼントをもらったらなんていうの?」など、日常で使うフレーズが紹介されています。物語ではなく簡単な英語ばかりなので、気軽に読めます。(30代女性)

妹のおもちゃを壊してしまったら「I’m sorry!」、げっぷしちゃったときには「Excuse Me!」というようにいろいろなシチュエーションで言うべき簡単な英語が書かれています。とても分かりやすいですよ。かわいらしいイラストも魅力。(40代女性)

 

 

6位タイ. From Head to Toe(2票)

英語の絵本「From Head to Toe」がおすすめの理由

エリックカールさんの色鮮やかな絵本でおすすめです。「頭から足まで」で、体の部位や動きを英語で言えるようになります。自分で体を動かしながら、体の部位と動きを覚えられてお勧めです。楽しみながら英語を勉強できると思います。(30代女性)

英語で読み聞かせていても、子供に意味が伝わっていないと残念なのですが、その点この絵本は英語が聞き取れなくても楽しめます。まねっこ遊びの好きな娘は、絵本の動物たちと同じ格好をしながら、楽しんで聞いてくれます。(40代女性)

 

 

6位タイ. Cat in the Hat(2票)

英語の絵本「The Cat in the Hat」がおすすめの理由

話の内容はめちゃくちゃだが、言葉遊びが面白い。読んでて中毒性のある絵本。4〜5才以上の子におすすめ。絵も独特な感じで、このシリーズの絵本の中には個人的に少し気持ち悪く感じる絵もあるが、子供は好きだと思う。男の子も女の子も楽しめる絵本だと思う。(30代女性)

アメリカ・カナダでは子供の英語学習の観点からもこの絵本が大人気で必ず子供達が1度は読んだ事がある絵本です。CatのtとHatのtが韻を踏みますが、英語の学習ではこのように韻を踏んだ文章で英単語を子供に覚えさせる学習方法があります。この他にもDr. Seussの絵本があり、全て人気で映画になっている本もあります。(40代女性)

 

 

6位タイ. The Little Prince(2票)

英語の絵本「The Little Prince」がおすすめの理由

元々は箱根にある星の王子さまミュージアムをいったのがきっかけでした。そこのミュージアムの一角に映像で流れていました。そこから、子供の目線でみていたときと、大人になってからみたときに感じかたがちがいました。なので、この本は子供のころから大人になってもずっと楽しめると思いましたので、オススメさせていただきます。(20代女性)

いわずと知れた世界文学。邦題「星の王子さま」でもおなじみの”The Little Prince”は世界中の子供から大人まで幅広い年代の人に親しまれています。ストーリーは子供が楽しめるようにわかりやすい絵やかわいいイラストで彩られていて読みやすいです。英語の表現も優しく作られているので、子供に読み聞かせるのにも良いレベルだと思います。また、「星の王子さま」はただの絵本としてではなく、文学作品としても高い評価を得ています。お話の内容には大人でもハッとさせられるような教訓や人生の教えが仕込まれていて、子供が読んでも大人が読んでも楽しめる作品だと思います。(20代男性)

 

 

5位. The Giving Tree(3票)

英語の絵本「The Giving Tree」がおすすめの理由

淡々とした感じで話が進むが、すごく考えさせられる。自分の人生観、価値観が試されているような気がした。6歳の娘は、なんだか分からないけれど涙が出たと言っていた。彼女なりに感じるものがあったんだなと、娘の反応にも考えさせられた。(30代女性)

話の内容は少年と一本のリンゴの木のお話です、小さいことの少年は木の周りでいつも遊んでいました。そして少年を愛していた木はとても幸せでした。ところが時がたつにつれ、少年は木にはあまり見向きもしなくなり何かほしい時だけ木の元を訪れるようになりました。木は嬉しかったけど幸せではありませんでした。そして最終的に少年がおじいさんになったときに木の元に戻って腰かけて休み、木も本当に幸せになるというお話です。おすすめの理由はとても短い絵本ですが幸せって何だろうと考えさせられる本ではないかなと思います。これは木と少年に限らず実際に子供の周りの人間関係にも深く関わってくるものだと思います。読み終わった後になんで木は途中本当に幸せと思えなかったのかな?と子供に投げかけると、少年が木からもらってばっかりで気の気持ちをあまり考えてなかったから、自分勝手だったからと返事が返ってくればそしたらどうしたら良かったのかな?など質問を投げかけるとさらに子供が学ぶことも多いからです。(30代女性)

シンプルな英文、シンプルな絵ながらも心に響くものがあると思います。木が少年の為に尽くし、最後おじいさんになった少年が切り株になった木に座るという、人間や木の一生を描いており、心のつながりやどこか切なさを感じるため、人それぞれそれに対しどのような感情を抱くか。奥が深い絵本だと思うからです。(20代女性)

 

 

4位. Goodnight Moon(4票)

英語の絵本「Goodnight Moon」がおすすめの理由

アメリカ人の友人が私の娘に勧めてくれた絵本です。アメリカでは昔からポピュラーな絵本のようで少し絵が古く感じられます。単語が韻を踏んでいるので、耳に心地よく感じ聴いている子どもは眠たくなるのかと思います。(20代女性)

この絵本は夜寝る前に子供に読み聞かせをするのに最適です。部屋でひとりで寝ているお子さんは、時にお母さんがそばにいないことを不安に感じることもあると思います。そんな時、部屋から見えるおつきさまや遊び慣れたおもちゃに語りかけることができるならば、不安も感じないはず。心が温かくなる絵本です。(40代女性)

これから寝ようとしている子うさぎが目にはいるものすべてに、”goodnight”と声をかける子供を寝かしつける読み聞かせにぴったりなベットタイムストーリーです。韻を踏んだ英語のリズムも耳に快く、ページをめくるたびに窓の外で少しずつ動く月も素敵です。おススメの絵本です。(30代女性)

寝かしつけるときに読むと高い確率で寝てくれるので、おすすめの絵本。色々な物に順々におやすみを言っていく絵本なのだが、どんどん声を小さくして読んでいくと気持ちよく寝てくれる。絵がキレイで英語も簡単な単語しか使われていないのが良い。(30代女性)

 

 

2位タイ. The Tale of Peter Rabbit(6票)

英語の絵本「The Tale of Peter Rabbit」がおすすめの理由

日本語でも有名な「ピーターラビット」の物語です。まず、作者ビアトリクスポターのよる挿絵がとても綺麗です。英語は少しレベルが高いですが、英語を学び始めのお子さんでも内容を推測しながら読めるかと思います。内容は主人公ピーターとその家族、友達によるお話です。私は今でも忘れませんが、この「ピーターラビット」の本を英語を学び始めた中学生の時に初めて購入しました。子供さんから大人まで楽しめるのでぜひ読んでいただきたいです。(30代女性)

有名なお話なので、英語の本といえばまず浮かびました。絵本の他にも動画やスマホのアプリでも音声が聞けて、勉強がしやすかったです。絵が可愛くて、湖水地方の雰囲気を楽しみながら挿絵を見るのも楽しかったです。(40代女性)

日本でも有名なキャラクター、ピーターラビットのお話のオリジナルエディション絵本。絵も綺麗でかわいらしく、物語も悪さ(お母さんのいうことをきかないと)体調も崩したり、他の兄弟が食べているような美味しい夕食も食べられないなど、バチがあたるよというメッセージのこもった本、自分の子供に是非読みきかせたいです。(30代女性)

ピーターラビットのイラストが可愛いので、見ているだけでも癒されます。絵本というよりかは挿絵が多い本という印象を受けました。日本語で一度でもこの物語を読んだことがあれば、英語であっても読みやすいです。英語の勉強用に使うことにも向いています。(40代女性)

日本名『ピーターラビットのおはなし』で知られる絵本です。絵がかわいらしく、お話しも愉快です。世界的に知られた自然保護団体とも関わりがあるので、子どもの教育にも最適です。知名度もあり、読んでいて損のない一冊だと思います。(20代女性)

ピーターラビットのおはなしに登場するうさぎのキャラクターは、誰でも見たことがあると思うので、子どもがパッと見た感じの興味もそそると思います。また、脱出劇というのも、子どもは面白がって聞いてくれると思います。(20代女性)

 

 

2位タイ. Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?(6票)

英語の絵本「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」がおすすめの理由

「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カールの絵本です。Brown Bear Brown Bear,What do you see? Red Bird Red Bird,What do you see?といったように一定のリズムが歌うように繰り返されることと、ビビッドな絵柄に惹きつけられ、自然に英語を口ずさむようになります。3歳の息子はとても気に入っており、全部暗唱できるようになりました。(30代女性)

色鮮やかな絵本で、比較的簡単な英語なので、お勧めです。タイトルでもある、「茶色のくまさん、茶色のくまさん、何が見える?」っといったぐあいに、いろんな色の動物が登場して楽しいです。色の勉強にもなります。(30代女性)

「はらぺこ青虫」で有名な、エリック・カール氏が手がける絵本。その絵の色彩がとても可愛らしいのはもちろんのこと、同じような表現が繰り返されることによって、子供の耳に英語表現が残ります。一緒に子供とお散歩をする際など、◯◯ちゃん、◯◯ちゃん、What do you see?などと語りかけてみてはいかがでしょうか。(40代女性)

アメリカ在住です。この本は子供がスピーチセラピーで使っていてお気に入りでした。はらぺこあおむしで有名なエリック・カールの本なのですが、リズムよく読めて、色鮮やかな動物たちが魅力です。簡単な文章なので子供も覚えて一緒に読める本です。(30代女性)

日本語版、スペイン語版、英語版が出ており、またブラウンベアだけでなくポーラーベア、ゴリラ、など色んなバージョンがあるので色々集めたくなってしまいます。作者ははらぺこあおむしのエリックカールで、子供の心をがっつり掴んで離さないところがいい!(30代女性)

英語で歌うように読み聞かせできる楽しい絵本です。自然に次のページに誘う工夫がされていて、空間に広がりがあります。色彩豊かな動物たちが紙面いっぱいに描かれて、お母さんと子供の目線も示唆に富んでいて興味深い一冊です。(30代女性)

 

 

1位. The Very Hungry Caterpillar(13票)

英語の絵本「The Very Hungry Caterpillar」がおすすめの理由

日本語名『はらぺこ青虫』で知られる絵本です。仕掛け絵本になっていて、めくっていくのがとても楽しみな絵本です。カラフルで仕掛けがあるので、子供たちに人気のある絵本です。有名なお話しですし、知っていて損がないと思います。(20代女性)

可愛い芋虫がいろんなものを食べて綺麗な蝶に変わるストーリーですが、出てくる食べ物が果物や野菜だけでなくアメリカっぽいサラミやチェリーパイなどが出て来ます。さらにそれぞれのものの数え方、ケーキならピース、サラミはスライスなどという知識も増え、数え方も同時に遊びながら教えられます。(40代女性)

本のサイズが小さいのでなんでも触りたがる子供の手の大きさにちょうど良くって、本の中身もカラフルだから子供に集中させるし、色々食べ物があるから子供の好き嫌い対策にもなるし、食べ物の名前も覚えれるからすっごくいいなあと思います。(20代女性)

誰もが知っているはらぺこあおむしの英語版。日本語版は全国どこでも簡単に手に入るため、比較が簡単。絵もカラフルで、その分色の英単語の勉強になる。有名な話なだけに、日本語だけでなく英語の文も知っていると学校で自慢できる。(20代女性)

子供が『はらぺこあおむし』が大好きなので、少しでも英語に興味を持って欲しいと思い買いました。簡単な英語なので、英語に慣れるという意味ではちょうどいい絵本だと思います。文字も大きいので見やすくていいです。(30代女性)

絵本の主人公、あおむしをはじめ、登場する太陽や果物やお菓子の色づかいが非常にカラフルで目を引きます。あおむしが物語の中で果物などを食べていきますが、その食べた跡が各ページに穴をあける形で表されているのも斬新です。葉っぱの上の卵からあおむしが生まれ、さなぎとなり、蝶へと成長していくまでの過程を読みながら学ぶことができます。日曜日から一週間で蝶になるあおむしですが、話を読み進める中で順に次の日曜日までの各曜日を学べたり、増えていく数字についても楽しく学ぶことができます。(20代女性)

有名な絵本なので話の筋は大体わかるかと思いますが文法が簡単で使われている単語も分かりやすいので子供のはじめての英語の勉強にとても役に立ちます。小さい子がみてもカラフルで穴が空いているのでとても興味があるみたいで楽しそうです。(20代女性)

食べ物の名前や、曜日、お日さま、お月さま、朝、夜、など、基本的な単語がたくさん出て来ます。また、CD付きの書籍もあって、作品の朗読が歌になっているものもあり、大人でも子どもでも聞いていて心地よいものです。(40代女性)

カラフルな絵なので、見ていて気持ちよいです。あおむしが食べ物を食べていく様子が、何ともかわいいです。子ども向けですが、大人も想像力をかりたてるような作品です。リズム感があり、日本語版はCDが出ているので、英語版も出てくれればよいと思います。(30代女性)

エリックカールさんの代表的な絵本「はらぺこあおむし」の原作です。日本語の絵本と共に是非そろえたい絵本です。色鮮やかで、ページに穴があいていて、仕掛けがあって子供は喜びます。あおむしが色々な食べ物を食べるので、食べ物の英単語を覚えることが出来て良いですよ。(30代女性)

日本でもゆうめなエリックカールの腹ペコあおむしの英語版です。子供なら誰しも一度は日本語で読んでもらっていて、本に仕掛けもあって遊びながら読めるから大好きな本。英語がわかってもわからなくても楽しめるから、簡単な単語なら抵抗なく入っていきやすい。(30代女性)

子供が幼稚園の英語の時間に読んでもらったみたいで、本屋で食いついていたので購入を決めました。この絵本は色も綺麗ですし、仕掛け絵本になっているので1歳の下の子も一緒になって見ています。数字の勉強も出来るのところが良いです。(40代女性)

絵本界の王道。日本語の方は情緒にうったえていく感じに対して、英語の方は淡々と事実を描写しているので、どちらも読んで比べてみると面白いかも。カラフルで大きな絵が見ていて楽しめる。成長すればするほど、色々な発見がある絵本。(30代女性)

 

 

1票入ったおすすめの英語の絵本を紹介

せっかくなので1票入ったおすすめの英語の絵本もご紹介します。

 

A Cheese and Tomato Spider

英語の絵本「A Cheese and Tomato Spider」がおすすめの理由

この絵本は一ページが半分に分かれていて、ストロベリーアイスクリームの上半分のページをめくると、蜘蛛がアイスクリームの上部分になって蜘蛛アイスクリームになっちゃうというようなしかけ絵本の部類です。 ストーリーが良いなどというわけではありませんが、要は今はやりのPPAPのような感じで子供たちはきゃっきゃと楽しく遊びながら英語の真似をしています。(40代女性)

 

 

A Color of His Own

英語の絵本「A Color of His Own」がおすすめの理由

じぶんの色を捜し求めるカメレオンのお話。 なんて柔軟で前向きな思考だろうと大人でも考えさせられます。 オンリーワンも大事だけど、それだけに執着しても幸せになれない。そんなことを感覚的に伝えてくれる一冊です。 色彩が素晴らしく綺麗です。(30代女性)

 

 

A Teddy Bear

英語の絵本「A Teddy Bear」がおすすめの理由

自分の子供に初めて英語に触れさせるために買いました。 絵がかわいらしいので子供が親しみやすい本だと思います。 楽しみながら体のパーツを覚えることができるところがおすすめです。 またCDに歌が入っているので歌いながら子供と楽しめます。 ストーリーも優しくて子供も大人も心が温まる内容です。(40代女性)

 

 

Big Fat Hen

英語の絵本「Big Fat Hen」がおすすめの理由

歌うように数をおぼえられるからです。そして、あんきもできるくらいおぼえやすいです。本はとても見やすいです。本の値段も手ごろです。1歳から3歳用なので早くから英語学習したいお子様におすすめです。難しい英語(発音)はありませんので読みやすいです。(40代女性)

 

 

Charlie Brown’s Two-Minute Stories

英語の絵本「Charlie Brown’s Two-Minute Stories」がおすすめの理由

ほとんどの人が知っているスヌーピー始め様々なキャラクターが登場し、ほのぼのとした日常の中のちょっとした物語がおもしろおかしく分かりやすい英語で語られる。非常に読みやすくキャラクターも豊富で親しみやすい絵本だと思う。(30代男性)

 

 

Cinderella

英語の絵本「Cinderella」がおすすめの理由

シンデレラの絵本ですが、女の子ならだれでも知ってる内容なので、英語がわからない子でも興味を持って絵を眺めます。幼児に英語の絵本を読み聞かせてもすぐに飽きてしまいますが、これなら読み聞かせながら英語に触れる事ができるので非常にお勧めです。(30代男性)

 

 

Dear Zoo

英語の絵本「Dear Zoo」がおすすめの理由

小さな子供でも手にもちやすいサイズです。本の角は丸くなっていて安心して子供に預けられます。カラフルな色使いで子供の大好きな動物が乗っています。子供が楽しそうに毎回読んでいます、毎日読んでいても飽きないようです。(40代男性)

 

 

Eating the Alphabet: Fruits & Vegetables from A to Z

英語の絵本「Eating the Alphabet: Fruits & Vegetables from A to Z」がおすすめの理由

知っている野菜や果物が載っているのでとても想像しやすく、また英語圏にしかない野菜があったりしてその土地を知ることができたり共有できたりして、世界といいつつも言葉が違うだけで同じものを見て、食べて、過ごしているんだなと感じることができるところです。(30代女性)

 

 

Elmo’s ABC Book

英語の絵本「Elmo’s ABC Book」がおすすめの理由

アルファベットを習うのにピッタリだと思います。比較的シンプルな英語、身近で使う英単語が主ですし、同じ表現でアルファベットが紹介されているので、リズムがよいので聞くのも読むのにも適していると思います。子供に人気のセサミストリートのエルモがメインキャラクターとして出てくるのもポイントが高いと思います。(30代女性)

 

 

Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs

英語の絵本「Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs」がおすすめの理由

恐竜のしかけ絵本です。しかし、絵本とあなどるなかれ。精巧で細かな作りがとても素晴らしく大人も子供も夢中になります。しかけが秀逸で、本物の恐竜が目の前にいるようです。デジタル媒体では表現出来ない良さがあります。恐竜編、海の怪獣編、絶滅した獣編の3点をセットで揃えることをぜひオススメします。(30代女性)

 

 

Father Christmas

英語の絵本「Father Christmas」がおすすめの理由

Raymond Briggs作のこの絵本は邦訳で「さむがりやのサンタ」という名前で出ていますが、絵自体がわかりやすいので、原語の英語のままでもすぐに夢中になりました。ユーモラスに描かれるサンタクロースの描写が楽しくてたまりません。進学で一人暮らしする時にももちろん携行しました。英語に親しむのには最適な絵本ではないでしょうか。(40代女性)

 

 

Father Christmas Goes on Holiday

英語の絵本「Father Christmas Goes on Holiday」がおすすめの理由

「Father Christmas」と同じレイモンド・ブリックスの絵本ですが、今度はサンタクロースの夏休みの模様が楽しく描かれています。サンタクロースに夏休みがあるとは思っていなかったので(笑)、読んだ当初は本当に驚いたことを覚えています。大人になっても読み返してはくすっと笑ってしまう永久保存版の絵本です。(40代女性)

 

 

Freight Train

英語の絵本「Freight Train」がおすすめの理由

男児がいるので列車の本を選んだのですが、機関車がひいている貨車の色がそれぞれ違い 色の英語を覚えることができます。それぞれの貨車の形も液体を積んでいるもの、普通の形のものなどがあり 普段なら覚えることがない英語を覚えられます。貨車たちが通り過ぎる景色も変わり楽しく読めます。(40代女性)

 

 

Frog and Toad Are Friends

英語の絵本「Frog and Toad Are Friends」がおすすめの理由

性格は違うけれど仲良しのカエルの友達のお話です。お互いのことを思いやる気持ちを感じられる心温まるストーリーが詰まった絵本になっています。時々笑え、時々ほろっとさせられるそんな二人のかわいさを楽しめる作品だと思います。(30代女性)

 

 

Go away big green monster

英語の絵本「Go away big green monster」がおすすめの理由

ハロウィンの時期にピッタリの絵本です。声をそろえて、Go away ~と言うたびに、だんだん耳や目や歯が消えていき、最後は居なくなる本で子供達がとても喜びます。歌もあるので、歌いながら読み聞かせをするとさらに効果的です。(40代女性)

 

 

Good night Gorilla

英語の絵本「Good night Gorilla」がおすすめの理由

イラストがかわいいこと、そして内容が簡単で色々な動物が出てくるので、子供が興味を持ちやすいと思います。英語と言っても簡単なあいさつや動物の名前しか出てこないので、まず英語に興味を持つにはちょうどいい絵本ではないかなと思います。大人が読んでも面白いお話です。(30代女性)

 

 

Guess How Much I Love You

英語の絵本「Guess How Much I Love You」がおすすめの理由

親と子どもが、どれくらい愛しているか、を競う絵本です。可愛いうさぎの親子が、子どもが「僕はあの川まで行ったくらい愛してるよ」というと、親のうさぎが「じゃあ、私はあの川まで行って帰ってきたくらいよ」と、子どもがあそこまで行った分と言ったら、必ず親は、行きと帰りの分だけ愛している、と返します。その様子がとても微笑ましくて、そして、最後には、子うさぎは寝てしまいます。その眠った子を下ろしながら、親はいつものセリフを言って、おやすみのキスをする。その最後のページがすごく可愛いくて、ほんわかとあったかい気持ちになります。(40代女性)

 

 

Harold and the Purple Crayon

英語の絵本「Harold and the Purple Crayon」がおすすめの理由

ハロルドという男の子がドンドン空想していく世界を紫色のクレヨンで描いていき、それが本当に目の前に現れるというお話で、子供に想像することの楽しさを教えたり、空想の世界で楽しむことを教えることが出来る本だからです。(40代女性)

 

 

Hooray for Fish!

英語の絵本「Hooray for Fish!」がおすすめの理由

私が持っている絵本は日本語訳なのですが、原文の英文がそのまま残されており、英語教材としても十分使用できます。絵が大きくカラフルで面白くデフォルメされた魚などが出てくるので子供も楽しみやすいですし、大人も読み聞かせするときに、色を教えたり形を教えたりするのに最適なように感じました。書かれている内容も簡単なものなので、日本語訳でないものでも意味が大体わかりますし、英語の教材として使うのにも良いと思います。ストーリーがわからない年齢の子供でも、色や形、表現言葉を学ぶことのできる絵本です。(30代女性)

 

 

Hug

Hug

Hug

英語の絵本「Hug」がおすすめの理由

絵がとにかく柔らかくて温かいです。英語が苦手だったり、よくわからなかったりする人でも、絵を一緒に見ながらページに出てくる単語をリピートしているだけで、こころが温かくなります。周りの人を大事にしたいなって思わせてくれる本です。(30代女性)

 

 

I Want My Hat Back

英語の絵本「I Want My Hat Back」がおすすめの理由

とにかく怖いです。翻訳版は、大阪弁のコミカルさがあって最初は気づきませんでしたが、その後原書で読むと、本当に怖い。無表情に見えるくまの顔、くまと目があったうさぎの顔、赤。文章自体はシンプルなので、中学生くらいなら充分読めると思います。意訳するのも楽しいかと。(40代女性)

 

 

Is That You, Santa?

英語の絵本「Is That You, Snata?」がおすすめの理由

この絵本はクリスマスの夜にサンタさんが来るのを今か今かと待っている男の子の物語です。家の中で音がするたびに男の子が、起き出してサンタさんが来たかどうか確認しに行きます。文章の中に家の中で聞こえた物音の効果音が出てくるため、音を楽しみながら読める一冊です。 文字の分量は多くありません。そのため親子で、または英語を習っている子供なら一人でも読める内容です。絵本の最後には単語カードのようなものもついているため、絵本として楽しむだけでなく、単語学習にも使えるかと思います。 サンタさんが登場するクリスマスの絵本の一つとしておすすめです。独特な絵もかわいくて楽しめると思います。(20代女性)

 

 

Joseph Had a Little Overcoat

英語の絵本「Joseph Had a Little Overcoat」がおすすめの理由

絵本で有名な金賞を受賞した作品です。 まず全ページがカラフルでとてもきれいです。 ストーリーは主人公のジョセフがボロボロになったコートを何度も作り変えて「物を大切にしよう」ということを教えてくれる絵本です。 絵も綺麗でほのぼのとします。(40代女性)

 

 

Kitten’s Winter

英語の絵本「Kitten’s Winter」がおすすめの理由

小さな子猫がひとりで冬の森を冒険するお話なのですが、まず絵が可愛らしくてきょとんとした顔の動物たちにすぐ親しみを持てるでしょう。英語の文章は短いけれどリズムがあって、くちずさむのにちょうどいい。動物の名前やその暮らしぶりを英語で学ぶこともできます。(30代女性)

 

 

Little Bear’s Friend

英語の絵本「Little Bear’s Friend」がおすすめの理由

この絵本には小熊のクマくんのお話が四つ入っており、私が子供の頃からある人気の絵本です。簡単な英語で書かれているので、幼稚園生から小、中学生まで、読み聞かせや自分で読むのにおすすめです。絵も素朴で素敵です。(40代女性)

 

 

Madeline

英語の絵本「Madeline」がおすすめの理由

主人公が女の子で、登場する人たちも女の子や女の人が多いので、特に女の子におすすめの絵本。ストーリーは小さい子より2〜3才以上向きかもしれないが、絵がとにかく素晴らしいので、見せるだけでも良いかもしれない。(30代女性)

 

 

Maisy’s Bedtime

英語の絵本「Maisy’s Bedtime」がおすすめの理由

子供に英語を親しんでもらいたくて、書店のおすすめコーナーにあったので買ってみました。イラストがカラフルなのが子供も母親の私も気に入っています。始めは英語に抵抗があったみたいですが日常生活がテーマになっているのでだんだんと理解してくれました。(30代女性)

 

 

Making the Moose Out of Life

英語の絵本「Making the Moose Out of Life」がおすすめの理由

刺激のない生活に疑問をもったムースが旅にでるお話です。 無表情で旅をしながら人生で大切なものをみつけようとするムースがおかしくもあり、でも、淡々と描かれているので楽しみながら読めると思います。 life was pretty good というセリフが私は好きなのですが、子供たちにそのセリフの意味を分かってもらえるのはもうちょっと先かなぁとも思っています。(40代女性)

 

 

Miffy is Crying

英語の絵本「Miffy is Crying」がおすすめの理由

ディック・ブルーナー氏の描くミッフィーのイラストがとても可愛いです。また、ミッフィーが愛してやまないティディベアを一生懸命に探す姿から、ミッフィーの知られざる一面を知ることができて、優しい気持ちに満たされて心が和みます。英語も簡単なので、小学生の子供の英語教材になります。(40代女性)

 

 

Mommy! Mommy!

英語の絵本「Mommy! Mommy!」がおすすめの理由

五味さんの遊び心溢れる絵本を英語で楽しめます。絵もかわいいですし、英語もシンプルなのでお子さんが自分でページをめくってママを探したり絵や英語を楽しめると思います。本を通して遊びながらシンプルな英語を学べるので初期の英語の本としておすすめです。(30代女性)

 

 

Mother Goose

英語の絵本「Mother Goose」がおすすめの理由

マザーグースは歌でも知られていて、絵本もいろいろな人が描いています。自分が気に入った絵の本を選ぶことができるのと、歌でもあるのでリズム感を持って声にしやすく読めるまたは歌えます。子どもが英語を学ぶ学習法でフォニックス英語学習法で、このマザーグースの絵本はまさしくそれが学べ、教材としても使われている絵本です。楽しく英語に触れられます。(40代女性)

 

 

My dad’s the coolest

英語の絵本「My dad’s the coolest」がおすすめの理由

ママと過ごす時間が長いため、親子の時間はどうしてもお母さん中心に。でも、やはりお父さんも子供と向き合う時間がほしいかと。この本は、パパと子供が主役のお話しです。お父さんがこの本を子供に読み聞かせることによって、パパと子供だけの時間を作るきっかけになると思います。(30代女性)

 

 

My New Friend Is So Fun!

英語の絵本「My New Friend Is So Fun!」がおすすめの理由

親友が他の人と仲良くなったらちょっといやだなと思う気持ちがすごく共感できる本です。 英語で書かれていますが、キャラクターのセリフがそれぞれ短いので、楽しみながら、そしてまた真似をしながら読むこともできると思います。(40代女性)

 

 

Oh, The Places You’ll Go by Dr. Seuss

英語の絵本「Oh, The Places You’ill Go by Dr. Seuss」がおすすめの理由

この絵本は海外でよく卒業生へプレセントにします。なぜなら、絵本のメッセージは凄く良いです。そのメッセージは次のステージや道は簡単では無いかもしれないけどあなたならきっと大丈夫です。迷いたり、止まったりしても、いつか自分の行き道を見つけます。(20代女性)

 

 

Panda Bear, Panda Bear, What Do You See? Board Book

英語の絵本「Panda Bear, Panda Bear, What Do You See? Board Book」がおすすめの理由

いろいろな動物たちがページごとに登場します。ページの動物に何が見えるか?と尋ねて行くと 次ページの動物を紹介します。その動物の特徴や色、名前などが単純明快な英文で書かれており 小さな子供には理解しやすいものです。(40代女性)

 

 

Pete the Cat and his Four Groovy Buttons

英語の絵本「Pete the Cat and his Four Groovy Buttons」がおすすめの理由

同じフレーズを繰り返しながら、英語の表現が学べます。ボタンが一つとれるたびに、「4-1=3」(Four minus one equal three)など、英語での引き算の言い回しを思えることができます。歌も出ているので、内容も覚えやすく、小さい子供でもすぐに暗記できるような内容になっています。(30代女性)

 

 

Pete’s Big Lunch (I Can Read!: Pete the Cat)

英語の絵本「Pete’s Big Lunch (I Can Read!: Pete the Cat)」がおすすめの理由

ネコのpeteが主人公のシリーズ絵本です。 peteの作るサンドイッチがどんどん大きくなってしまって、どうやって食べるのでしょうか?という話なのですが、英語が読めなくても絵だけでもストーリーがわかるので小さいお子さんでも楽しめる絵本だと思います。(40代女性)

 

 

Sam and Dave Dig a Hole

英語の絵本「Sam and Dave Dig a Hole」がおすすめの理由

英語初心者もしっかり楽しく読めると思います。ラストが、あれ? と思ってしまう不思議な感覚なのに加え、ジョン・クラッセンの絵がとぼけた感じでいい味を出しています。あっさりユニーク、だけど、結構奥深い作品なのではないかと思います。(40代女性)

 

 

Skeleton Hiccups

英語の絵本「Skeleton Hiccups」がおすすめの理由

ハロウィンのイベントの読み聞かせに使用しています。主人公のがいこつのしゃっくりが止まらなくなり、色んな方法を試すのですが、最後は、自分の顔を見てびっくりしてシャックリが止まるという本で、終わりは子供達が大笑いをします。(40代女性)

 

 

Snow White and the Seven Dwarfs

英語の絵本「Snow White and the Seven Dwarfs」がおすすめの理由

白雪姫のお話なので馴染みがあり手にしましたが、難しくない単語が使われているし言い回しも小難しくないのでとても読みやすいです。 中学英語がある程度わかっていれば辞書を片手に読み進めていく事ができる絵本です。 小学生の子供が英語を習っているので一緒に辞書を引きながら読んでいます。 英文を読みたい初心者向けではないかと思うのでおすすめです。(30代女性)

 

 

Swimmy

英語の絵本「Swimmy」がおすすめの理由

小学2年生の国語の教科書に取り上げられている本です。小さな赤い魚の兄弟の中で一匹だけ黒いスイミー。家族をなくしたスイミーは兄弟たちと同じ小さな赤い魚の群れに会います。彼らは大きな魚を恐れ、ひっそりと暮らしていますが、みんなで一緒に泳ぎ大きな魚のふりをして泳ぐことを彼らに教え、大きな魚を追い出すことに成功します。小さなスイミーから知恵と勇気が伝えられます。(50代女性)

 

 

Ten Little Ladybugs

英語の絵本「Ten Little Ladybugs」がおすすめの理由

カラフルな絵がかわいらしい穴あき絵本です。 昆虫や鳥など子供に親しみやすい身近な生き物がたくさん出てくるので、子供の興味を引きやすいと思います。 1~10までの数字の英語を覚えるのにオススメの絵本です。 日本語版もあります。(30代女性)

 

 

The Donkey Prince

英語の絵本「The Donkey Prince」がおすすめの理由

グリム童話の「小さなろば」をもとに英語に再話された絵本です。ストーリーはグリムらしく典型的な王子様お姫様のでてくる御伽話です。絵はとても綺麗でロマンチック、ロバの王子が奏でるリュートの音さえ聞こえてきそうな素敵な絵本です。(30代女性)

 

 

The Emperor’s New Clothes

英語の絵本「The Emperor’s New Clothes」がおすすめの理由

場面が変わるたびに王様の衣装が変わっていって、躍動感のある絵はカラフルで、見ていて視覚的にも楽しめる。 辛口のユーモアあふれる楽しいお話。 人間を鋭く洞察したアンデルセンならでは。 言葉のリズムも良いので声に出して読むのがオススメ。(30代女性)

 

 

The English Roses

英語の絵本「The English Roses」がおすすめの理由

マドンナが執筆した絵本です。全部で五作品を予定しているそうで、これからも期待できそうです。マドンナが母親目線で感じていること、子供の時に感じたことが題材になっています。子供には少し難しいと思うので、読み聞かせてあげてください。(30代女性)

 

 

The Garage

英語の絵本「The Garage」がおすすめの理由

中身は仕掛け絵本になっていて、子供の興味を引く様なめくって探す仕組みが沢山入っています。また車好きの子供から大人まで楽しめる内容になっていて我が家の父子も楽しんで読んでいます。イラストも可愛いクマなどの動物が登場しとても読みやすいです。(20代女性)

 

 

The Little Train

英語の絵本「The Little Train」がおすすめの理由

乗り物好きの子供はきっと喜ぶと思います。 言葉から、情景や人物を頭にイメージする想像力はフル回転でしょう。 機関車のしくみが幼い子供にもわかるように順序よくテンポよく描かれています。 一緒に旅してる気分になれるとても楽しい絵本です。(30代女性)

 

 

The Monster at the End of This Book

英語の絵本「The Monster at the End of This Book」がおすすめの理由

英語を勉強してる子供や大人にもなじみの深いセサミストリートのキャラクターグローバーのお話で、「モンスターがいるからページをめくらないで」と言いつつ、ページをめくると「めっくったらダメでしょー」と嘆いたり怒ったりする様子が可愛らしいので、子供と一緒にめくるかどうか、めくったらめくったでモンスターがいるかなど話に入り込みやすい物語だからです。(40代女性)

 

 

The North Wind and the Sun

英語の絵本「The North Wind and the Sun」がおすすめの理由

北風と太陽の、どちらが旅人のマントを脱がせることが出来るか勝負する話。 勢いよく風を吹きかける北風に対して、太陽はポカポカと暖かく旅人を照らしました。 人は力ずくで無理矢理押し付けことより、優しく相手の気持ちを考えれば心が動かされることを教えてくれる絵本。(30代女性)

 

 

The Rabbits’ Wedding

英語の絵本「The Rabbits’ Wedding」がおすすめの理由

日本語だと白いウサギと黒いウサギというタイトルになっていますが英語版だとウェディングになっているので結婚式の小道具として使いました。絵がふんわりしていてかわいらしくて小さな子でもみられますが大人が見てもいい話だなと感じられます。 結婚祝いにも向いていると思います。(20代女性)

 

 

The Secret Birthday Message

英語の絵本「The Secret Birthday Message」がおすすめの理由

英語が難しくても見て楽しめる本になっています。エリックカールの本の特徴であるカラフルな色使いや遊び心に引き込まれる楽しい絵本だと思います。色んな形を探しページをめくる楽しさがあり最後に何が待っているのかワクワクしながら読める本だと思います。(30代女性)

 

 

The Snowman

英語の絵本「The Snowman」がおすすめの理由

アニメーション映画でも有名なレイモンド・ブリックスの代表作ですが、絵本もとても素晴らしいです。誰もが一度は経験してみたいと思うような物語。絵自体が美しく、かつ日本人が描くテイストとはどこか異なっているところがより幻想的に思われて、その世界に引き込まれてしまいます。(40代女性)

 

 

Thomas the Tank Engine’s Big Lift-And-look Book

英語の絵本「Thomas the Tank Engine’s Big Lift-And-look Book」がおすすめの理由

トーマス好きのお子さんにはピッタリの仕掛け絵本です。色、数、アルファベットなどが学べますしページごとにめくる部分が沢山があるので飽きずに楽しめると思います。仕掛けに何があるのかという楽しさもありますし、英単語も一緒に学べたり、トーマスや友達を探したり見るたびに色々な発見がある絵本になっています。(30代女性)

 

 

We’re Going on a Bear Hunt

英語の絵本「We’re Going on a Bear Hunt」がおすすめの理由

ストーリー形式になっていますが、同じフレーズを繰り返し使いながら物語が進むので、英語の表現も覚えやすいと思います。Swishy Swashy(草むらの中をかき分けて歩く様子) などの、英語での音の表現もたくさん使われています。CDも出ていて、物語がイメージしやすい内容になっています。(30代女性)

 

 

Where is Mommy

英語の絵本「Where is Mommy」がおすすめの理由

子供がまだ小さい時から読み聞かせをしました。自分で絵本の隠し扉を開けながら楽しめる本です。ママを探して歩く姿が自分と重なるようで、とても楽しみながら聞いてくれました。単語も覚えやすいので、3-5歳向けの英語の本に適していると思います。(40代女性)

 

 

Where the Wild Things Are

英語の絵本「Where the Wild Things Are」がおすすめの理由

英語圏の子供なら必ず持っているか、一度は読んだことがある一冊だと思います。言葉は少なめで書かれていますが、テンポのよさと魅力的なイラストで表現力は抜群。字を覚えだす段階のお子様にもおススメです。お母さんのお説教には納得できなかったけど、やっぱりおうちや家族が一番と実感させてあげられる一冊です。(40代女性)

 

 

Where’s Spot?

英語の絵本「Where’s Spot?」がおすすめの理由

お母さん犬が息子を探しドアの後ろやピアノの中を探していく仕掛け絵本になっているので子供と一緒に楽しめると思います。絵も言葉もシンプルなので英語に慣れるにはいい絵本だと思います。日本語でもコロちゃんはどこ?というタイトルで販売されているので比較しながら見てみるのもいいと思います。(30代女性)

 

 

You are special

英語の絵本「You are special」がおすすめの理由

いつもみんなからダメだという評価を受けていた人形は、自分にも自信がなく、暗かった。 みんなから「ダメ」のシールを貼られていた。 そこに、一枚もシールのついていない女の子に出会う。 その子との出会いを通して、自分の大切さ、自分の価値を知っていく。 心温まるストーリーです。(20代女性)

 

 

セサミストリートの英語大辞典

英語の絵本「セサミストリートの英語大辞典」がおすすめの理由

セサミストリートの人気キャラクターが大きな絵と解説と一緒に登場する英語辞典です。絵を見ているだけでも楽しいですし、大人でも、この単語はこういう意味でも使うのかと発見があります。親子で見ていて楽しい辞典です。(40代女性)

 

 

それゆけ!さかなくん!

英語の絵本「それゆけ!さかなくん!」がおすすめの理由

日本語と英語の表記なので純粋な英語の絵本とは言えませんが、とてもなじみやすいです。メイシーちゃんの作者ルーシー・カズンズさんが描くイラストはとてもポップでカラフルで目を引かれます。いろいろな魚が登場し、想像力をかきたてられる一冊です。(40代女性)

 

 

メイシーちゃんのABC

英語の絵本「メイシーちゃんのABC」がおすすめの理由

理由の一つはイラストのかわいらしさです。メイシーちゃんがかわいく、カラフルなところや仕掛けがあるところも良いと思います。メイシーちゃんやその仲間たちと一緒にABCに親しむことができるので0歳からオススメです。(40代女性)

 

 

英語でもよめるはらぺこあおむし

英語の絵本「英語でもよめるはらぺこあおむし」がおすすめの理由

はらぺこあおむしは色んなバージョンが出ていますが、中でも英語でもよめるはらぺこあおむしがオススメです。日本語と同時に英語版の文章も書かれていて、バイリンガル教育にはぴったりです。エリックカールの本が個人的に好きなのもあります。(30代女性)

 

 

英語でもよめるぼちぼちいこか

英語の絵本「英語でもよめるぼちぼちいこか」がおすすめの理由

日本語版も出ていますが、断然こちらの英語でもよめるぼちぼちいこかをおすすめします。日本語の文章、英語の文章が同じページに書かれてあるので子供も日本語と英語の言い回しを同時に覚えます。また日本語版が関西弁で書かれているように英語版もコミカルな言い回しで書かれていておもしろいですよ。(30代女性)

 

 

英語で読み聞かせ せかいのおはなし1

英語の絵本「英語で読み聞かせ せかいのおはなし1」がおすすめの理由

数話のお話が入ってますが、重すぎることもなく就寝時の読み聞かせに最適です。 日本語も英語も載っているので、大きくなってからも勉強するように楽しめます。 付録のCDの発音も良くわかりやすいので、音読が苦手な読み手でも安心です。(50代女性)

 

 

子どもとうたおう!マザーグース

英語の絵本「子どもとうたおう!マザーグース」がおすすめの理由

誰もがよく知っているメリーさんの羊などの歌を歌いながら自然に英語に溶け込めるのが魅力です。また挿絵もかわいいので子供も喜んで音楽を聴きながら読めるのでおすすめです。日本語もついているので親も安心して読めます。(40代女性)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました