- 人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい本
- 1.岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」
- 2.フリードリヒ・ニーチェ「ニーチェ 勇気の言葉」
- 3.田村裕「ホームレス中学生」
- 4.岩崎夏海「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
- 5.住野よる「君の膵臓をたべたい」
- 6.西原理恵子「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」
- 7.梨木香歩「西の魔女が死んだ」
- 8.渡辺和子「置かれた場所で咲きなさい」
- 9.長谷川朋美「[長谷川朋美]の自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート 長谷川朋美 自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート」
- 10.鈴木真奈美「「自分磨き」はもう卒業! がんばらずに、ぐんぐん幸運を引き寄せる方法」
- 11.ひすいこたろう「3秒でハッピーになる 超名言100」
- 12.麻生羽呂、篠原かをり「LIFE 人間が知らない生き方」
- 13.あさのあつこ「THE MANZAI」
- 14.荻原浩「あの日にドライブ」
- 15.パウロ・コエーリョ「アルケミスト 夢を旅した少年」
- 16.シェル・シルヴァスタイン 訳村上春樹「おおきな木」
- 17.ドロシー ギルマン「おばちゃまは飛び入りスパイ」
- 18.じん(自然の敵P)「カゲロウデイズ」
- 19.森晶麿「かぜまち美術館の謎便り」
- 20.すみれ「かみさまは小学5年生」
- 21.片桐はいり「グアテマラの弟」
- 22.アレックスロビラ、 フェルナンド・トリアス・デ・ベス「グッドラック」
- 23.川口 俊和「コーヒーが冷めないうちに」
- 24.石田衣良「コンカツ?」
- 25.金子徳好「ゼッケン8年」
- 26.赤羽雄二「ゼロ秒思考」
- 27.重松清「その日のまえに」
- 28.大平光代「だから、あなたも生きぬいて」
- 29.長岡秀貴「ダッセン」
- 30.ワタナベ薫「なぜかお金を引き寄せる女性39のルール」
- 31.青木和雄「ハッピーバースデー」
- 32.矢沢あい「パラダイスキス」
- 33.E・L・ジェイムズ「フィフティ シェイズ オブ グレイ」
- 34.水島広子「プレッシャーに負けない方法」
- 35.ニッキー・シックス「ヘロイン・ダイアリー」
- 36.野口法蔵(監修)「ホーミタクヤセン」
- 37.ホセ、ムヒカ「ホセ、ムヒカの生き方と言葉」
- 38.伊原美代子「みさおとふくまる」
- 39.メンタリストDaiGo「メンタリストDaiGoのポジティブ辞典」
- 40.蒼井ブルー「もう会えないとわかってから」
- 41.斎藤茂太「モタさんの落ちこみやすい人の“大丈夫!”な考え方」
- 42.百田尚樹「モンスター」
- 43.貴志祐介「悪の教典」
- 44.吉田修一「横道世之介」
- 45.池井戸潤「下町ロケット」
- 46.子宮委員長はる「願いはすべて、子宮が叶える 〜引き寄せ体質をつくる子宮メソッド〜」
- 47.野口嘉則「鏡の法則」
- 48.松尾健史「君が勇気をくれた」
- 49.堀江貴文「刑務所なう。」
- 50.坂之上洋子さん「結婚のずっと前」
- 51.高橋優「高橋優 自伝 Mr.Complex Man」
- 52.島田洋七「佐賀のがばいばあちゃん」
- 53.カーネギー「思考は現実化する」
- 54.吉本ばなな 奥平亜美衣「自分を愛すると夢は叶う」
- 55.伊勢白山道「自分を大切に育てましょう」
- 56.岩月謙司「新装版ずっと彼氏がいないあなたへ」
- 57.コンラート・ローレンツ「人イヌにあう」
- 58.東野圭吾「人魚の眠る家」
- 59.水野敬也 長沼直樹「人生はニャンとかなる!」
- 60.水野敬也+長沼直樹「人生はワンチャンス」
- 61.小川仁志「人生をやり直すための哲学」
- 62.川村元気「世界から猫が消えたなら」
- 63.上原愛加「世界でいちばんしあわせなふたりになれる」
- 64.ひすいこたろう、菅野一勢、柳田厚志「世界一ふざけた夢の叶え方」
- 65.井上美由紀「生きてます15歳」
- 66.原田マハ「生きるぼくら」
- 67.帚木 蓬生「生きる力 森田正馬の15の提言」
- 68.押切もえ「浅き夢見し」
- 69.ToshI「洗脳」
- 70.堀江貴文「多動力」
- 71.ジュール・ヴェルヌ「地底旅行」
- 72.ハーマン・メルヴィル「白鯨」
- 73.草薙龍瞬「反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」」
- 74.三浦綾子「氷点」
- 75.根本裕幸「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」
- 76.ジム・ロジャーズ「冒険投資家 ジム・ロジャーズ世界大発見」
- 77.水野敬也「夢をかなえるゾウ」
- 78.ダン・アリエリー「予想どおりに不合理」
- 79.橋本紡「流れ星が消えないうちに」
人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい本
1.岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」
岸見一郎、古賀史健「嫌われる勇気」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
アドラーの心理学に関する本はいくつかもっています。 他の人と比べない、確かにそうですね。 今なんでいる人にはとてもオススメな本です。 こういった本を読んでよく思うのですが、お金さえあれば我慢しないで好きなように生きるのになぁと思います。 お金意外で悩んでいるなら、自由に生きるのはありですよ。(40代女性)
幸せも不幸も外から起こってるものではなくて、自分が決めていることなんだということがわかり、ハッとさせられました。自分のとらえ方ひとつで人生が変わるんだということがわかり、私ももっとポジティブに物事を捉えていきたいと思いました。(30代女性)
世界的に有名な心理学界の三大巨匠の一人、アルフレッドアドラー。韓国でも大ヒットした、アドラー心理学ブームの火付け役となった自己啓発本。難しいアドラーの哲学を青年と哲学者の対話形式でわかりやすく書かれた名著だと思います。(30代女性)
人は誰でも他者からよく思われたいと願い、相手に嫌われないよう時には本当の自分を偽っていることがあります。本当の意味での自由とは、他者本位の考え方から解放され自分の意志で生きることなのだとこの本を読んで気づかされました。新卒で入社した会社を早期離職した時に出会い、人生をやり直すきっかけにもなりました。ぜひ人生やり直そうと決意した時、この本を道標にしていただきたいと思います。(20代女性)
2.フリードリヒ・ニーチェ「ニーチェ 勇気の言葉」
フリードリヒ・ニーチェ「ニーチェ 勇気の言葉」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
こちらの本は、ニーチェが旅した場所と名言が綴られた本です。社会では自制心を持ちながら働かなければいけません。しかし、この本を読むと自分の心のストッパーが外れて、人生を楽しもうという気持ちが生まれます。人生をやり直すためにはオススメの本です。(20代女性)
ニーチェの名言が記載されていて、この本を読めば人生が変わる。とまでは言いませんがこれからの人生を生きるに当たってこういう考えに出来る人になれたら幸せだな。これからはこう考えて生きよう。など頭の片隅に残しておこうと思う言葉がたくさんのっています。ニーチェの言葉に心揺さぶられます。(20代女性)
3.田村裕「ホームレス中学生」
田村裕「ホームレス中学生」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
麒麟のツッコミ担当をしている田村裕のホームレスの体験記です。とても辛い経験をしているのですが、悲しくならないようにとてもおもしろく表現されています。家族愛が感じられるところがたくさんあり、読んでいてほっこりします。(30代女性)
中学生にして突然自宅が差し押さえられ、ホームレス生活を送る中学生。とても辛い時に同級生の家族が力になってくれ、とても勇気を与えてくれる実話物語です。波乱万丈すぎて読んでいてつらいことも多いですが、たくましく乗り越えていく姿にとても感動するお話です。(30代女性)
4.岩崎夏海「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
岩崎夏海「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私がこれを選んだのは、前にドラマでやっており家族全員ハマり、本を読んだことです。自分の人生を考えさせられる本で何か悩み事があったら見るようにしております。ドラッカーの『マネジメント』は難しいけど、すごくわかりやすくなっております。(20代女性)
名前を聞いた時は難しい本なのかなと思ったのですが、読んでみると難しいところもたくさんあったけど、高校生の日常が描かれているのでとても読みやすく、当時中学生だった私でも気軽に読むことができました。ドラッカー云々は分からなくても読める面白い本だと思うので、おすすめします。(10代女性)
5.住野よる「君の膵臓をたべたい」
住野よる「君の膵臓をたべたい」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
一言で表すと、この本からは色々なことをたくさん学べるからです。命の大切さや人との出会いなど。映画化した程の価値があり、感動で溢れるような魅力があります。人生をやり直せる時にこの本を持って行けるとしたら、新たな人生をどう過ごすか深く考えさせられると思います。(10代女性)
君の膵臓をたべたいという衝撃的なタイトルに惹かれる人は多いと思います。表紙にはタイトルとは真逆に桜色の表紙に付かず離れずの高校生の男女が書かれています。この本を読むと少し寂しい気分になり、自分の周りの人を大切にしようと思えるようなそんな本です。(40代女性)
6.西原理恵子「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」
西原理恵子「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
初めてこの本を読んだ時、涙が出ました。これからの人生不安だらけで、私はいつ死ぬんだろう、死ぬまでに何をすればいいんだろう、そんなことばかり考えていた頃にこの本に出会いました。生きていくことに前向きになれました。この本は、女の子に生きる力を与えてくれます。たくさんの勇気をもらいました。少しずつですが、周りにも明るくなったと言われるようになり、友人も増えました。この本のおかげです。(20代女性)
西原理恵子さんのファンで、ネット記事でも話題になっていたので読んでみました。「病気になったり、リストラされない夫はいない。」「指輪と寿司は自分で買おう」という女性への言葉に感銘を受けました。西原さんの壮絶な過去を知り、それを乗り越えて今幸せに過ごされていることに感動しました。(20代女性)
7.梨木香歩「西の魔女が死んだ」
梨木香歩「西の魔女が死んだ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
初めてこの本を読んだのは中学生の時。自分が置かれている環境に馴染めず苦しんだ経験は誰にでもあるはず。そういう時は無理せず自分の生きやすい環境に逃げれば良い、逃げるのは悪いことじゃない。そのメッセージに、子供ながらに救われました。(20代女性)
梨木さんの書かれる小説はとにかく使われている言葉がとても綺麗です。文字から匂いや温度、光まで伝わってきます。難しい言葉も、使っていないので小学生高学年から、大人になった今でもいつでも読み返すことの出来る本です。大切なことを教えて貰いながらも、「誤解は人生を彩る」ように、クスッとくるような表現もあり、最初から最後まで飽きずに読むことが出来ます。(20代女性)
8.渡辺和子「置かれた場所で咲きなさい」
渡辺和子「置かれた場所で咲きなさい」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私たち人間は常に今の現状に何らかの不満を持っていて、こうなれば幸せなのに。これさえなければ今頃幸せな生活を送っているはずなのにと考えがちです。不幸なことばかりに目をむけて、幸せなことを見過ごしてしまっています。この本では今この与えられた現状の中で感謝していきなさいという本です。とても励みになります。(30代女性)
シスターである渡辺和子さんが生き方や考え方を書いた本。人生は必ずしも思い描いた立場や環境で過ごせるわけではなく、そんなときはどうするべきなのか一つの答えを導いてくれます。とても元気をもらうことができました。(30代女性)
9.長谷川朋美「[長谷川朋美]の自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート 長谷川朋美 自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート」
長谷川朋美「[長谷川朋美]の自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート 長谷川朋美 自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
書き込み型の本で自分を再認識できます。 色んな質問が胸にささって、答えが書けなくて空白ばかり。 ああ、自分て空っぽなんだなという感じ。 ですので、これを楽しさで埋めたいなという思いました。 もう、若くもないので小さな楽しみを見つけようと思いました。(40代女性)
10.鈴木真奈美「「自分磨き」はもう卒業! がんばらずに、ぐんぐん幸運を引き寄せる方法」
鈴木真奈美「「自分磨き」はもう卒業! がんばらずに、ぐんぐん幸運を引き寄せる方法」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
幸せになる努力の方向が違うといつまでも幸せにはなれませんよね。 間違いだらけの自分磨きは卒業せねばならないと思います。 頑張っているのに報われないと感じている女子に非常にオススメです。 私も無意味な努力がアホらしくなりました。(40代女性)
11.ひすいこたろう「3秒でハッピーになる 超名言100」
ひすいこたろう「3秒でハッピーになる 超名言100」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
気軽に読めるので最高の気分転換になりますよ。 ちょっと落ち込んだ時や、立ち直れない出来事があったときなど心が軽くなります。 日々の生活のなかで新たな一歩を踏み出せます。 夜寝る前にも。 非常にオススメいたします。(40代女性)
12.麻生羽呂、篠原かをり「LIFE 人間が知らない生き方」
麻生羽呂、篠原かをり「LIFE 人間が知らない生き方」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
動物たちのユニークで笑える習性をマンガ+文章でまとめている本です。動物の笑える習性がひたすら紹介されています。マンガページも多く含まれているため、とても読みやすくなっていると思います。絵がとてもかわいらしいです。(30代女性)
13.あさのあつこ「THE MANZAI」
あさのあつこ「THE MANZAI」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
まず何より純粋に内容がおもしろいからです。タイトル通り登場人物が漫才をする描写があり、読んでいてクスリと笑えます。また、中学生の主人公達の思春期特有の悩みや心理描写が瑞々しく、大人になってから読んでも自分の中学時代が昨日の事のように蘇り、もっと青春を謳歌しておけば良かったとしみじみ思います。その為戒めというか、青春の指南書として持っていきたい本です。(20代女性)
14.荻原浩「あの日にドライブ」
荻原浩「あの日にドライブ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
人間誰しも、「人生のあの時、あの瞬間をやり直すことが出来たらいいのにな」と思ったことが一度はあるだろう。現実でそんな体験は得られない。やり直せないのであれば過去を認め、今を幸せに生きていかなければならない。そんな思いを痛快に教えてくれる一冊。(30代男性)
15.パウロ・コエーリョ「アルケミスト 夢を旅した少年」
パウロ・コエーリョ「アルケミスト 夢を旅した少年」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私たちは生きていく中で、自分の居場所を感じれなかったり、何が大切で、どこにそれがあるかを、分からなくなるときがあると思います。そのような人生の中で、何が1番大切なのかを気づかせてくれる一冊なので、例え人生をやり直せたとしても、また改めて読んで、常に大切なものが何かを見失わないように導いてくれるから。(20代女性)
16.シェル・シルヴァスタイン 訳村上春樹「おおきな木」
シェル・シルヴァスタイン 訳村上春樹「おおきな木」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
物語はまだ幼い男の子が老人になるまでを温かく見守り続ける一本の木のお話です。木は彼が ほしい。と求めると自分の身を削り全て与えてしまいます。それでも木は幸せでした。 今 私自身はこの木のように誰かに与えている側なのか。はたまたこの男性のように誰かに求め続けそれを当たり前だと思い 失った時に大切だと気づくのか。などすごく胸に刺さるお話です(20代女性)
17.ドロシー ギルマン「おばちゃまは飛び入りスパイ」
ドロシー ギルマン「おばちゃまは飛び入りスパイ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
いたって普通の人生をおくってきたおばちゃまが、子育てを終えて旦那様に先立たれたあと、CIAにスパイとして雇って欲しいと乗り込んでいきます。突拍子もない行動ですが、おばちゃまの人柄(自己をしっかり持っていて、善悪もはっきりしています。)で、何故かハードになってしまった初任務を見事にやりとげます。人生いくつになってもまだまだやれることがある、やり直すことができると思わせてくれる一冊です。(40代女性)
18.じん(自然の敵P)「カゲロウデイズ」
じん(自然の敵P)「カゲロウデイズ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私が選んだ理由は、少し小さい時大好きだったボカロのPさんが頑張って書いてた本だからです。9人の男女が出てきて何度も大変なことを乗り越えて行くそんな話です。その男女には能力があります。それで対決な人を失ったり、助けたり…たくさんの経験をして集まってる。それが『メカクシ団』。その活躍がかっこいいと思いおすすめとさせていただきます。(20代女性)
19.森晶麿「かぜまち美術館の謎便り」
森晶麿「かぜまち美術館の謎便り」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
父子家庭の不思議な親子を中心に美術をテーマに繰り広げられる、ほんわかと温かく、けれどどこか寂しさの香るような心に残る推理小説です。生きる上で当たり前だけど忘れがちな大事なこと、人と人との繋がりや気持ちを再確認できるとても素敵なお話なのでオススメです。(20代女性)
20.すみれ「かみさまは小学5年生」
すみれ「かみさまは小学5年生」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本は、生まれたときから神様や、見えないけれどひとりひとりを見守ってくれている存在たちとお話ができる小学5年生のお話です。胎内記憶や前世記憶、こんな事は、ありえないと思っていましたが、すみれちゃんの純粋な気持ち、話にどんどんのみ込まれて行き、夢中になって読んだ本です!私はなんのためにこの世に生まれてきたのか、幸せとは、なんなのか、あらためて考えさせられた一冊でした。(30代女性)
21.片桐はいり「グアテマラの弟」
片桐はいり「グアテマラの弟」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
女優の片桐はいりさんがグアテマラに住む弟の家族を訪ねる旅と家族についてのエッセイです。グアテマラのまばゆい太陽とラテンの文化で陽気に逞しく暮らす人たちとの生活を、彼女独自のユニークな表現で描かれています。(30代女性)
22.アレックスロビラ、 フェルナンド・トリアス・デ・ベス「グッドラック」
アレックスロビラ、 フェルナンド・トリアス・デ・ベス「グッドラック」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私は悩んだ時は、この本を必ず読みます。幸運じゃない幸せになれないと悲観的になったり、気持ちが後ろ向きになってしまう時、失敗して落ち込む時に読むと気持ちが楽になり前向きになれるのでオススメです。そして、この本から大事な事を教わりました。続ける事、地道に頑張る事、積み重ねていく大切を知りました。読むようになってからは物事を諦めずに取り組めるようになりました。今も尚私の心の拠り所として手元にあります。(20代女性)
23.川口 俊和「コーヒーが冷めないうちに」
川口 俊和「コーヒーが冷めないうちに」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この物語は4話の物語の短編で構成されており、とある喫茶店のとある席に座ると過去に戻れるのですが、色々と面倒なルールがあり過去に戻っても現実を変える事が出来ません。それを承知で過去に戻り限られた時間の中でお互いに本当の気持ちを打ち明け現実に戻って来た時にはみんなが幸せそうな姿で現実を生きて行きます。今目の前の現実を変える事が出来なくてもこれからの未来は変えていける。と言うメッセージ性があり感動的で読み終わる頃には前向きになれる作品なのでオススメです。(20代女性)
24.石田衣良「コンカツ?」
石田衣良「コンカツ?」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私自身社会に出て働いた経験が浅いまま結婚したので花金の合コンや女子会など未経験です。この本は働くアラサーが本当に結婚したいのか?という事に主人公が向き合う話で自分とは違う経験をしている主人公に感情移入しながら読む事が出来ました。自分が経験した事ない人生を本の中で歩む事が出来る気がしたのでオススメです。 また会話も多いのでとても読みやすかったです。(20代女性)
25.金子徳好「ゼッケン8年」
金子徳好「ゼッケン8年」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
ベトナム戦争反対を主張するために、ゼッケンを付け続けた男。私には、何かを成し遂げたということがほとんどない。彼の継続力や行動力は、簡単に真似できるものではない。尊敬する人の一人です。挫折しそうな時に読むと勇気を貰える。(30代女性)
26.赤羽雄二「ゼロ秒思考」
赤羽雄二「ゼロ秒思考」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本で提案されているのは「1分」で考えたこと・思いついたことを「箇条書き」で紙に書きなぐっていくという方法です。1分という制約があることで漫然と考えてしまうことを防げるうえ、集中して頭の中が整理することができるそうです。挑戦をしてみたいと思いました。(30代女性)
27.重松清「その日のまえに」
重松清「その日のまえに」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
生と死について考えさせられる本です。大切な人の死を通してあたりまえに暮らしていた日々について考える。生きている誰もに訪れる「死」・「その日」を考えることでこれからの人生の生き方が豊かになり、人生に生き詰まっている人にはなにか生きていく上でのヒントがもらえるそんな一冊になっていると思います。(20代女性)
28.大平光代「だから、あなたも生きぬいて」
大平光代「だから、あなたも生きぬいて」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
作者の実体験は勿論の事、作者が中学生の時、かっぷく自殺を計り、そこから不良との付き合いやヤクザとの結婚、水商売など人生奈落の底にいた作者に、養父からの助けの手を差しのべられて、どん底だった人生から、這い上がって司法書士の免許を取り、今では不良少年、少女達の更正に力を入れている事。人生が辛いと感じた時に、この本を読み返すと、改めて自分も頑張ろうと思える。(40代女性)
29.長岡秀貴「ダッセン」
長岡秀貴「ダッセン」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
教員免許を取得し母校の教壇に立ったが勉強だけを教えるということに嫌気が差し、自分で学校を立ち上げて 運営しているという著者本人のこれまでの半生を綴ったもの。 全くの0、貯金も0のようなところから事業を立ち上げるという長岡さんの精神力の強さや、生き方、考え方が 詰まった本でこれから人生をやり直すという局面に直面した時にとても励みになる本です。(30代男性)
30.ワタナベ薫「なぜかお金を引き寄せる女性39のルール」
ワタナベ薫「なぜかお金を引き寄せる女性39のルール」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
自分が人生やお金に関しておあまりうまくいっていないときにたまたま本屋さんで見つけて、タイトルだけで迷わず購入した本です。お金に困っているだけではなく、人間関係や自分自身の考え方、お金の使い方やお金に対する心得など、1冊にたくさんの要素が詰まった作品です。読みやすく、わかりやすく書かれているので老若男女問わずオススメしたい1冊です。(30代女性)
31.青木和雄「ハッピーバースデー」
青木和雄「ハッピーバースデー」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私は普段本をほとんど読みません。しかし、おすすめの「ハッピーバースデイ」に関しては、小学生の頃に買って読んでからずっと心に残っている本なのでおすすめしたいです。1番印象深い所は主人公が母親と兄から暴言による虐待を受け、声が出なくなってしまう所です。つらいシーンだからかとても強烈に印象に残っています。そこから主人公は立ち直っていく過程も感動を覚えます。(20代女性)
32.矢沢あい「パラダイスキス」
矢沢あい「パラダイスキス」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
少女漫画ではあるが、最後が憧れの人と結ばれるという結果ではなく、少し現実的な恋愛漫画であり、大人になって読み返すとさらに感動できる。映画化され、注目をあびたが、矢沢あいの作品は原作の細かなセリフ回しが非常に優れているので、ぜひ原作をたくさんの方に読んでいただきたい。(20代女性)
33.E・L・ジェイムズ「フィフティ シェイズ オブ グレイ」
E・L・ジェイムズ「フィフティ シェイズ オブ グレイ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
これは官能小説なのですが、ただエロい表現があるだけではなくセックスを通して本当の愛とは何であるのかを考えさせられる作品になっています。男女では恋愛に対する考え方やセックスで求めるものが違うと思うので、男女の心理状況なども分かる作品となっています。(20代女性)
34.水島広子「プレッシャーに負けない方法」
水島広子「プレッシャーに負けない方法」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
仕事が前に進まなかったり細かいところまで気になったりと常に仕事と緊張が隣り合わせの人には心が軽くなる本です。手抜き、いい加減が嫌いできちんとできない自分を責めてしまいメンタル面に影響してしまった人には特におすすめです。(30代男性)
35.ニッキー・シックス「ヘロイン・ダイアリー」
ニッキー・シックス「ヘロイン・ダイアリー」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
ニッキー・シックスの自叙伝です。過去の生い立ちから近年に至るまでのニッキーの人生で、特にヘロインの常習で一度死にかけた経験をメインに、薬物中毒から立ち直るまでの苦しさをリアルに記載していて、反面教師的な側面もある内容になっていると思います。(30代女性)
36.野口法蔵(監修)「ホーミタクヤセン」
野口法蔵(監修)「ホーミタクヤセン」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私たち人間は、生きていることが当たり前で、それを疑ったりすることがない人もいます。 自分のことや相手の事を責めたてて、人生を辛いと思っている人がまだたくさんいます。 自分や身の周りに感謝することと愛することの大切さをじんわりと感じさせて癒してくれる本です。(30代女性)
37.ホセ、ムヒカ「ホセ、ムヒカの生き方と言葉」
ホセ、ムヒカ「ホセ、ムヒカの生き方と言葉」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
こんなに人の事を思ってる大統領はいない 自分のことよりも人のことが優先 普通の人は目の前のことで精一杯だし、自分のことしか考えてない わがままな人間 それなのにホセ、ムヒカは世界一貧乏な大統領 こんな人が日本の大統領だったら、、(20代女性)
38.伊原美代子「みさおとふくまる」
伊原美代子「みさおとふくまる」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
おばあちゃんと愛猫の日常が淡々と切り取られている写真集です。ボリュームはそれほどありません。ペラペラとめくれば3分で読み終わるような写真集になっていると思います。何度見ても心を大きく揺さぶられます。 猫がとてもかわいくて、かっこいいです。(30代女性)
39.メンタリストDaiGo「メンタリストDaiGoのポジティブ辞典」
メンタリストDaiGo「メンタリストDaiGoのポジティブ辞典」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私自身、物事をネガティブな方へ考えがちですぐに落ち込んだり悩んだりしていました。 そんな時にたまたま本屋で見つけた一冊です。 メンタリストDaiGoさんはテレビで少し観たことがあるくらいで、正直どんな人なのか良く知らなかったです。 ところがペラペラ本をめくっているうちに、これは凄いことが書いてあるかもとすぐに感じました。 物事は視点を変えることで、自分の捉え方が全く違うものになっていくというのが腑に落ちます。 この本には、そんなDaiGoさんの言葉が415個も収められています。 人生をやり直せる時の一冊におススメです。(40代女性)
40.蒼井ブルー「もう会えないとわかってから」
蒼井ブルー「もう会えないとわかってから」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
大切な人にもう二度と会えないとわかってからその人の重要さをわかる、すごく心に響く本だと思いました。自分がもう一度人生をやり直すにおいて大切なことがたくさん書いてある時思いこの本を選ばさせたいただきました。(20代女性)
41.斎藤茂太「モタさんの落ちこみやすい人の“大丈夫!”な考え方」
斎藤茂太「モタさんの落ちこみやすい人の“大丈夫!”な考え方」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
うまくいかないことがあっても、自分で自分を許してあげようとサブタイトルで言っています。日本人にうつの人が増えているが原因として、自分を責める事があるのではないかと思います。生きていく中で様々な事柄にぶつかる中、普通にとらわれ無いこと、すべてを一人で背負わないこと、押し込めた感情を解放すること、絶望だけはしないと決めることなど、大丈夫!と自分に言ってあげる生き方に変えるそんな前向きな本です。(60代女性)
42.百田尚樹「モンスター」
百田尚樹「モンスター」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
世界観がとても面白いです。少しミステリーな部分があったり、読んでいてゾワっとするような表現などもありますが、続きが気になって途中でやめられない本です。人間の欲望や、あまり知ることのできない汚れた部分などが見えてきて、そこに面白さを感じれる本です。(10代女性)
43.貴志祐介「悪の教典」
貴志祐介「悪の教典」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
悪夢のような作品です。最後まで読まずにはいられません。読んでいて、ハラハラドキドキしてしまいます。単なる狂気を主軸とした作品ではなく、人間の悪が、一気に露わになったら、どうなるかというメッセージを感じます。(30代女性)
44.吉田修一「横道世之介」
吉田修一「横道世之介」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
様々な境遇や性格の人間が、世之介に惹かれ、集まってくる。読み終わった後は、私も世之介の人柄や人生の事で頭がいっぱいになっていました。何年も会っていなくても、ふとした時思い出す、そんな友人が思い浮かびます。そして自分にとっての幸せとは何なのか、考えたくなるような一冊です。(20代女性)
45.池井戸潤「下町ロケット」
池井戸潤「下町ロケット」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
仕事に夢と情熱を持って取り組むことの重要さがわかります。大企業に搾取され、裏切られ、倒産・廃業した中小零細企業のおかげなんだと思いつつ読みました。その中で、例外的に生き残ったお話なんだけど、目頭が熱くなりました。(30代女性)
46.子宮委員長はる「願いはすべて、子宮が叶える 〜引き寄せ体質をつくる子宮メソッド〜」
子宮委員長はる「願いはすべて、子宮が叶える 〜引き寄せ体質をつくる子宮メソッド〜」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
自分の幸せのために生きるなら20代から絶対読んだ方がいい本です。 できれば10代からでも構いません。 本の中では何度も子宮という言葉が出てきますが、女性ばかりが当てはまるかというわけではなく、男性も肚を意識することがとても大切だとわかります。 思考と感情の使い方、感情を大切にするためにはどのようなことが必要か、生きづらさを解消してくれます。(40代女性)
47.野口嘉則「鏡の法則」
野口嘉則「鏡の法則」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
家族関係や人生が上手くいかなくなったとき改めて自分と向き合うことができたからです。すべてを人のせいにしてしまい、自分と向き合うことを忘れただ相手を責め自分を責めるだけ、そんなとき責めるだけではなく向き合うことを教えて貰いました。もし人生をやり直すときこの本とともに生きていきたいです。(20代女性)
48.松尾健史「君が勇気をくれた」
松尾健史「君が勇気をくれた」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
仕事で悩み立ち止まったとき、弊社社長から勧められ、読み始めました。野球を通した物語ですが、一歩踏み出す勇気や、その先にはしっかり見える光があるんだということを教えてくれた本です。偽善者ぶらず、店舗のトップとしえの責任を全うし、嘘のない勝負、面と向かって会社のスタッフと向き合えるようになりました。現代の若い人たちにぜひ読んでほしいです。(20代女性)
49.堀江貴文「刑務所なう。」
堀江貴文「刑務所なう。」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
刑務所での経験を本にして金儲け。堀江さんは反省をしているのだろうか。と思いつつ、刑務所での生活が気になり読んでしまう。ふざけすぎ!と、何度読むのを辞めようとしたことか。反面教師にして、これからも真面目に生きていこうと思う。(30代女性)
50.坂之上洋子さん「結婚のずっと前」
坂之上洋子さん「結婚のずっと前」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
表紙が印象的で、本屋で目に留まった一冊です。著者の一言メッセージが、綺麗で素敵な写真とともに描かれています。 1ページずつ読んでも、日々の小さな幸せに気づかされるのですが、私はこの本を枕元に置いていて、パッと開いたページのメッセージを読みます。 落ち込んだとき、行き詰まったとき、イライラしているとき、頑張りすぎているなと思ったとき。 手に取ると優しい気持ちになれる「小さなヒント」が詰まっています。(20代女性)
51.高橋優「高橋優 自伝 Mr.Complex Man」
高橋優「高橋優 自伝 Mr.Complex Man」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
シンガーソングライター、高橋優さんの初著書の本です。 彼の生い立ちから今まで、作曲法、辛い時期の話、色々な事が赤裸々に書いてあります。 名曲「リーマンズ・ロック」の生まれたいきさつ、秋田から上京しないで北上しよう!と思った話、売れない時代の事も沢山書いてありますが、優さんが今尚、同じ事を考えて作曲している事、高橋優さんの曲が好きで聴いている人には是非読んで貰いたい本です。 何故優さんが、その歌詞を歌っているのか?がより分かるので涙無しにはLIVEが見れなくなります。 辛い時、独りの時「優さんが唄ってくれている」改めてそう思える本です。(40代女性)
52.島田洋七「佐賀のがばいばあちゃん」
島田洋七「佐賀のがばいばあちゃん」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
貧乏でもアイディアと知恵でたくましく人生を生きていくおばあちゃんの実話ストーリがとても面白く、とても勉強になります。孫とおばあちゃんと過ごす思い出話にとても涙があふれてしまいます。疲れた時に読むと、とても元気が出ます。(30代女性)
53.カーネギー「思考は現実化する」
カーネギー「思考は現実化する」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
思考は現実化するという本は、私が30代半ばに人生に行き詰って書店で巡り合った本です。分厚い本ですが、読んでみたら夢中になって読んでいました。自分に足りないものは何かを知ることができ。教育、仕事などあらゆるジャンルのことが書かれています。この本を一家に一冊あれば、お子さんから大人まで生きる糧になるでしょう。成功の定義も書かれていて、心の健康の大切さも書かれています。中学生から読めるので多感で将来のことを悩む時期ですので、正しい人生の送り方をスポンジが水を含むように吸収できるのではないかと思います。また、働き盛りの大人は、専門知識の取得の大切さを書いてありますので、人生を豊かにしたいと思う、向上心のある方には、バイブル的な本になると思います。(40代男性)
54.吉本ばなな 奥平亜美衣「自分を愛すると夢は叶う」
吉本ばなな 奥平亜美衣「自分を愛すると夢は叶う」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
人生や恋愛、健康、お金などテーマ別にかかれてる引き寄せの本なのですが、「なるほど!」と思うことばかりでした!これから生きて行く上で使えそうなことがいっぱいかいてありました。読んでるだけで、これからの人生がたのしみになってきました。ワクワクして、すぐ行動しようと計画を立て始めましたね!(20代女性)
55.伊勢白山道「自分を大切に育てましょう」
伊勢白山道「自分を大切に育てましょう」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
自分が何か失敗したり行き詰った時に、私たちは往々にして他人のせいにしたり必要以上に自分自身を責めてしまったりするものですが、自分自身を信じて自分を励ましたり、つらい中でもなにか感謝すべきことがあるという事に思い至ることはあまりないような気がします。しかし実際幸せな人生を送っている人や失敗してもすぐに復活できる人は、その様なことを自然に実践しているという事を、様々な例を交えて説明し、自分自身が生活していく中で具体的にどうしていけばよいかを示してくれる本です。(40代女性)
56.岩月謙司「新装版ずっと彼氏がいないあなたへ」
岩月謙司「新装版ずっと彼氏がいないあなたへ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
若い頃は男の人と付き合うなんてまだ早すぎるし恥ずかしいと思っていました。自然に彼氏が出来て結婚してという未来を思い描いていましたが気付けばもう30代。今だに好きな人はなかなか出来ないし、出来たとしても自分から告白するなんて絶対に無理と思っていました。このままではいけないと思いこの本を手にいれました。色々なアドバイスが書いてあってなるほどと納得しました。人を好きになることや自分から告白する事は恥ずかしい事では無かったのだと読んでいて感じました。10代や20代の頃に読んでいたらまた違った人生を歩んでいけたのではないかと思いました。人生をやり直せたらこの本を持って行きたいし、若い時の自分に会えるのならこの本を教えて上げたいです。(30代女性)
57.コンラート・ローレンツ「人イヌにあう」
コンラート・ローレンツ「人イヌにあう」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
動物行動学者による愛犬との日常を綴ったエッセイです。最後の章では、犬との別れについて触れられています。絶対に訪れる悲しいことについてもしっかりと書かれています。犬を飼っている人にも、飼っていない人にも、猫派の人にもおすすめできる本です。(30代女性)
58.東野圭吾「人魚の眠る家」
東野圭吾「人魚の眠る家」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本で描かれていることが、現実でも起こりそうな内容であり、近未来そういう問題が発生し得る現実身のある本。様々な技術が発達した今だからこそ、考えていかなければならない内容が描かれており、他人事とは思えないくらいひきこまれたため。(10代女性)
59.水野敬也 長沼直樹「人生はニャンとかなる!」
水野敬也 長沼直樹「人生はニャンとかなる!」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
表紙の猫がかわいくて手に取りましたが、中を見て感動しました。1枚1枚の写真がとても可愛らしく表情が豊かで、まるで人間のようです。そして、そこに添えられた一言が、ぐっときます。その時その時にあった、自分にしっくりくる一言が、必ず見つかります。(30代女性)
60.水野敬也+長沼直樹「人生はワンチャンス」
水野敬也+長沼直樹「人生はワンチャンス」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
ページをめくるごとに可愛らしいワンちゃんたちの写真が載っています。どの写真を見ても心が癒されます。まず本を読む前に写真を見るだけで楽しいです。本には偉人たちの色々な名言が書かれていますが、どれもそんなに難しい表現ではなく、本をあまり読まない私でもわかりやすいです。簡単だからこそ、心にすんなり言葉が入ってくる感じがします。そして本を読んだ後には、少し元気になれるそんな内容です。物事をポジティブに捉えさせてくれて、悩んだ時に背中を教えてくれる気がします。(20代女性)
61.小川仁志「人生をやり直すための哲学」
小川仁志「人生をやり直すための哲学」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
人間関係・離婚・介護など、多くの人がぶつかりそうな問題に対し、哲学者ならこう答えると紹介している、ありそうでなかった書。解決の突破口になりそうな思想や判断を、総勢20名の哲学者達の言葉を用いて導いている。人生につまづいて苦しんでいる人、辛い想いからなかなか抜け出せない人に、難解で堅苦しいイメージの哲学を取り払い、概説しながら、俯いた顔を、もう一度前に向かせてくれる手掛かりが、詰まっている。これまで、哲学にあまり携わることがなかった人や、哲学を生かせずにいた人に、お勧めしたい1冊。(50代女性)
62.川村元気「世界から猫が消えたなら」
川村元気「世界から猫が消えたなら」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本は映画化されることを知り、読み始めた。余命宣告された主人公とその主人公と話すことが出来る不思議な猫。その2人が私がちょうど子供の頃に考えていた、もしこの世界にこれがなかったらどうなっていただろう?がリアルに起こり本当に大切なものに気付かされていく所に深く引き込まれた。(20代女性)
63.上原愛加「世界でいちばんしあわせなふたりになれる」
上原愛加「世界でいちばんしあわせなふたりになれる」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
素敵な本です。 キュンキュンしちゃいます。 男性目線ではこうなのかも?と相手の事も大切に出来るようになれる本です。 話の例えが可愛くて「彼のマカロン」と不思議な言葉を使っていますが、ニュアンスで受け取れるので何となく理解出来ます。 そこがまたいいのかも。(40代女性)
64.ひすいこたろう、菅野一勢、柳田厚志「世界一ふざけた夢の叶え方」
ひすいこたろう、菅野一勢、柳田厚志「世界一ふざけた夢の叶え方」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
夢に向かってひたすら歩き続けるのは、時に疲れてしまいます。だったら夢を引き寄せればいい。夢の方から自分に近付いてもらうのです。でもどうやって?そこには、夢を持っている仲間がいて、信じて疑わない情熱があって、笑いがあふれていました。3人の著者は、それぞれ違った夢を持っています。そして3人ともみごとに大きな夢を叶え、お金持ちにもなりました。夢ってこんなふうに楽しく叶えるんだ、がわかる一冊です。(40代女性)
65.井上美由紀「生きてます15歳」
井上美由紀「生きてます15歳」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
未熟児で生まれたにもかかわらず、なんにでも挑戦する井上美由紀さんの姿に感動し、自分ももっと頑張らないといけないという気持ちになり勇気をもらう一冊です。どんなに辛くても一生懸命生きなければならないなと思う本だと思います。(20代女性)
66.原田マハ「生きるぼくら」
原田マハ「生きるぼくら」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
こちらの小説の文章は読みやすく温かみがあり読んでいると優しさに包まれたような気持ちになります。私自身生きていくのが辛くなった時にたまたま読んだ本なのですが自分の悩みなんて小さくて世界はもっともっと自分の知らないことで溢れててそれは素晴らしいものばかりなんだと再確認することができ読み終わる頃自然に涙が流れました。主人公と同様に、読者もきっと心の底から救われる素敵な作品です。そして、田舎でおにぎりが食べたくなるはずです。いま、現在色々な悩みを抱えてある方にそれを一旦考えないようにしてこちらを読んで欲しいなと思いました。(20代女性)
67.帚木 蓬生「生きる力 森田正馬の15の提言」
帚木 蓬生「生きる力 森田正馬の15の提言」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
世界的にも注目されている森田療法とその生みの親森田正馬について書かれてる本の中で最も森田療法を理解しやすいから。作者の帚木蓬生は小説家でもあるため語り口が軽妙で読みやすいのも特徴的。現代人の多くが悩む対人関係や漠然とした不安の解消のヒントが分かりやすく書かれおり、特別なトレーニングや研修を受けなくても日々の生活の中で「自分なりに」「ありのままの自分で」取り組める方法を発見できる。(40代女性)
68.押切もえ「浅き夢見し」
押切もえ「浅き夢見し」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本はモデルになりたいがなかなかなれずに人生を送っているある1人の女性が、それでも諦めずに苦しみながらも、モデルの仕事をゲットしていき、夢に一歩ずつ進んでいく物語で、主人公のひたむきな姿に共感を持ったからです。(20代女性)
69.ToshI「洗脳」
ToshI「洗脳」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
あれほどまでに愛していたX(当時)を、なぜ脱退することになったのか。周囲がかりで、はめられた罠と、洗脳に心痛み、数々の暴力をじっとがまんして受けとめていたToshIさんのすべてを知りたかったから、買いました。(40代女性)
70.堀江貴文「多動力」
堀江貴文「多動力」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
この本をおすすめする理由は、一昔前から植え付けられた常識に縛られない生き方を学ぶことができるからです。例えば「自分の時間を生きること」や「嫌な仕事は辞めればいい」など、一度きりの人生を後悔なく生きる具体的な方法がたくさん載っています。この本は「今の仕事がツラいと感じている人」や「睡眠時間を確保できていない人」、「行きたくない飲み会など無駄なことに時間を費やしている人」にはぜひ読んでいただきたい本です。この本を読めば、間違いなくこのような悩みは解消されます。発売から1年以上経地ますが、今でも書店に行けば必ず置いてあるので、ぜひ手にとって読んでいただきたいです。(20代男性)
71.ジュール・ヴェルヌ「地底旅行」
ジュール・ヴェルヌ「地底旅行」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
ディズニーシーのセンターオブジアースのモデルとなった小説です。地底世界の存在を示す暗号文を解読します。 地底世界の描写は壮大で、ロマンチックで、夢があります。読んでいてとてもワクワクすることができました。(30代女性)
72.ハーマン・メルヴィル「白鯨」
ハーマン・メルヴィル「白鯨」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
実話を基に描かれた、巨大な白鯨との闘いをめぐる物語です。とにかく語りが力強く個性的だと思いました。怒涛の勢いでまくしたてられるようです。鯨に闘いを挑む船員たちの異常なまでの執念を表しているようで、とても面白いです。 手に汗握らずして読めない強烈な小説です。(30代女性)
73.草薙龍瞬「反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」」
草薙龍瞬「反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
確かに悩みは妄想かも知れません。 いちいち反応しないって、ようは気にするなってことだと思うのですが、それが難しいんですよね。 私も他人に振り回されてしまう人なので少しでもこういった本を読んで対策を考えないと辛い。 同じ思いをしている人にオススメです。(40代女性)
74.三浦綾子「氷点」
三浦綾子「氷点」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
主人公の父親の罪を、それを知って引き取った育ての母親が家族に秘密にしていたことが、ある出来事により他の家族が事情を知ることになり家族とは何か、という問いかけがこの作品のベースになっています。出生の選択はできない事実と北海道の大地の描写が物語を深くしています。(40代女性)
75.根本裕幸「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」
根本裕幸「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
毒親の母をもつ私には響いた本。 人格形成には親は一番の影響力を持つと思う。 回りの目を気にしすぎて苦しい自分は自分のせいじゃない。 私は今まで色んな本を読んで自己啓発について考えてきた。 多方面からのアプローチがあるので自分の性格で悩んでいる人は読んでみて欲しい。(40代女性)
76.ジム・ロジャーズ「冒険投資家 ジム・ロジャーズ世界大発見」
ジム・ロジャーズ「冒険投資家 ジム・ロジャーズ世界大発見」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
バイクで世界一周を成し遂げている世界的にも著名な投資家ジムロジャーズが、改造ベンツで2度目の世界一周旅行(116カ国・25万キロ)に挑戦した実話。ちなみに2回の世界一周はギネス記録に認定されているほどの大冒険。この本と出会って自分の人生が変わったと言っても過言ではないほど良い意味で衝撃を受けた一冊。だからこそ、もし一冊しか持っていけないなら迷わずこの本を選択する。(40代男性)
77.水野敬也「夢をかなえるゾウ」
水野敬也「夢をかなえるゾウ」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私がこの本を読んだのは中学生の頃でした。なぜおすすめかと言うと、内容もとても面白く、また、世の中を生きていくにあたって何をすれば良いか、ヒントを与えてくれたからです。読んだのは一度きりなので、次に読むとなったらやはり人生やり直したいな、と思ったときだと感じました。(10代女性)
78.ダン・アリエリー「予想どおりに不合理」
ダン・アリエリー「予想どおりに不合理」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
行動経済学をベースにした本ですが、より「日常生活にどう活かすか」ということに主眼が置かれています。研究データがふんだんに取り上げられているものの、ファスト&スローよりもカジュアルで読みやすいのではないかと思います。(30代女性)
79.橋本紡「流れ星が消えないうちに」
橋本紡「流れ星が消えないうちに」が人生をやり直せる時に1冊本を持っていけるとしたら持っていきたい理由
私自身、大切な人を亡くして立ち直れないときにこの本を読みました。この物語でも同じ経験がストーリーに入っていて、共感と共に悲しくなったり辛くなったり、でも昔の思い出を懐かしく思い出したり、重ねることができ、残された人生を精一杯生きなくちゃという希望をくれた本です。(20代女性)