面白い!おすすめの実験・科学系YouTuber

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. おすすめの実験・科学系YouTuber
    1. 1.SUSHI RAMEN【Riku】
      1. 実験・科学系YouTuber「SUSHI RAMEN【Riku】」がおすすめの理由
    2. 2.米村でんじろうサイエンスプロダクション
      1. 実験・科学系YouTuber「米村でんじろうサイエンスプロダクション」がおすすめの理由
    3. 3.水溜りボンド
      1. 実験・科学系YouTuber「水溜りボンド」がおすすめの理由
    4. 4.アクシデンターズ
      1. 実験・科学系YouTuber「アクシデンターズ」がおすすめの理由
    5. 5.クラレ
      1. 実験・科学系YouTuber「クラレ」がおすすめの理由
    6. 6.トミック
      1. 実験・科学系YouTuber「トミック」がおすすめの理由
    7. 7.はなお
      1. 実験・科学系YouTuber「はなお」がおすすめの理由
    8. 8.フェルミ研究所
      1. 実験・科学系YouTuber「フェルミ研究所」がおすすめの理由
    9. 9.ボンボンTV
      1. 実験・科学系YouTuber「ボンボンTV」がおすすめの理由
    10. 10.ミキラボ
      1. 実験・科学系YouTuber「ミキラボ」がおすすめの理由
    11. 11.圧倒的不審者の極み!
      1. 実験・科学系YouTuber「圧倒的不審者の極み!」がおすすめの理由
    12. 12.五十嵐美樹
      1. 実験・科学系YouTuber「五十嵐美樹」がおすすめの理由
    13. 13.主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】のくられ先生
      1. 実験・科学系YouTuber「主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】のくられ先生」がおすすめの理由
    14. 14.津野直哉/ツナ
      1. 実験・科学系YouTuber「津野直哉/ツナ」がおすすめの理由
    15. 15.物理エンジンくん
      1. 実験・科学系YouTuber「物理エンジンくん」がおすすめの理由

おすすめの実験・科学系YouTuber

 

1.SUSHI RAMEN【Riku】

実験・科学系YouTuber「SUSHI RAMEN【Riku】」がおすすめの理由

おすすめの理由は2つあります。まず、科学・実験系Youtuberの中でもかなりのアウトドアだという点です。野外での実験動画が豊富にあり、室内のみで完結していないというのが素晴らしい点だと考えています。また、木材等を使って、どれだけ大きい実験器具であっても自力で作り上げてしまうというのも魅力の一つです。二つ目は編集が上手いという点です。テロップを出すタイミングやスローモーション撮影など、いつ見ても飽きない動画作りをしており好感が持てます。(20代女性)

独自のユニークな発想を元に実際に実験方法を考え、実験器具まで手作りされていて本当にすごいと尊敬しています。制作作業に時間がかかっても特に気にせず、お金を稼ぐというよりも自分のやりたいことに真っ直ぐな姿勢が素晴らしいと思います。実験は想像もしていなかった結果に終わることが多く、とても勉強になります。くだらないことを実験することも多々あり笑える動画が多いのもファンになる人が多い理由の一つだと感じます。(20代女性)

SUSHI RAMEN【Riku】さんは、とにかくクオリティが高く、実験に対して全力で取り組んでいるのが面白い。また、老若男女問わず視聴者が興味ありそうな幅広いコンテンツがあります。そして、視聴者を楽しませるため、動画内容は凝っており、色々な工夫がなされている点でも評価が高い要因となっていると思います。Youtubeの視聴者は若者が多いですが、SUSHI RAMEN【Riku】さん自体も若い方なので同世代からの親しみやすさも魅力の一つなのではないでしょうか。(20代男性)

彼に当てはまる言葉は「愛すべき馬鹿」もちろん褒め言葉ですからね。どんなくだらない実験でも全力でやってくれるから面白い。このゼリーの動画も最後怪我してない?って心配になった。B.B弾の動画なんて威力がありすぎて、自分の家を壊してますからね、動画のためとは言え家を壊すまでやる人ってなかなかいないでしょう。それにどの動画もすしらーめんさんが楽しそうに実験しているのが、見ていて楽しい理由だと思う。 例えどんなに凄い実験でも、辛そうにやってたら見ていてもつまらない。しょぼい実験でも、楽しくやってくれた方がすしらーめんさんぽくて好き。(40代男性)

SUSHI RAMEN【Riku】はひとつひとつの動画の実験が凝っていて内容がとても面白いです。発想が奇想天外で一言で言えば天才だと思います。彼の動画はいつも驚かされます。また、かなり危険で過激な動画も多いですがこのyoutuberの良さは安全が確保できていてみていて安心できることです。今のyoutube界は過激な動画を投稿して再生回数を稼ごうとする方が多いですが、このyoutuberは全くその心配はないので好きです。(20代男性)

すしらーめんりくさんは、誰もが一度はやってみたいと思った事や、いやいや試すには少し馬鹿馬鹿しい様な実験まで本当に色々な実験をしてくださるのでおすすめです! しかも、無許可ではなく施設や部屋をちゃんとした手続きで借りたり、一度上手く行かなくてもやり方を変えてなんとしてでも成功させようとするその精神が前向きで好きです。 更にはその実験のスケールが大きく動画を見ているだけで自分もその場にいるようなスリルも楽しめます!(20代女性)

とびぬけた発想力と好奇心で、誰も思いつかないけど確かに気になることを実験してくれるのでとても楽しめるから。編集もとても凝られており、すしらーめんりくくん自体もとてもおもしろいので笑いながら自然と学ぶことができる。技術力も高く専門家と協力して動画をつくることもあるので大規模な実験でも安心して見ることができ、ひとつひとつの実験のクオリティがとても高いので迫力もあり、見ていて飽きることもない。見ている人が真似してしまわないようにしっかりと注意喚起もしてくれている。(10代女性)

迫力があって好きな動画の1つ! なんでこれをしようと思った?って考えてしまう動画! いつも全力で、家を壊してまでも実験するところがまた好き このYouTuberはまだまだ若いのに高校生の時から、大きな実験に取り組んでる! お父さんに協力してもらって、消防署などに許可ももらってかなり盛大に取り組んでいます! 実験が大好きと言っていて、ふつうの高校生なら一般的にそれなりの実験だがこの子はまた違う!規模が違う! 何をやるにも実験に関しては全力!ここまでやるまだまだ若い学生を尊敬しながらいつも動画を見ている。常に発想力がすごい。 私より年下だけど、心から尊敬している。 規模が大きすぎていつもヒヤヒヤしながら見ている!(20代女性)

すしらーめんりくさんは、普通のYouTuberであったら買って済ませるようなものを、自分で1から作る所が魅力的です。例えば、ウォータースライダーを自宅でしたい、となった時、木材やネジなど、材料をホームセンターから買ってきて、自ら設計、建設を行っていました。その時はめちゃくちゃ出来が良かった訳ではないのですが、出来上がる工程をみてワクワクすることが出来ました。また、一つ一つの実験の規模が大きくて、テレビ番組を見ている気持ちになることが出来ます。(10代女性)

すしらーめんりくは、基本的に彼の祖母に対するドッキリ企画と普段の生活では思い付かないような奇抜な発想をもとに行われる科学実験系の企画に大別されます。今回選んだこの動画は、その中でも科学系の検証企画になっており、特に物理学に焦点をおいた企画になっていると思います。物理学に興味のない子供でも十分に楽しめますが、高校生や大学生で物理学に興味がある者からすれば、細かい物理法則を考察することはなくても、知っている知識を当てはめながら見ることでより楽しめる動画であると思います。また、彼が目的達成のために検証を重ねていく姿は見ごたえがあります。(20代男性)

再生回数がすごいすしらーめんりく。この人の実験動画は理科の授業の上位変換だと思っております。このおすすめの動画の油にドライアイスをいれたらどうなるかなど、いわゆるほこたて動画をたくさん投稿しております。その投稿は全て気になるもので思わず見てしまってとてもおもしろいです。こういう人がいると小学生は理科に興味をもつようになるとおもいます。テレビでできない過激な実験をこれからもしていってほしいと思います。(30代男性)

 

 

2.米村でんじろうサイエンスプロダクション

実験・科学系YouTuber「米村でんじろうサイエンスプロダクション」がおすすめの理由

皆さんご存知のでんじろう先生。よくテレビにでていて有名ですがこの方YouTubeもしています。ほかのユーチューバーと比べてやはりプロなのでとても専門的なチャンネルになっております。プロなのでほかのユーチューバーには真似できない規模の大きさで実験をしているのもでんじろう先生のYouTubeのいいところです。助手の方と楽しそうに実験もしているので、化学ユーチューバーの第一人者としてこれからも頑張ってほしいです。(30代男性)

いわずとしれたでんじろう先生が制作、監修をしているYoutubeチャンネルになります。液体窒素とか特別な物がないと色々できないとおもっていましたが、子供と一緒に実験できる簡単な物も多数あるので、重宝しています。丁度、子供が夏休みなのでその宿題用に参考にしたりしています。水中の中にシャボン玉を作る実験はとても簡単にでき、危なくもありません。見た目にも結果が表れるので良い実験だと思います。そこから掘り下げてなんで水中の中でできるのだろうか?と、一緒に考えたりすることも出来ますので良いと思います。(40代男性)

実験室で本格的な実験をすることが多く、自分ではできないけど気になることが知れるので、子どもはもちろん、大人もわくわくできるような内容が多くて楽しめるから。実験をただ単にするだけではなく、しっかりと説明をしてくれるので疑問も残らずしっかりと勉強にもなる。さらにゆっくり丁寧に説明してくれるので特別な知識がなくてもわかりやすく、だれでも楽しめる内容になっている。また、動画に出ている人たちのキャラクターもよく、とても親しみやすいから。(10代女性)

科学・実験系と言えばでんじろう先生が有名だと思いますが、でんじろう先生のお弟子さんたちもとても面白いです。テレビではほとんどでんじろう先生ばかりですが、YouTubeだとお弟子さんたちが大活躍されていて、特に海老谷浩ことえびちゃんの体を張った実験はとても面白いです。面白半分で派手なことをやるだけでは、危険を伴うのが科学ですが、でんじろう先生のお弟子さんたちは教育を念頭においているので安心してみていられます。(30代女性)

米村でんじろう先生のことは科学好きな子供から知りました。テレビにも出演されていますがYouTubeでもいろいろな実験をしており、その内容は子供にもわかりやすく、かつ大人でも勉強になります。またでんじろう先生の人柄も親しみやすく、自分から体を張って実験をするので、子供とYouTubuを見るときは毎回笑いが絶えず良い親子のコミュニケーションにもなっています。これから子供も学校でいろいろ勉強をしながら分かりにくいものは楽しく学べる科学実験映像で知識を深めていきたいなあと思います。つまり親子で楽しめて勉強になることが米村でんじろう先生をおすすめする理由です。(40代女性)

 

 

3.水溜りボンド

実験・科学系YouTuber「水溜りボンド」がおすすめの理由

自分たちでは出来ないような壮大な実験とかをしてくれるので、ワクワクするし二人の掛け合いも面白いと感じるからです。特に、米村でんじろうサイエンスの元気先生とコラボした時はとても面白いし新しい知識を知ることも出来て、新鮮だと思います。何より、二人一組のYouTuberなので、二人のリアクションや協力して企画をすしめている姿も見所だと思います。また、科学、実験系ではない様々なジャンルの動画もアップしていて、いろんな角度から楽しさを届けてくれるYouTuberだと感じています!(10代女性)

水溜りボンドは、実験系の動画ばかりを投稿されているわけではありませんが、科学系の動画を撮るときは有名なでんじろう先生の弟子である元気先生と一緒に撮られています。しかしただのプロの科学解説、というわけではなく、素人が科学にたいしてなぜだろう、どうなるのだろうというふとした疑問を動画にしてくれます。そして、それをプロによって解説してくれたりすることで、納得でき、とても面白い動画になるのです。また、科学的な要素を含めたドッキリなども面白く、おすすめできる理由です。(20代女性)

 

 

4.アクシデンターズ

実験・科学系YouTuber「アクシデンターズ」がおすすめの理由

彼らはオールラウンダーユーチューバーなのですが、主に食べ物系実験をしております。特におすすめの動画はこのアリゴを果物でも作れるのかという実験をしています。こういう親近感ある実験は小学生中学生、もちろん大人も見て楽しいのでいろんな層が楽しめる動画となっております。四人の色がでていて毎回自己紹介から楽しくみさせてもらってます。彼らもなにかチャンスがあればどんと売れるユーチューバーなのでこれからのユーチューバーを引っ張っていってほしいです。(30代男性)

 

 

5.クラレ

実験・科学系YouTuber「クラレ」がおすすめの理由

この方は、「主役は我々だ!」というゲーム実況者とコラボしているYoutuberの方です。本や漫画などの科学監修をやっている本物の科学者なので、実験の解説の解説も詳しく、扱っている内容もかなり面白くなっています。さらに、この人は一般人では思いつかない、他のYoutuberではできないような過激な実験をバンバンします。ですが専門知識を持っているので、安全性や危険物の取り扱いもしっかりしていてものすごく興奮すると同時に安心して見れます。このように他の科学・実験系YouTuberでは見れないような実験をできる人なのでおすすめです。(20代男性)

 

 

6.トミック

実験・科学系YouTuber「トミック」がおすすめの理由

このトミックさんは多種多様な動画を出しているのですが、僕はこういう実験動画が一番好きです。なせがというとYouTubeというのはやはりテレビでできないことをできる場所と思っていまして、このトミックさんはそのテレビでできないことをやっていると思っています。ということは需要がありますし、この実験動画もたくさんみられると思います。主には海鮮系の動画で魚をさばいたり、料理を作る動画もあるのですが、僕はこの実験動画が一番好きです。(30代男性)

 

 

7.はなお

実験・科学系YouTuber「はなお」がおすすめの理由

数学系実験、検証の動画が多くあり、阪大生のはなおがアニメや都市伝説のようなテーマに対して、ガチンコで数学、科学の知識を元に検証を行うというものです。おすすめ動画のURLは、アニメ「プリキュア」の実際の戦士のパワーを、物質量や速度から計算するというもの。その他に、実現実の場合、どれくらいの大きさなのか、力なのかなどを多くの動画で検証しており、その計算式も全部公開しています。テーマは現実離れしているものを取り上げていますが、知的好奇心が満たされ、そして見ている側がワクワクするような動画になっています。(30代女性)

 

 

8.フェルミ研究所

実験・科学系YouTuber「フェルミ研究所」がおすすめの理由

このユーチューバーは実験やマンガに声を入れて動画にするなど実写ではないちょっと特殊なユーチューバーなのですが、実験系もやっていてとてもわかりやすくおもしろいです。特にこのおすすめのたばこの動画は短時間でみやすくこんなにもたばこは害があるのかとぱっとみてわかる、見やすい実験動画になっています。絵コンテでも実験動画などがらあってみやすい絵と時間なのでついついみてしまいます。今後こういう実写ではないユーチューバーが増えるとおもいます。(30代男性)

 

 

9.ボンボンTV

実験・科学系YouTuber「ボンボンTV」がおすすめの理由

私がおすすめする科学系・実験系YouTuberはボンボンTVです。このチャンネルは基本的に子ども向けの動画が多いですが大人でも充分楽しむ事が出来るチャンネルです。ボンボンTVは2つに分かれており1つはよっち、なっちゃん、りっちゃんらで様々な実験や寸劇が行われて動画としてアップしているのともう1つはいっちーとなるという女性がいちなるハウスという別の場所で様々な実験やチャレンジをする構成となっています。両方とも同じチャンネルの中で○○をやってみた動画などが多くどれもクオリティーが高いのでおすすめです。(20代男性)

 

 

10.ミキラボ

実験・科学系YouTuber「ミキラボ」がおすすめの理由

夏休みの自由研究などのヒントになりそうな実験を動画内で行っているYoutuberになります。比較的身近な題材を扱うことが多いのですが、割と真似をしやすい、視聴者でも再現することが可能と言えそうな内容のものが多いですし、なんとなく自分もやってみたいと思えるような内容のものが多いと言えると思います。科学や実験に興味があるような人であれば、いろいろな動画で楽しむことができると思うので、その点がおすすめと言えるのです。(30代男性)

 

 

11.圧倒的不審者の極み!

実験・科学系YouTuber「圧倒的不審者の極み!」がおすすめの理由

名前の通り動画の中の人の発想や挙動は不審者そのもので、ありとあらゆるものを刃物(主に包丁)へと作り変えてゆく動画チャンネルです。原材料のほとんどが、普通ならそこから別の物、まして包丁など作ろうなどとは思いもしない物ですが、毎度見事な包丁を、しかも切れ味も素晴らしい一流の包丁に仕上げます。頭のおかしいチャンネルかと思いきや概要欄にはしっかりとした解説が乗せられていて、れっきとした化学実験動画です。様々な成分の解説や実験器具の代用品などが出てきて勉強になります。(20代男性)

 

 

12.五十嵐美樹

実験・科学系YouTuber「五十嵐美樹」がおすすめの理由

東京大学の院に所属する、「科学のお姉さん」としても知られている科学・実験系YouTuberです。専門的な知識を持っているだけでなく、子どもや素人にも分かりやすく、簡単なのに面白いネタをたくさん配信しています。しかも、モデルさん並みに美人なのに、人柄がとても親しみやすく、真面目なネタだけじゃなくて、音楽に合わせてバターを作る、とか、バラエティ系の仕事や、各地でのショーなどもこなしていて、全然気取ったところがないのも魅力的です。(30代女性)

 

 

13.主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】のくられ先生

実験・科学系YouTuber「主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】のくられ先生」がおすすめの理由

挙げている方も多いとは思いますが、週刊少年ジャンプに連載されている人気漫画のDr.STONEの科学部分の監修もされているくらい有名な方ですし 漫画自体もそうですが、題材が身近なものだったりしてシンプルに「なるほど」、「そうなんだ」と思える事も多いです 容姿を含めて本人のキャラクター自体が癖が強く、好き嫌いが分かれるかもしれませんが 見ていて勉強になる事も多いんではないでしょうか お子様なんかでも科学に興味を持つきっかけになるんじゃないかと思います(30代男性)

 

 

14.津野直哉/ツナ

実験・科学系YouTuber「津野直哉/ツナ」がおすすめの理由

薬学部の大変さがよく伝わり、同じ理系大学生として共感できる部分が多い。編集がとても上手で、見ていてとても楽しいので、更新されるたびに必ず見てしまう。中毒性があると思う。主に一人での動画が多いが、ボケとツッコミがひとり完結できていて、思わず笑ってしまうくらい面白い。時々出てくる友達は飾らない、素のリアクションで仲がよさそうで見ていてほっこりする。化学系の実験動画では専門的すぎず、理解できる内容で、薬学に興味が湧く。(20代女性)

 

 

15.物理エンジンくん

実験・科学系YouTuber「物理エンジンくん」がおすすめの理由

漫画やアニメなどで見られる必殺技や独特の現象を物理エンジンプログラムを用いて現実に可能かどうかを考察するYoutuber。例を出すと『ゾロのアゴの力強すぎる問題を検証』においてはワンピースのロロノア・ゾロが両手に刀を持ち、口に3本目を咥えて3刀流と称しているが、その際に顎にどの程度の負担がかかるかなどを、物理エンジンを用いて数値化することで、あり得なさ、凄さを示している。ただ、漫画やアニメを馬鹿にしているのではなく、これだけ凄いのだぞと数値で示すことで物理にあまり興味がない読者層も取り込んでいるるようで、登録者数55万人にもなっている。科学を初心者に伝えるという点ではとても成功していると感じられるため、おすすめする。(40代男性)

 

 

タイトルとURLをコピーしました