- 1巻で完結するおすすめの漫画100選
- 1.耳をすませば
- 2.さくらん
- 3.ヘルタースケルター
- 4.金の国水の国
- 5.座敷女
- 6.式の前日
- 7.31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる
- 8.4番サード
- 9.COWA!
- 10.WANTED!
- 11.アリスにお願い
- 12.イ・オ・ン
- 13.いけいけ!バカオンナ
- 14.いちごカルビ
- 15.うつぬけ
- 16.エイキエイキのぶっちゃけ隊
- 17.シスタージェネレーター
- 18.お花もようのワンピース
- 19.お気に召すまま?
- 20.お兄ちゃんlab.
- 21.カタワレのワレワレ
- 22.きみの勝ち
- 23.ゲートボール殺人事件
- 24.ゴージャスアイリン
- 25.こどもの体温
- 26.この青に恋をした
- 27.されど愛しい日々
- 28.シンプルノットロ-ファ-
- 29.スキキライ好き。
- 30.ずっと独身でいるつもり?
- 31.ダンシグラシ
- 32.ちぐはぐプラネット
- 33.ツイてるね聖ちゃん
- 34.ネコネコパンチ!
- 35.ネムルバカ
- 36.のぼうの城
- 37.バージン・ショック
- 38.バイナリ畑でつかまえて
- 39.はちみつとバタフライ~職人工房シリーズ~
- 40.ハルコイ
- 41.六百頁のミステリー
- 42.ヘウレーカ
- 43.ヘプタゴン
- 44.マコとアキちゃんの恋心
- 45.みぎわ 水辺の消防署日誌
- 46.めぐる架空亭
- 47.ゆめのかよいじ
- 48.リストランテ・パラディーゾ
- 49.るきさん
- 50.愛すべき娘たち
- 51.愛はどうだ!
- 52.園芸少年
- 53.回游の森
- 54.眼鏡なカノジョ
- 55.休日ジャンクション
- 56.教室の中
- 57.金の国 水の国
- 58.銀牙伝説リキ
- 59.空がとっても青いから
- 60.キミはガールフレンド
- 61.君ばっかりの世界
- 62.嫌われ松子の一生
- 63.江戸力士咄
- 64.四重奏ゲーム
- 65.呪力戦隊リクワイヤー
- 66.春風のスネグラチカ
- 67.女の子は余裕!
- 68.神様がうそをつく。
- 69.神様がくれた夏
- 70.世界の中心で愛をさけぶ
- 71.性欲カレシ
- 72.清野とおるのデス散歩
- 73.切子
- 74.大斬
- 75.男子トイレで待ち合わせ
- 76.朝がまたくるから
- 77.蝶々雲
- 78.倒錯少女症候群
- 79.二の姫の物語
- 80.猫舌ごころも恋のうち
- 81.派遣の忍者むささび
- 82.姫さまは退屈を知らない
- 83.不思議の国の美幸ちゃん
- 84.腐女子になると、人生こうなる!~底~
- 85.魔少年ビーティー
- 86.眠れぬ騎士に花束を
- 87.夜の交差点
- 88.林檎でダイエット
- 89.隣人は蝶
- 90.恋心幻想曲
- 91-100.準備中
1巻で完結するおすすめの漫画100選
漫画好きの方に1巻で完結するおすすめの漫画をお聞きしまとめました。面白い作品ばかりです。時間があれば全部読みたい!参考にしてみてください。
1.耳をすませば
「耳をすませば」がおすすめの理由
宮崎アニメにもなった柊あおいのリボンコミックスです。映画とは設定が少し異なり、聖司くんはバイオリン職人じゃなくて絵描き志望だったり、雫は中1なので進路についての話はあまり出てきません。でも映画同様に十代の頃に見ていた夢や出会いなどがみずみずしく描かれていて胸がときめくオススメの漫画です。(30代女性)
この漫画は、私が学生時代に読みました。どこにでもいる本好きの女の子が、好きなことに一生懸命取り組みながら、色々な出会いがあり、恋愛や自分の夢を見つけていく話です。思春期の誰でも体験する悩みや将来への希望や不安が、優しく柔らかに描かれている所が大好きです。今でも時々読んで、自分の学生時代を思い出します。(30代女性)
宮崎駿により映画化もされた作品です。原作は少女漫画家の柊あおいです。本が好きな月島雫は図書館で借りた本に天沢聖司という名前がよく載っているのに気づきます。電車の中で大きな猫に出会い、地球屋というお店を見つけるのです。地球屋はというとクラッシック家具や古楽器が置いてあるお店です。地球屋の謎や天沢聖司の正体とは。と本編は続いていきます。見ごたえのある不思議な物語です。(30代女性)
2.さくらん
「さくらん」がおすすめの理由
絵に特徴があり好みはわかれると思いますが、花魁を描いたとても斬新な作品です。なかなか知らない世界の話なので興味深く読めます。一巻しか出ていないのに映画化されたのもすごいと思います。同じ先生の他の作品も読みたくなる漫画です。(20代女性)
映画化もされた安野モヨコさんの作品になります。登場するキャラクターも可愛らしいですが、それまで花魁について詳しく知りませんでしたが、作品を通して、実際に存在した女性の職業を歴史的にも知識として学ぶ事が出来ました。(20代女性)
3.ヘルタースケルター
「ヘルタースケルター」がおすすめの理由
映画化したことにより有名になりましたが、とにかく内容が刺激的、先鋭的、ドキドキするような、切なくなるような一冊になっています。主人公「りりこ」に共感を覚える女性は少なくないと思います。一見華やかで、セクシーでお洒落な舞台を描いた作品です。しかし読めば読むほど、どの世代にも共通する女性としての苦しみや、悲しみ、逆に喜びを追求した内容になっています。自分のコンプレックスで悩む人には是非読んでほしいです。(20代女性)
以前映画化もされている漫画です。煌びやかな芸能の世界で大成功を遂げたモデルが実は全身整形をしていて、人生と戦いながら生きているというストーリーです。女性なら誰もが秘めている願望と本当の自分と建て前の自分とがリアルに描かれている作品です。(30代女性)
4.金の国水の国
「金の国水の国」がおすすめの理由
まるでおとぎ話のような漫画です。古い昔からいがみあっている隣同士の国ですが、あまりにひどいので神様が仲裁に入りました。互いに嫁と婿を渡すようにとのことですが、お互いの国のトップは素直に言うことを聞きません。ただ、いがみ合っている国の国民や王女や家臣が本当に自分の国を救いたい、平和な時代を築きたいと願って動く姿が健気で感動しました。ヒロインのサーラの姉たちはしたたかで賢くリアリスト。最初はハラハラしていましたが、読んでいくうちに安心しました。心根のまっすぐな青年とのんびり穏やかなヒロインのやり取りに、心が洗われるようでした。一冊で終わるので少し寂しい気もしましたが、一冊だからこそこの漫画の良さが際立ったように思えます。(30代女性)
この漫画は「このマンガがすごい!2017」オンナ編1位に選ばれたものです。それに選ばれるのは当然の緻密な背景を用いた漫画です。架空の国を舞台にした作品であるのですが、美しい絵柄で表現された細かい模様や、町並みはスクリーントーンだけでなく手書きでの表現のように思いますが、どれだけ時間がかかったのだろうと思わせる手の込んだものです。主人公の男女は、少女漫画のようなイケメンと美少女ではなく容姿が秀でているわけでもありませんが、読み切るころにはこの主人公をかっこよく、かわいく思てしまえる魔法がかかっているようです。(30代女性)
5.座敷女
「座敷女」がおすすめの理由
ホラーです、とても印象的で忘れられない作品です、読んだら夢にでてきそうな・・・この作者の(望月峯太郎)ドラゴンヘッドという漫画にまずはまって探していたらこの作品に出会いました、個人的に映画化してほしい漫画です。(40代女性)
ストーリーとしては子供の頃からよく聞く機会のある有名な都市伝説系のような話のオカルト漫画ですが、物語のキーとなる謎の女の行動や顔や表情の描き方がとてもリアルであまりの不気味さにハラハラします。とても面白いです。(30代女性)
6.式の前日
「式の前日」がおすすめの理由
短編集ですが、表題にもなっている「式の前日」という作品が素晴らしいです。結婚式の前日のある二人の姿を描いた作品ですが、初回は読んでいて必ず騙されると思います。そういう伏線、えっ、こういうことだったの?という驚きはもちろん、内容もほっこりと癒されるものでかなりおすすめです。もちろん表題の他の作品も恋愛もの、家族ものを中心に読んでいて心が暖まるものばかりなのでぜひ読んでもらいたいです。(30代男性)
まず、絵がとても上手で見やすいです。登場人物のデザインや表情も可愛らしくイキイキしていて、絵柄が好きであればそれだけでも楽しめると思います。 ショートストーリーが沢山入っている漫画なので、サクッと読むことができます。一つ一つの作品を読み終わったときどことなく寂しさや温かさが残る読後感が好きです。(20代女性)
7.31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる
「31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」がおすすめの理由
専門高校卒業から11年間引きこもっていた女性が語る、赤裸々婚活ストーリーです。婚活サイトでの面白エピソードやデートに来ていく服がない!など引きこもり故の悩みなど盛りだくさんでした。世代的に同じなので、妙に親近感がわきます。(30代女性)
8.4番サード
「4番サード」がおすすめの理由
名探偵コナンの作者である青山剛昌先生の作品です。野球のことをあまり知らなくても、スラスラと読むことが出来ました。また野球のルールも知ることができました。 登場人物の名前が有名な野球選手からきてたこともあり、覚えやすかったのも読みやすいと思えことの一つだと思います。 物語もすごく良くて、主人公の長島茂雄という名前だけで4番サードを任されて実力がついていかなかったのに、ポケットにお金を入れると打てるという魔法のバットを手に入れて、どんどん成長していく姿が描かれています。最後には、ものすごい頼もしくなっていたのはカッコよくて心打たれました。そして、最後のオチには感動しました。思わず「えー」と叫んでしまったくらいに、予想外でした。でも、すごく心温まる結末でした。 一巻だけで、この完成度はやはり青山剛昌先生だからかなぁと思いました。(30代女性)
9.COWA!
「COWA!」がおすすめの理由
ドラゴンボールの鳥山明氏の漫画です。ドラゴンボールとは正反対の、平和でのほほんとした絵本風の物語となっています。バトル漫画好きの方には物足りないと言われがちなのですが、鳥山氏本人は最高傑作と自負している作品なので、ファンの方はもちろん、初めて鳥山作品を手に取る方にもおすすめの一冊です。漫画を読んだことがない人でも楽しめる内容になっています。(30代女性)
10.WANTED!
「WANTED!」がおすすめの理由
超人気作品『ONE PIECE』の作者で尾田栄一郎が当時高校生の時の投稿作です。全5編が収録されてる一巻完結の短編集ですが、全編、王道のバトル漫画となっており、ONEPIECEの元になった作品ですので、知ってる人は勿論楽しいし、知らない人も普通に楽しめる本だと思います。(10代男性)
11.アリスにお願い
「アリスにお願い」がおすすめの理由
岩館真理子が描く少女は美しく残酷で学生時代に夢中になって読みました。主人公とアリスがお互いに持つ少女特有の繊細な感情をこれほど細やかに表現できる作家はいないと思います。現実なのか?妄想なのか?曖昧に進むストーリーのなか衝撃的なラストが待っています。(30代女性)
12.イ・オ・ン
「イ・オ・ン」がおすすめの理由
種村有菜さんの初連載の漫画です。1巻と短めであることと、超能力がでてきてファンタジーの要素はあるけれど、ヒロインが普通の女子高生なので楽しく読めます。髪の毛や体の動きなど、絵も丁寧です。恋愛だけれど、笑いもあって面白い作品です。(30代女性)
13.いけいけ!バカオンナ
「いけいけ!バカオンナ」がおすすめの理由
作者は「白鳥麗子でございます!」でおなじみの鈴木由美子さんです。1993年12月に単行本として発行されました。タイトルそのまんまの漫画で、ボディコンやワンレン、メイクの仕方などが40代以上の女性なら懐かしく、共感できる部分がたくさんあるのではないかと思います。(30代女性)
14.いちごカルビ
「いちごカルビ」がおすすめの理由
真逆な性格の女子高生2人が、お互いの良いところを影響受けて自分の弱点を克服していく姿に、とても勇気をもらう漫画です。なんといっても2人でお笑いをやるという、今までにないストーリーで可愛いらしい!笑いあり感動ありの友情物語です!(20代女性)
15.うつぬけ
「うつぬけ」がおすすめの理由
うつから脱出する方法を有名人のエピソードに沿ってわかりやすい漫画で紹介しています。今までのメンタルヘルス系の書籍は何度も読まないと頭に入ってきませんでした。でも漫画にすることでより症状や気持ちの変化がイメージできました。また最後のまとめがうつから抜け出すとても有効なヒントとなりました。実用性を兼ね備えた漫画でした。(40代男性)
16.エイキエイキのぶっちゃけ隊
「エイキエイキのぶっちゃけ隊」がおすすめの理由
ミュージシャンのDAIGOさんの姉で漫画家である影木栄貴さんが自身の子供時代のエピソードを中心に描いているエッセイ漫画です。元総理大臣の孫がどんな子供時代を過ごしたのか、嬉しい部分と辛い部分の両面が分かる漫画です。総理大臣だった人のテレビでは語られることのない、プライベートの素顔も分かる貴重な作品だと思います。影木栄貴という不思議なペンネームの由来や総理大臣の孫というセレブな家庭に居ながらも、漫画家になった理由など謎な部分を全てぶっちゃけてくれているので影木さん自身の秘密も知ることが出来ます。微笑ましい姉弟エピソードもあったりして読んでいてほっこりした気分になります。巻末には影木さんとDAIGOさんの対談もあり、子供時代の写真も掲載されているので2人のファンにもお薦めです。(20代女性)
17.シスタージェネレーター
「シスタージェネレーター」がおすすめの理由
映画化で話題の無限の住人を描いた沙村広明の短編集です。シリアスな展開の無限の住人と違いシリアスかつコメディやギャグの要素を持つ作者の別の面を知ることが出来ます。個人的には長編である無限の住人よりお勧めで爆笑や感動とは遠いですが、たまに読み直したい作品群です。(40代男性)
18.お花もようのワンピース
「お花もようのワンピース」がおすすめの理由
陸上部でボーイッシュな中3の女の子が同級生に恋している話です。最初から両想いっぽいのですが、相手の男の子の気持ちがわからずモヤモヤさせてもらえます。まるで本当に物語の中にいるような気持ちです。主人公を応援したくなる爽やかな少女漫画です。(20代女性)
19.お気に召すまま?
「お気に召すまま?」がおすすめの理由
「世界でいちばん大嫌い」という、同じ作者が書いた作品のスピンオフです。この作品を読んだ方はもちろんですが、読んでいない方でも十分楽しめる内容になっています。絵がかわいらしく、素直になれない女の子と飄々とした彼氏との掛け合いもコミカルで楽しいです。(20代女性)
20.お兄ちゃんlab.
「お兄ちゃんlab.」がおすすめの理由
この漫画のオススメは、お兄ちゃんと一緒という漫画に似ていて、一人の主人公、薫の周りには3人のお兄さんがいます。1人目は、頭脳明細な三島、2人目はスポーツ万能の浅葱そして、もう一人は顔はイケメンまるでホストの一員のような顔してるけど少し変わり者の藍だが‥この3人の兄貴の困るところは「過保護すぎる」というところが少し困るところなんです。薫に彼氏ができたの一言で「何、薫に彼氏だって、では今からパソコンで俺がその人物を少し調査して‥」「えっ、それは本当に大丈夫な男なのか、もしなんか会ったら俺がふっ飛んで助けに行く」などと少し恋愛というよりも、コメディな感じの娘一人と三人の兄貴が出てくるドタバタしている漫画です。(30代女性)
21.カタワレのワレワレ
「カタワレのワレワレ」がおすすめの理由
双子の兄弟と双子の姉妹を中心としたグループのお話です。絵はデフォルメが効いていて、一昔前の萌え絵を連想します。好き嫌いの少ない絵柄であると思います。しかし、可愛らしい絵柄とは対照的に話の内容はディープで人間臭く、エッジの効いたお話です。(20代女性)
22.きみの勝ち
「きみの勝ち」がおすすめの理由
高校生の恋愛を描いた王道的なラブストーリーです。苦手だった男の子を好きになったり、話したこともない男の子を好きになったり、と様々な形で恋をする女の子のお話が読めます。バスでの恋や幼馴染との恋などあこがれるシチュエーションも多く、女性なら共感できるストーリーが多いと思います。(20代女性)
23.ゲートボール殺人事件
「ゲートボール殺人事件」がおすすめの理由
男性でも面白く読めるとうわさの少女漫画家川原泉の作品。まずタイトルからしてゲートボールで殺人というシュールなタイトルで、主人公はゲートボールが趣味の女子高生。近所の爺さん婆さんにまじりつつ今日も今日とてジャージでゲートボール…色気も何もない女子高生が大きな事件にまきこまれる、時にシリアス、時にギャグ、そしてほんの少しメルヘンなストーリーが面白い。気楽にほんのちょっと笑いたい、そんな時にオススメの漫画です。(20代女性)
24.ゴージャスアイリン
「ゴージャスアイリン」がおすすめの理由
はじめはジョジョの奇妙な冒険が好きで、同じ作家の作品を読みたいと思い購入したのがきっかけでしたが、化粧をして精神に作用し人格までも変えてしまうといった設定が他には無く、とても面白いと感じたのを覚えています。続編が出たらまた読んでみたいです。(40代男性)
25.こどもの体温
「こどもの体温」がおすすめの理由
実写映画やドラマにもなった男女逆転「大奥」の作者よしながふみの作品。私がよしながふみと出会った一番はじめの作品です。父親と息子一人の父子家庭、賢いはずの息子がクラスの女の子を妊娠させてしまったかもと父親に相談をするのですが…。よしながふみらしい温かみとコミカルさがあり何度も読みたくなる作品です。(30代女性)
26.この青に恋をした
「この青に恋をした」がおすすめの理由
両親の離婚から目を背けるようにフランスに留学した主人公が、「親の離婚に影響を受ける子ども」から、自分の人生の目標を見つけ、自分の力で夢を叶えようとする「自立した大人」への階段をのぼっていく、読むととても前向きになれる一冊です。フランスの美しい風景もたくさん登場し、読むとフランスに行ってみたくなります。(30代女性)
27.されど愛しい日々
「されど愛しい日々」がおすすめの理由
ラブコンやダメな私に恋してくださいを描いた中原アヤさんが作者で絵も可愛く綺麗で安心して読めるのはもちろんのことですが、内容もとても素晴らしいです。つまらないと思っていた日々の中にも希望は隠れていて人生を輝かせるのは自分自身なんだと思わせてくれるような作品です。(20代女性)
28.シンプルノットロ-ファ-
「シンプルノットロ-ファ-」がおすすめの理由
とある女子高を舞台にした漫画で、個性的な生徒たちの日常を描いた物語です。こんな人いるなぁとかこういう事起きるよねと、あるあると思わず感情移入してしまいます。面白いなかにも、ホロッとするところもあり心揺さぶられる漫画です。(30代女性)
29.スキキライ好き。
「スキキライ好き。」がおすすめの理由
好きなのに素直になれずに反対の態度をとってしまう、など女子なら絶対共感できるエピソードがたくさん詰まったお話です。一生懸命話しかけても空回りしてしまったり、うまくいきかけたのに余計なことをして失敗してしまったり…読みながらもどかしく応援したくなるお話です。(20代女性)
30.ずっと独身でいるつもり?
「ずっと独身でいるつもり?」がおすすめの理由
独身の女性3人の話なのですが、独身であることによって感じていたモヤモヤした気持ちの理由が分かったような気がしたし、そういう気持ちの落とし所が見つかったような気がしました。結婚を正当化するわけでもなく、独身を正当化するわけでもありません。全ての女性が読んで楽しめると思います。(30代女性)
31.ダンシグラシ
「ダンシグラシ」がおすすめの理由
まず絵が繊細でとても綺麗です。表情も細かく描かれていてリアルです。3つの作品が収録されていますが、特に1番目の男子高校生2人の同居生活に関する物語が面白いです。性格が正反対の2人が不動産屋さんの手違いで同居することになるのですが、次第に友情を深める彼らがとても微笑ましいです。(20代女性)
32.ちぐはぐプラネット
「ちぐはぐプラネット」がおすすめの理由
とにかく絵が可愛い、登場人物が可愛いので、読んでいて癒やされます。ほんわかした気持ちになれるお話です。特に、長女は共感できるんじゃないかなと思います。短い別のお話も後ろについていて、そちらも楽しめます。(20代女性)
33.ツイてるね聖ちゃん
「ツイてるね聖ちゃん」がおすすめの理由
一巻で起承転結できる。ストーリーもわかりやすいし、子供でも楽しめる内容になっている。恋愛模様も入っているし、ハラハラするところもあるのでちゃんと読みごたえがある内容になっている。続きも気になるが、円満な終わり方でハッピーエンドです。(20代女性)
34.ネコネコパンチ!
「ネコネコパンチ!」がおすすめの理由
青年誌に掲載されていた、お色気満載の漫画です。1巻完結とは思えないほどのストーリー展開はあります。そして、絵がとても上手い作者なのでおすすめです。青年誌とは思えないほどのお色気と、ストーリー展開と絵のうまさに期待してください。(20代男性)
35.ネムルバカ
「ネムルバカ」がおすすめの理由
一見して女子大生の日常ドタバタ話なのですが、「自分は○○になりたい」と宣言するだけで行動には起こさない姿勢に警告を与えているような気がします。主人公の友達が実際に音楽界でデビューを果たすという漫画ならではの大きな展開があり、どこへ行き着くのかハラハラして目が離せない展開でした。(30代男性)
36.のぼうの城
「のぼうの城」がおすすめの理由
原作は時代小説で、映画化もした素晴らしい作品です。原作のイメージを大切にしており、この作品を読んでもらうと時代小説の醍醐味を味わえると思います。特に時代小説を読んだことのない方におすすめしたい作品です。(20代男性)
37.バージン・ショック
「バージン・ショック」がおすすめの理由
先生と女子生徒の恋を生徒目線で描くラブストーリーです。冒頭でいきなり生徒が先生に告白し、フラれるところから始まるのですが、実は先生も生徒のことが好きで最後はハッピーエンドで終わるというところが好きです。(30代女性)
38.バイナリ畑でつかまえて
「バイナリ畑でつかまえて」がおすすめの理由
現実からは少しかけ離れている世界を描いているような漫画ですが、読んでいるうちにどんどんその世界に引き込まれていきます。1巻で完結するので、とても読みやすく、すぐ読むことができます。漫画だから許される世界をぜひ堪能してほしいです。(20代女性)
39.はちみつとバタフライ~職人工房シリーズ~
「はちみつとバタフライ~職人工房シリーズ~」がおすすめの理由
数世紀前のヨーロッパ風のとある職人の街を舞台に描かれた、5編からなるオムニバス作品です。ふわふわしたドレスを日常的に着ている主人公の女の子たちは、どの子もため息が出るほど可愛らしく、メルヘンの世界に思いっきり浸れます。職人としての仕事にかける情熱に感動し、素敵な恋模様には温かい気持ちになれるおすすめの一冊です。(30代女性)
40.ハルコイ
「ハルコイ」がおすすめの理由
ちはやふるが人気の末次先生の読み切り作品集です。とても絵が綺麗で読みやすい作家さんです。感動する話もありひさしぶりに漫画で泣けました。読み切りはあまり好きではなかったですが、この漫画は買ってよかったと思いました。(20代女性)
41.六百頁のミステリー
「六百頁のミステリー」がおすすめの理由
文学好きにはたまらない一冊です。読書好きの女の子浅見ちゃんと図書館司書である水島先生の淡い恋愛模様を描いているのですが、二人の恋が文学作品になぞらえて進んでいく演出がロマンチックで素敵です。真摯に向き合う二人に胸打たれ、ほわほわした絵が可愛くて癒されるおすすめの作品です。(30代女性)
42.ヘウレーカ
「ヘウレーカ」がおすすめの理由
「寄生獣」、「ヒストリエ」の岩明均が描く、古代ローマ時代を舞台とした歴史漫画。第二次ポエニ戦争時、ローマとカルタゴの板挟みになるシチリア島の都市シラクサでの戦いが描かれている。歴史的背景だけでなく、ストーリーの流れや頭脳明晰な主人公の行動など、「ヒストリエ」の原点を思わせるような内容に加え、「アルキメデスの兵器」などといった見どころも多い。「ヒストリエ」が好きなら、読んで損のない作品である。(40代男性)
43.ヘプタゴン
「ヘプタゴン」がおすすめの理由
親が経営する会社でなんとなく働き、特に恋愛感情がない婚約者となんとなく結婚する…特に夢や目標がなく、「なんとなく」自分の人生を生きてきた主人公が、過去の自分と向き合うことでもう一度自分の人生、頑張ってみよう!と輝きを取り戻すという、とても読後感の良い漫画です。過去に片思いしていた男の子も、ただ優しいだけではなく厳しさも兼ね備えた、自分をしっかりと持った好青年です。そして最後は、恋愛面でもハッピーエンドを予感させる明るい兆しが見える終わり方となっています。読むと前向きな気持ちになれるので、ぜひ一度手に取っていただきたいです。(30代女性)
44.マコとアキちゃんの恋心
「マコとアキちゃんの恋心」がおすすめの理由
5つのお話と、1つ目の「マコとアキちゃんの恋心」のスピンオフ的な短いお話1つが一冊に収まっていて、どれも胸きゅんできるからです!出てくる男の子、女の子どれもタイプが違っていて、いろんな人が好きになれる漫画だと思います。(20代女性)
45.みぎわ 水辺の消防署日誌
「みぎわ 水辺の消防署日誌」がおすすめの理由
東京湾を舞台にした新人消防職員の成長物語です。主人公は、特に優秀でもなく超人的な能力をみせることもありません。そのため、過度なドラマ性がないことで、等身大の青年の職業系日常ものとして楽しめます。また、一般的に馴染みの薄い水難救助がテーマになっていることも、新鮮で興味深く読める漫画です。(50代男性)
46.めぐる架空亭
「めぐる架空亭」がおすすめの理由
草川為さんの作風が好きで購入しましたが、現在の小説家である主人公が偉大な小説家の遺作に残された秘密に触れて、その小説家の心情を感じる作品です。ドタバタ系の内容ですが、その裏に隠された物語に感動しました。ヒロインもしっかり者で、爽やかなお話だと思います。(30代女性)
47.ゆめのかよいじ
「ゆめのかよいじ」がおすすめの理由
大野安之先生の描く、古い木造校舎の学校を舞台とした、女学生と幽霊の物語。現在では「百合」というジャンルになるのかも知れませんが、あまりそういうジャンル分けは無粋では無いかと思えるような、しっとりとしたムードと、日本の古い文化を垣間見る高尚さのある漫画です。映画化もされています。(40代女性)
48.リストランテ・パラディーゾ
「リストランテ・パラディーゾ」がおすすめの理由
私がおすすめしたいのは、老眼鏡ぐ似合う、紳士なおじ様方が主役の漫画「リストランテ・パラディーゾ」です。若い男性は出て来ません。お料理から配膳までをこなします。色んな経験をしてきたおじ様方ですから、女性の扱いも上手です!若い男の子がたくさん出てくる漫画に飽きたら読んで見て下さい!癒される事間違い無しです。(30代女性)
49.るきさん
「るきさん」がおすすめの理由
高野文子先生が「Hanako」で連載した漫画のコミックスですが、普通のストーリー漫画ではなく、主人公のるきさんとお友達のえっちゃんの日常が、どこかエッセイ漫画のようなゆったり感で読めるので、肩が凝らないおやつコミックスという感じでお勧めです。(40代女性)
50.愛すべき娘たち
「愛すべき娘たち」がおすすめの理由
『大奥』や『きのう何食べた?』の作者よしながふみが出した短編集。短編集とはいっても、登場人物があちこちで繋がってて、最初から最後までつなげて読むことができます。女だからこそわかる繊細な心情を本当にうまく描いています。同性同士ならではの些細ないざこざ、ああ、こういうのあるなあと自分の中で整理をつけられる一冊です。(20代女性)
51.愛はどうだ!
「愛はどうだ!」がおすすめの理由
とにかく爽やか!まるでレモンのフレッシュな香りが爽やかな風に吹かれるような作品です。中学生のヒロインの淡い初恋と、初恋相手が大好きな自分の姉と両思いだと分かり、葛藤しつつも素直に応援するストーリー。またヒロインの相談役の男の子がラルクのhydeみたいな雰囲気でかっこいいんです!ちょっと昔の作品ですが、自分が小学生の時にハマった作品です!(30代女性)
52.園芸少年
「園芸少年」がおすすめの理由
3人の男子高校生の話しです。毎日を平和に生きる主人公と、心優しいヤンキーと、不登校{?}生徒がふとしたきっかけで園芸の道に・・・。少し不器用な3人の園芸部の園芸部の活動記録です。1巻で完結してますが、続きが読みたいような、読みたくないような・・・そんな気分にさせる作品です。たった1冊の中に、笑い、涙、喜び、苦悩が丁寧に描かれています。(20代女性)
53.回游の森
「回游の森」がおすすめの理由
ドラマ「SP」のコミカライズなどを手掛けた灰原薬さんの作品です。少し独特な絵柄が気に入っています。オムニバス形式の短編集で読んでいくうちにどんどん引き込まれてしまう一冊だと思います。ひとの怖さを感じるなと私は考えています。(20代女性)
54.眼鏡なカノジョ
「眼鏡なカノジョ」がおすすめの理由
眼鏡をテーマにした少年少女(大人もいますが)の短編集です。全編通して「青春してます!」感全開の物語で、読んでいるとくすぐったいような甘酸っぱいような、何とも言えない気持ちになります。眼鏡好きはもちろん、学園ものや軽い恋愛ものが好きな人も楽しめる内容だと思います。(30代男性)
55.休日ジャンクション
「休日ジャンクション」がおすすめの理由
短編集で、絵柄に少し癖がありますが、読んだあとに何とも言えない切ない気持ちになれます。 また最後に掲載されている「家猫ぶんちゃんの一年」という作品はTwitterでも一時話題になりましたが、ペットを飼っている方にはぜひ読んでもらいたいです。飼い主が突然死した猫の一年を描いていますが、この作品のために本を買っても必ず後悔しないと言えます。(30代男性)
56.教室の中
「教室の中」がおすすめの理由
「恋愛カタログ」で有名な永田正実先生の初期の作品です。私はこの作品で永田正実先生を知りました。高校生の二人の女の子の友情を軸に二人の心の成長や、二人を取り巻く友人や恋愛のお話です。友達との関係について考える時期に読んだので参考になりました。(30代女性)
57.金の国 水の国
「金の国 水の国」がおすすめの理由
『国で一番美しい娘』と『国で一番賢い若者』が紡ぐ大人の童話、のような漫画。ヒーローとヒロインがお互いに向ける気持ちが繊細で、優しくて、読んでいてとても癒されました。いがいがした気持ちが溶けていきます。こんな風に周りを大切にしていきたい、と思いました。(30代女性)
58.銀牙伝説リキ
「銀牙伝説リキ」がおすすめの理由
銀河伝説WEEDオリオンの主人公オリオンの曾祖父で、双子峠の奥羽軍の初代リーダーリキのお話です。リキの出生から成長、その父犬シロとの邂逅など、奥羽軍の精神の原点が読めます。登場する犬の数がかなり少ないので、他作品に比べてとても読みやすいです。(30代女性)
59.空がとっても青いから
「空がとっても青いから」がおすすめの理由
かなり昔の漫画だと思うのですが、登場人物の純粋さと心温まるストーリーが大好きで、何度も読み返してしまう1冊です。物語は短いのですが、場面転換がたくさんされているので、登場人物と一緒になってドキドキしたり、胸キュンしたりと、とても楽しめる漫画で大好きです。(30代女性)
60.キミはガールフレンド
「キミはガールフレンド」がおすすめの理由
南マキ先生の作品です。絵がとても綺麗で読みやすく、程よくコミカルな部分もあります。お話の内容もしっかり作り込まれていて、この先生の作品はハズレがない気がします。連載されていた他作品も好きですが、一巻で終わるものとしてはとても気に入っています。(20代女性)
61.君ばっかりの世界
「君ばっかりの世界」がおすすめの理由
高校生の甘酸っぱい恋愛のお話。とってもキュンとなるし、主人公もその相手の男の子も可愛くて、読み終わった後になんだかほっこりします。高校生の頃ってこんなことあったなって共感できる感じも、おすすめする理由の1つです。(20代女性)
62.嫌われ松子の一生
「嫌われ松子の一生」がおすすめの理由
主人公の教師の川尻松子の幸せな人生を歩むつもりが、ひとつのしくじりをキッカケに哀れなぐらい人生の坂道を転落して挙げ句の果てには見知らぬ若者達に因縁をつけられて殺害されるという分かりやすいストーリーも読むとどんどん切なく悲しいストーリーなので過去の人生を自戒したい人にはオススメできると思います。(40代男性)
63.江戸力士咄
「江戸力士咄」がおすすめの理由
タイトルどおり、江戸時代の相撲を描いた漫画です。それぞれの悩みを抱えた力士たちや少年行司、彼らをとりまく市井の人々の暖かさが、女性作家らしい柔らかなタッチで描かれています。土俵上の力士たちのポーズの美しさ、ストーリーの鍵を握る猫たちの愛くるしさ。男女・年齢を問わずどなたも楽しめる作品です。(40代男性)
64.四重奏ゲーム
「四重奏ゲーム」がおすすめの理由
仲のよくない4人が音楽室でおこる不吉な事件をきっかけにだんだんと仲良くなっていくという物語です。落ち着いたサスペンスという感じで読みやすいです。ママレードボーイ、ハンサムな彼女で大ヒット前する前の吉住先生の作品です。(30代女性)
65.呪力戦隊リクワイヤー
「呪力戦隊リクワイヤー」がおすすめの理由
著者今井神氏の短編集で、主にメジャーデビュー後初期の作品が収録されています。内容はB級ロボット戦闘もの、と思わせつつ子供向けヒーローアクションへの皮肉だったり、呪術を司るホラー展開の短編があったりなど、独自のギャグ路線のルーツが垣間見られる作品でした。(30代男性)
66.春風のスネグラチカ
「春風のスネグラチカ」がおすすめの理由
ソビエト連邦を舞台に車椅子に乗る少女と寡黙な従者が主人公のお話しです。フィクションでありながら現実であったかのような綿密な物語は読んでいて次の展開にドキドキハラハラさせられます。1930年代が舞台になっているので、時代背景からすると決して明るい話ではありませんが歴史物やシリアスな漫画がお好きな方は楽しめるのではないでしょうか。(20代女性)
67.女の子は余裕!
「女の子は余裕!」がおすすめの理由
好きな人に他に好きな女の子がいることを知ってしまった主人公が、自分がきっかけを作り彼の恋を叶えてあげるという辛い失恋を経て、新しい恋を始める物語です。失恋で落ち込んでいる人、新しい恋になかなか進めないという人には是非読んで頂きたい作品です。登場人物がそれぞれに思いやりのある優しい子ばかりで、読み手の私たちも優しい気持ちにしてくれます。(30代女性)
68.神様がうそをつく。
「神様がうそをつく。」がおすすめの理由
泣ける話と好評だったため購入してみました。私自身は泣くまでもいきませんでしたが、社会の問題を含む内容で深く考えさせられました。先日購入したばかりで1度しか読んでいませんが、何度読んでも新たな発見がある内容ではないかと思いお勧めします。(30代男性)
69.神様がくれた夏
「神様がくれた夏」がおすすめの理由
読みきり短編集です。どの話もこれぞ青春!という感じの王道少女です。主人公も好きな男の子も魅力的ですが、サブキャラ的な人物も味があって笑わせてもらえます。常にキュンキュンできるし読み終わったあとは爽やかな気持ちになれるのでオススメです。(20代女性)
70.世界の中心で愛をさけぶ
「世界の中心で愛をさけぶ」がおすすめの理由
原作小説はもちろん、映画、ドラマなどでものすごい話題になった「世界の中心で愛を叫ぶ」のコミックス版。 映画、ドラマ、小説とすべての作品をみましたが、コミックスが一番泣けました!映画やドラマでは表現しきれない”陽”の部分と”陰”の部分がとてもはっきり表現されていて、このお話の一番?重要な楽しい時があったから恋人の死がとても悲しく思える、という落差がとにかく素晴らしい!もう10年ほど前に購入しましたが、今でも愛読書です!(30代男性)
71.性欲カレシ
「性欲カレシ」がおすすめの理由
絵はとても癒される絵でありながら、中身は男性も女性も共感できる内容のカップルの話です。癒されるイラストとカップル間の性欲に関するギャグやあるあるがふんだんに盛り込まれた作品なのでそのギャップにはまると思うのでおすすめです。(20代男性)
72.清野とおるのデス散歩
「清野とおるのデス散歩」がおすすめの理由
赤羽を有名にした清野とおる先生の漫画です。赤羽以外の町で、何の変鉄もない普通の町にひょっこり顔を見せる怪奇をユーモアたっぷりに切り取って見せてくれる漫画です。もしかしたら自分の住んでる町もそんな一面があるのかもと思わせる作品です。(30代女性)
73.切子
「切子」がおすすめの理由
イラストがとても良く、その美麗なイラストが更に恐怖を引き立てる、おすすめのホラー作品です。登場人物は同級生、唯一の脱出する道も閉ざされ、正体不明の存在に一人ずつ消されていく…という内容です。しかし、1冊に全てが詰まっていると思うと素晴らしい作品です。(20代男性)
74.大斬
「大斬」がおすすめの理由
1冊にオムニバス形式で作品が盛り込まれている1巻で完結する作品です。面白い話ばかりですし、この1冊に収録されている作品はジャンプを代表する作者ばかりなので質の高さとストーリー展開の良さは購入してしまったくらいなので是非おすすめです。(20代男性)
75.男子トイレで待ち合わせ
「男子トイレで待ち合わせ」がおすすめの理由
訳あって故障した男子トイレ個室にこもる女子高生の話。最初は、隣の個室に来た男子と壁ごしの会話をするドタバタ調のギャグ漫画なのですが、主人公の女子が抱えていた悩みが明らかとなり、淡い恋愛話にまでつながる展開は読み手を飽きさせません。(30代男性)
76.朝がまたくるから
「朝がまたくるから」がおすすめの理由
羅川真里茂さんの短編集です。3話入っています。全体的に犯罪というか、罪、がからんでいる漫画です。過去にやむを得ない理由で殺人をしてしまった男性の話の「葦の穂綿」、未成年の男の子と知りながら性的な関係になってしまう女性の話の「半夏生」、虐待された2人の子供、その子供を誘拐して逃げる男の話の「冬霞」。どれもとてもドキドキして、最後には泣けてしまう話でした。(30代女性)
77.蝶々雲
「蝶々雲」がおすすめの理由
過疎の進んだ小さな島で暮らす女の子と2人の男の子、3人はいつも一緒に遊んでいました。そこへ都会から1人の女の子が引っ越してきます。仲良し三人組と一緒に行動を共にするようになりましたが、そのせいで三人の関係にも変化が表れてきました。ずるくて卑怯で優しい、そんな複雑な4人の恋愛と友情が描かれたお話です。恋愛と友情、どちらも大切で、考えさせられるお話でした。(20代女性)
78.倒錯少女症候群
「倒錯少女症候群」がおすすめの理由
現実ではない世界で繰り広げられる、主に二人の女の子のやり取りが奇妙・不思議で引き込まれます。謎かけがあり、ある程度の答えも用意されているのが魅力。例えば二人の女の子とは実際は「擬人化されたペットショップの動物」だったりするのですが、そういった推理も楽しめました。(30代男性)
79.二の姫の物語
「二の姫の物語」がおすすめの理由
少女漫画では少し珍しく、歴史物のお話です。愚図として有名な二の姫と、その姫様に仕えることとなってしまった主人公の少年が共に成長していく物語です。味方のいない少女と少年ですが、諦めずに日々の努力を続け、だんだんと力をつけ仲間を増やしていきます。抗うことのできない大きな力にも負けずに、最後は幸せを勝ち取ることのできた二人に勇気をもらえるお話です。(20代女性)
80.猫舌ごころも恋のうち
「猫舌ごころも恋のうち」がおすすめの理由
人気浮世絵師たちをモデルにした異色のマンガです。当時の人気絵師たちの意外な関係性や製作秘話が載っていて面白いです。またみんな月代があるのにかっこいいとかかわいいとか思わせる作者の画力に引き込まれます。(30代女性)
81.派遣の忍者むささび
「派遣の忍者むささび」がおすすめの理由
この現代社会に、忍者が派遣社員として働いているという設定が突飛で面白いです。一口に忍者といっても、様々な個性を持った忍者が出てくるので飽きません。笑えるシーンも多いです。少し変わったギャグ漫画が読みたい人におすすめです!(20代女性)
82.姫さまは退屈を知らない
「姫さまは退屈を知らない」がおすすめの理由
小国を統治する幼いお姫様を、あの手この手でからかおうとする内容なのですが、シリアスで政治的な話は少なく、肩の力を抜いて楽しめます。漫画ならではの、リアクションが大げさな女の子の反応を楽しむという、いたずら心を疑似体験できるような楽しみ方ができました。(30代男性)
83.不思議の国の美幸ちゃん
「不思議の国の美幸ちゃん」がおすすめの理由
ページ数はあまり多くない作品ですが、なんと言ってもCLAMPの描く女の子が可愛いすぎる。20年以上前の作品とは思えないくらい今見ても可愛いです。一話完結でそれぞれが色んな世界へ連れて行かれてしまう美幸ちゃんが可哀想なんですが可愛くてコミカルでとても好きな作品です。(30代女性)
84.腐女子になると、人生こうなる!~底~
「腐女子になると、人生こうなる!~底~」がおすすめの理由
中学で偏差値80越えの才女が、高校で同人活動にハマってしまい、一気にテストで一桁をたたき出すようになる、恐ろしい話です。何が恐ろしいって本人がそれでも人生を楽しんで生きているところですね。世代的に同じなので出てくるマンガが大抵わかってツライです(20代女性)
85.魔少年ビーティー
「魔少年ビーティー」がおすすめの理由
ジョジョで有名な荒木飛呂彦氏のデビュー作です。 主人公のミステリアスな少年ビーティーは後のジョジョの名キャラクター、Dioを彷彿とさせます。 悪いけどなんか憎めないんですよね〜。 知名度は無いですがジョジョとは少し違う頭脳を使った謎解きバトルを楽しめます。(40代男性)
86.眠れぬ騎士に花束を
「眠れぬ騎士に花束を」がおすすめの理由
漫画版の『図書館戦争』を描かれている弓きいろさんの短編集です。5つの作品が収録されています。可愛くてかっこいいキャラクター絵(とくにメインヒーローのかっこよさ)、豊富でときに見惚れるほどきれいな構図が印象的な作品です。ストーリーは、とくに表題作は恋愛ものとしては王道な内容ですが、騎士の世界のかっこよさが魅力的です。弓さんが描くいろんな世界観の作品が楽しめる、おすすめの短編集です。(30代女性)
87.夜の交差点
「夜の交差点」がおすすめの理由
青年コミックならではの男と女が寝る展開は国友やすゆきの真骨頂。キャバクラで働くホステスは読者好みの最高クラスの女ばかり。キャバクラという束の間の幸せの幻想の中で女の肉体に万に一つの本物の関係を求めてくる男もいたり、夜の世界には様々な人間模様があって、主人公の目線の一話完結の展開が読者の情動を揺さぶり、もう一度読み直したくなるストーリーも多い。女がダメ男を騙し、そして今度は女が男に騙される。幸せな生活の裏のやるせない雄叫びと、性への渇望が生々しく、夜の世界をリアルに描いた大人の一冊。(40代男性)
88.林檎でダイエット
「林檎でダイエット」がおすすめの理由
佐々木倫子さんの短編オムニバスです。とくに大きな盛り上がりのあるはなしではないのですが、二人暮らしの姉妹の日常をゆるーく描いており、夏の日のだらけっぷりや、美人姉妹ごっこなど、思わず笑ってしまうポイントが満載です。(30代女性)
89.隣人は蝶
「隣人は蝶」がおすすめの理由
恋愛に全く本気にならない主人公が、年の離れた男に翻弄される姿が面白いです。こんな展開ありなの?っていうドキドキもあったり、とにかく高月さんの大人の色気がすごすぎてかっこよくときめき度120%越えです!(20代女性)
90.恋心幻想曲
「恋心幻想曲」がおすすめの理由
女主人公が初恋の男の子に会うために、別の男の子に協力してもらうことから始まり、相手役の男子が主人公の思いを抑えきれずに予告なしでキスをするところや、主人公が彼を好きになるところなど1冊に胸キュンできるシーンが多いところが良いです。(30代女性)
91-100.準備中
コメント