- おすすめのボカロ曲
- 1.IA 「アスノヨゾラ哨戒班」
- 2.40mP 「からくりピエロ」
- 3.GUMI 「セツナトリップ」
- 4.巡音ルカ、GUMI 「ハッピーシンセサイザ」
- 5.ハチ 「パンダヒーロー」
- 6.ハチ 「マトリョシカ」
- 7.みきとP 「ロキ」
- 8.GUMI 「心做し」
- 9.鏡音リン、くろくも 「蜜月アン・ドゥ・トロワ」
- 10.初音ミク 「妄想感傷代償連盟」
- 11.IA 「夜咄ディセイブ」
- 12.40mP 「恋愛裁判」
- 13.初音ミク 「Black Board」
- 14.ジミーサムP.feat巡音ルカ 「No Logic」
- 15.ジミーサムP.feat初音ミク 「Song for New Days」
- 16.メガテラ・ゼロ 「シャルル」
- 17.まふまふ 「ハローディストピア」
- 18.flowerとGUMI/100回嘔吐 「もう生きてるだけで褒めて頂戴」
- 19.flower 「花瓶に触れた」
- 20.カンザキイオリfeat.初音ミク 「君の神様になりたい」
- 21.波音リツ 「-ERROR」
- 22.ハチ 「DONUT HOLE」
- 23.巡音ルカ 「dye」
- 24.GUMI 「ECHO」
- 25.鏡音レン 「Fire◎Flower」
- 26.巡音ルカ 「Leia」
- 27.蛇足 「magnet」
- 28.初音ミク 「MARSHALLOW HOLIC」
- 29.GUMI 「Masked bitcH」
- 30.初音ミク 「OVER」
- 31.巡音ルカ 「RIP=RELEASE」
- 32.KAITO 「アイスがメルト」
- 33.ナナホシ管弦楽団 「あのこどこのこ」
- 34.IA 「イヤホンと蝉時雨」
- 35.鏡音リン・レン 「おおかみは赤ずきんに恋をした」
- 36.花たん 「オレンジ」
- 37.蒼姫ラピス 「きみきにきせき」
- 38.GUMI 「きょうもハレバレ」
- 39.SILVER.V-V-R 「このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る」
- 40.Lily 「ジッタードール」
- 41.りぶ 「しわ」
- 42.GUMI 「シンクロサイクロ・トロンスピリチュアライザー」
- 43.鏡音リン 「シンデレラ・シンドローム」
- 44.巡音ルカ 「それがあなたの幸せとしても」
- 45.IA 「チルドレンレコード」
- 46.鹿乃×なゆごろう 「トゥインクル」
- 47.初音ミク 「のぼれ!すすめ!高い搭」
- 48.鏡音リン・鏡音レン 「ハウトゥー世界征服」
- 49.ピノキオピー 「ひとりぼっちのユーエフオー」
- 50.GUMI 「フラジール」
- 51.あるふぁきゅん 「ブリキノダンス」
- 52.鏡音リン・その他 「ボーカロイドたちがただ叫ぶだけ」
- 53.GUMI 「ぼくらの16bit戦争」
- 54.初音ミク 「ミント」
- 55.初音ミク 「メルト」
- 56.DECO*27 「モザイクロール」
- 57.初音ミク 「ロスタイムメモリー」
- 58.IA 「ロンリーチャイルド」
- 59.KAITO 「悪徳のジャッジメント」
- 60.ヲタみん 「嘘つきの世界」
- 61.IA 「快晴」
- 62.重音テト 「吉原ラメント」
- 63.96猫 「繰り返し一粒」
- 64.初音ミク 「君はできない子」
- 65.GUMI 「君色に染まる」
- 66.HoneyWorks 「告白ライバル宣言」
- 67.GUMI’s 「今日もハレバレ」
- 68.初音ミク 「初音ミクの消失」
- 69.GUMI 「消化器がダンディーで気が利く場合」
- 70.96猫 「聖槍爆裂ボーイ」
- 71.巡音ルカ 「千年の独奏歌」
- 72.和楽器バンド 「千本桜」
- 73.GUMI 「地球最後の告白を」
- 74.鏡音リン、レン 「竹取オーバーナイトセンセーション」
- 75.Gumi 「天ノ弱」
- 76.HoneyWorks 「東京サマーセッション」
- 77.重音テト 「反省はしている、だが後悔はしていない。」
- 78.カンザキイオリfeat.初音ミク 「命に嫌われている」
- 79.Eve×Sou 「明星ギャラクティカ」
- 80.まふまふ 「輪廻転成」
- 81.GUMI 「恋空予報」
おすすめのボカロ曲
1.IA 「アスノヨゾラ哨戒班」
ボカロ曲 IA「アスノヨゾラ哨戒班」がおすすめの理由
リズムゲームアプリのバンドリで佐倉綾音さん演じる美竹蘭が歌っているのを聞いたのがきっかけで好きになりました。 カラオケで歌うと息継ぎは難しいですが、繊細かつパワフルさも持った曲だと思います。(20代女性)
始めはゆっくりとした曲なのですが、サビに入るととても盛り上がるので、いい曲だと思います。中学生くらいの人が聴くといいと思います。(20代男性)
2.40mP 「からくりピエロ」
ボカロ曲 40mP「からくりピエロ」がおすすめの理由
世界観がとても素敵な曲です。 でも、歌詞だけを見ると、とても切なくも感じてきます。 ボカロの深さを知ることができるかもしれません。(40代女性)
ボカロ聞かない人でも聞いたことのある「初音ミク」人気曲です。少し切ないけど、ポップでここちのよい曲でおすすめです。(40代女性)
3.GUMI 「セツナトリップ」
ボカロ曲 GUMI「セツナトリップ」がおすすめの理由
ボカロの曲だけど、すごく元気の出る歌詞が好き。テンションを上げたいときはよく聞く。サビの歌詞がすごくいい。(30代女性)
この邦楽をおすすめする理由は、とても明るい曲調で元気になるし、ところどころに流れるギターの音がかっこよくてノリやすいからです。(10代男性)
4.巡音ルカ、GUMI 「ハッピーシンセサイザ」
ボカロ曲 巡音ルカ、GUMI「ハッピーシンセサイザ」がおすすめの理由
初めて聞いた時一瞬で気に入った曲です。まずメロディーが可愛いんです。元気になれるようなポップなメロディで歌詞もまた可愛い。(30代女性)
歌詞がとてもかわいくて、元気をもらえます。ボカロの中でも一番好きな曲で、昔は振り付けも練習した思い出深い曲です。(30代女性)
5.ハチ 「パンダヒーロー」
ボカロ曲 ハチ「パンダヒーロー」がおすすめの理由
ボカロ特有の不気味さがなく、とにかく楽曲がしっかりしていて楽しくて盛り上がる曲なので、ボカロに馴染みのない人でも受け入れられる曲だと思います。(30代女性)
今や人気アーティストである米津玄師がボカロPだった時代の代表曲のひとつです。 頭に残るメロディーとフレーズで一度聞くとクセになるスルメのような一曲だと思います。(30代女性)
6.ハチ 「マトリョシカ」
ボカロ曲 ハチ「マトリョシカ」がおすすめの理由
Lemonの大ヒットでも知られる米津玄師の別名義、ハチで作られるボカロ作品の中でも特にアップテンポでイラストもポップで見飽きないので。(30代女性)
米津玄師(ハチ)の私の中での神曲。 18歳の時に作ったらしのですが、 よくこんなものが作れたなと良い意味で関心します。(40代女性)
7.みきとP 「ロキ」
ボカロ曲 みきとP「ロキ」がおすすめの理由
とにかくテンションが上がる曲。軽快なリズムで現代社会における若者の風潮などを風刺するような歌詞にも共感。(20代女性)
リズムがよく何回も聞きたくなる曲で苦しそうに歌っているのがとてもすき。ロックなかんじでテンポがいいのもすき。(10代女性)
8.GUMI 「心做し」
ボカロ曲 GUMI「心做し」がおすすめの理由
バラードで静かに聴ける曲です。歌詞の内容は少し切ない曲ですが、とてもいい曲です。マイナーな曲であまり知られていないところもいいと思いました。(10代女性)
なんだか切なくて泣ける曲です。メロディーも歌詞も本当に良いです。GUMIの声が優しくてこの歌とよく合っています。(20代女性)
9.鏡音リン、くろくも 「蜜月アン・ドゥ・トロワ」
ボカロ曲 鏡音リン、くろくも「蜜月アン・ドゥ・トロワ」がおすすめの理由
少し不思議な気持ちになるような、美しくも怪しいメロディライン。ジャズやニュージャックスイングを織り交ぜた大人な曲になっています。(20代女性)
JAZZ風にアレンジされたワルツです。歌に合わせて少女がワルツを踊るMMD動画も、YOUTUBEにたくさん投稿されています。しっとりとして、ロマンチックな雰囲気の曲です。ボーカロイドの声が苦手な方は、人間がカバーして歌っている動画も多いので、チェックしてみてください。(60代男性)
10.初音ミク 「妄想感傷代償連盟」
ボカロ曲 初音ミク「妄想感傷代償連盟」がおすすめの理由
とにかく気持ちのいいテンポ感とオシャレなメロディ。韻が踏まれてるポイントが散りばめられていて気がついたら口ずさんでしまいます。(20代女性)
テンポが良くて、いろんな方もカバーしていて良い感じです。中毒性もあるし、歌いやすいし良い曲だと思います。なのでオススメです。(10代男性)
11.IA 「夜咄ディセイブ」
ボカロ曲 IA「夜咄ディセイブ」がおすすめの理由
自然の敵P(じん氏)の2nd album、メカクシティレコーズに収録されている曲。当時小中学生の間でカゲロウプロジェクト、略してカゲプロがインディーズなんだけれども、何処からか噂が広まってとてもブレイクしていました。(40代女性)
じん。の曲、知ってる?と気軽に勧めても白けない、ポテンシャルの高いボーカロイド・ソング。都会的なコピーライティング系の歌詞。(40代女性)
12.40mP 「恋愛裁判」
ボカロ曲 40mP「恋愛裁判」がおすすめの理由
歌詞が面白いと思います。たまに横文字の言葉がで出来て、初めはよくわかりませんでしたが何度か聞く度に場面が想像できました。(20代女性)
VOCALOID曲の中でも優しく、人間味のある歌詞や歌声に定評のある40mpさんの代表作品です。初めてボーカロイドを聞く人にはとてもオススメのボカロPさんです。VOCALOIDでも一番名の知られている初音ミクを使われていましたのでこの曲に致しました。(10代女性)
13.初音ミク 「Black Board」
ボカロ曲 初音ミク「Black Board」がおすすめの理由
白黒のはなしで,一見黒板とチョークの関係に見える曲かも知れません.しかし,聞いた人,一人一人違う意味を見出せる曲で非常におもしろいです.私自身は,影の自分と,陽の自分の対比で混じり合うことはできるのだろうか?と言う深読みをしています.(20代男性)
14.ジミーサムP.feat巡音ルカ 「No Logic」
ボカロ曲 ジミーサムP.feat巡音ルカ「No Logic」がおすすめの理由
この曲はギターの心地良い音色と、ジミーサムさんが調教した巡音ルカの歌声が聞き苦しくなく聞きやすい曲になっているので、ボカロに慣れていない人などにおおすすめの一曲です。(20代男性)
15.ジミーサムP.feat初音ミク 「Song for New Days」
ボカロ曲 ジミーサムP.feat初音ミク「Song for New Days」がおすすめの理由
この曲は打ち込み中心の曲で、ポップで爽やかな作曲になっています。なので早朝に聞きたい、おすすめの一曲です。(20代男性)
16.メガテラ・ゼロ 「シャルル」
ボカロ曲 メガテラ・ゼロ「シャルル」がおすすめの理由
力強い歌声と工夫の効いたアレンジがあり、何度でも聞きたくなる。また、歌詞も切ない感じの曲で感動する。(20代男性)
17.まふまふ 「ハローディストピア」
ボカロ曲 まふまふ「ハローディストピア」がおすすめの理由
高音だったり途中低温だったりして歌うには難しいですが、その変化がかっこいいです。曲調が多彩で、声も綺麗で感動します。映像も可愛いのでおすすめです。(20代女性)
18.flowerとGUMI/100回嘔吐 「もう生きてるだけで褒めて頂戴」
ボカロ曲 flowerとGUMI/100回嘔吐「もう生きてるだけで褒めて頂戴」がおすすめの理由
タイトル的に闇が深そうな曲に聞こえるが、メロディーが明るくて聞きやすいから。でも歌詞は闇ある感じで中毒性が高く、気付いたら何度も聞いている。(10代女性)
19.flower 「花瓶に触れた」
ボカロ曲 flower「花瓶に触れた」がおすすめの理由
私の好みなのですが、明るいポップな曲ではない、どちらかというと暗い失恋の曲で、聴いてて疲れない感じがおすすめです。(10代女性)
20.カンザキイオリfeat.初音ミク 「君の神様になりたい」
ボカロ曲 カンザキイオリfeat.初音ミク「君の神様になりたい」がおすすめの理由
誰かを助けたい、救いたい、力になりたい、そういった歌は沢山あります。この歌はそれらとは違い、「救いたい」という綺麗事だけでなく、そう思ったところで自分がしてあげられることは相手にとっては意味がない事かもしれない、ただの自己満足かもしれないということを隠さず表現しています。(20代女性)
21.波音リツ 「-ERROR」
ボカロ曲 波音リツ「-ERROR」がおすすめの理由
これって本当にボーカロイド?!と驚いてしまうくらい、ロングトーンの声の震えなどに人間味があります。 無機質なのに人間味がある不思議な声色と歌詞がマッチしていて胸がきゅうっとなるような曲です。(20代女性)
22.ハチ 「DONUT HOLE」
ボカロ曲 ハチ「DONUT HOLE」がおすすめの理由
目が回りそうなぐらい勢いのある曲です。 早口すぎてなかなか上手く歌えませんが、リズムに波があり聴いていて飽きません。(40代女性)
23.巡音ルカ 「dye」
ボカロ曲 巡音ルカ「dye」がおすすめの理由
曲が始まる前のざわざわとした感覚、そして開幕から少したち音が一瞬消え掛けるが、まだ音楽は続くそして終幕となるとき音が全て消える。最後に消えた音が海の底から這い上がるようにやってくる感覚がとてもよい(20代男性)
24.GUMI 「ECHO」
ボカロ曲 GUMI「ECHO」がおすすめの理由
英語がかっこよすぎて痺れる! 歌い手さん飲みならず、声優さんなどにもカバーされているサイバーロックです。(20代女性)
25.鏡音レン 「Fire◎Flower」
ボカロ曲 鏡音レン「Fire◎Flower」がおすすめの理由
夏になり花火を見に行くと、この歌が聴きたくなります。 共感できる部分、悲しさ、苦しさ、切なさを感じることができ、メロディと歌詞が最高です。 恋愛中、片思い中に聴くと泣けたりするかもしれません。(20代女性)
26.巡音ルカ 「Leia」
ボカロ曲 巡音ルカ「Leia」がおすすめの理由
ロックバンド演奏に合わせて、巡音ルカが透明な声で歌っています。歌詞は抽象的で正直よくわからないのですが、青春の暗い幻想を歌っているようです。古い人なら、森田童子とロックを掛け合わせたような、と言えばわかるでしょうか。曲の美しさと、まるで本当の人間のような巡音ルカの透明な歌声が魅力です。(60代男性)
27.蛇足 「magnet」
ボカロ曲 蛇足「magnet」がおすすめの理由
歌い手の蛇足さんの歌声が好きです。切なくてセクシー、本当に色っぽいです。女性の心情を男性が歌うのも良いですね。(30代女性)
28.初音ミク 「MARSHALLOW HOLIC」
ボカロ曲 初音ミク「MARSHALLOW HOLIC」がおすすめの理由
とにかく可愛い歌です。可愛いのですが、幻想的でいて何処か艶美で、彼との夜を女の子視点で描いた曲です。甘くも何処か官能的で、優しくポップな曲調が胸をときめかせる。眠れない時に聞いて欲しい曲でもあります。(10代女性)
29.GUMI 「Masked bitcH」
ボカロ曲 GUMI「Masked bitcH」がおすすめの理由
ボーカロイドは高すぎる、低すぎる、テンポが速すぎて噛む、息継ぎポイントが無いなどの理由で歌いづらいものが多いけど、これはメロディーの完成度も高く、音域もテンポも人間が真似して歌える範囲なのでおすすめできます。 歌詞の内容も個人的にはちょっとセクシーな内容で憧れます…。(30代女性)
30.初音ミク 「OVER」
ボカロ曲 初音ミク「OVER」がおすすめの理由
春の別れの曲で、とても切ない気持ちになる曲。イントロからとても魅力的で引き込まれる。ミクの調教も曲に合っていて人が歌っているように感じる程。ボカロを聴いたことがない人にもおすすめです。(20代女性)
31.巡音ルカ 「RIP=RELEASE」
ボカロ曲 巡音ルカ「RIP=RELEASE」がおすすめの理由
恋愛の狂気を綴った、都会的な雰囲気の曲です。これを作った人の作品としては「マグネット」が圧倒的に有名ですが、今回はあえて「RIP=RELEASE」のほうを推薦します。女性の、恋人への狂ったような思いが、巡音ルカの透き通った声で、切々と歌われていて、個人的にはすごく好きです。なお、この曲、本来は、1番2番フルコーラスで作られたのですが、間奏後に2番に入るつながりがちょっと悪いんです。作者もそれがわかっているのでしょう。作者自ら、「1番+間奏+2番の後半」という形に作り直しています。こちらのほうがずっと自然でいいです。(60代男性)
32.KAITO 「アイスがメルト」
ボカロ曲 KAITO「アイスがメルト」がおすすめの理由
初音ミク・メルトの替え歌をKAITOさんが歌ってくれました。KAITOの曲はとてもバリエーションが豊かなメロディーラインが多く、中でもアイスがメルトはボーカロイド登場時一躍有名になった原石のような楽曲です。いつまでも繰り返し聴いていたい曲。(40代女性)
33.ナナホシ管弦楽団 「あのこどこのこ」
ボカロ曲 ナナホシ管弦楽団「あのこどこのこ」がおすすめの理由
物凄いスピーディーな1曲。自分で歌おうとしたらおそらく噛むであろう怒涛の歌詞刻み。 島爺(SymaG)さんの歌ってみたもオススメです。(20代女性)
34.IA 「イヤホンと蝉時雨」
ボカロ曲 IA「イヤホンと蝉時雨」がおすすめの理由
夏にぴったりの1曲です。Orangestarさんのキャッチーな言葉選びと爽やかなメロディがまるで日に透かしたラムネ瓶のような印象を残してくれます。(10代女性)
35.鏡音リン・レン 「おおかみは赤ずきんに恋をした」
ボカロ曲 鏡音リン・レン「おおかみは赤ずきんに恋をした」がおすすめの理由
童話では相容れないおおかみと赤ずきんの切恋ソングのため、本当に切ない。でも自分達に置き換えて聴けるため共感もできる。もし、この二人が本当に恋をしたらこんなにも切ないのかと思うと涙なしには聴けない。(20代女性)
36.花たん 「オレンジ」
ボカロ曲 花たん「オレンジ」がおすすめの理由
曲の雰囲気が綺麗で、歌詞も良いです。ボカロの全盛期のころの、すこし古い曲ですが、いろいろな歌い手さんがカバーされています。名曲です。(20代女性)
37.蒼姫ラピス 「きみきにきせき」
ボカロ曲 蒼姫ラピス「きみきにきせき」がおすすめの理由
ゆったりとした曲調とラップできみへの愛を歌う正統派ラブソング、と思いきや……?衝撃の展開に、思わず笑ってしまうこと間違いなし!気持ちの明るくなるような素敵な曲です。(10代女性)
38.GUMI 「きょうもハレバレ」
ボカロ曲 GUMI「きょうもハレバレ」がおすすめの理由
元気が出る歌詞です。「ハレバレ」とあるように心も晴れやかになります。メロディーも明るめなので落ち込んでいても聴いてると楽しくなってきます。(20代女性)
39.SILVER.V-V-R 「このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る」
ボカロ曲 SILVER.V-V-R「このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る」がおすすめの理由
歌詞がそのまんま英語の空耳!覚えやすいのか覚えやすいのかは定かではないですが、かっこよさは天下一品。CRAZYは「食らえ膳」になります。タイトルの意味も不明。(20代女性)
40.Lily 「ジッタードール」
ボカロ曲 Lily「ジッタードール」がおすすめの理由
命とは、人間とは、愛とはなんなのか。永遠の謎でもあるこの問題を歌った曲です。 無機質なはずのボーカロイドが張り上げる高音で歌っているのがむしろ人間とは何かをより深く感じさせてくれます。(20代女性)
41.りぶ 「しわ」
ボカロ曲 りぶ「しわ」がおすすめの理由
ノリが良くて歌いやすく聴きやすい曲だけど、歌詞がすごく感動するので、聴いてると泣けてくる。元々はボーカロイドが歌っている曲だが、りぶと言う人の声がとても良い。(20代女性)
42.GUMI 「シンクロサイクロ・トロンスピリチュアライザー」
ボカロ曲 GUMI「シンクロサイクロ・トロンスピリチュアライザー」がおすすめの理由
最初の出だしがアカペラのタの連呼で始まるのが新鮮でインパクトがある。メロディはどことなく懐かしく、青春時代を思い出させてくれ、話しかけるように歌う歌声が安らぎや萌えを与えてくれます。歌詞の途中で韻を踏み、言葉を掛けているのに、全体的な歌詞と不自然さがなく一度耳にしたら覚えやすく頭から離れない。(30代女性)
43.鏡音リン 「シンデレラ・シンドローム」
ボカロ曲 鏡音リン「シンデレラ・シンドローム」がおすすめの理由
出だしのギターからかっこいい、童話シンデレラをテーマにしつつもシンデレラに重ねた誰かを想像させるような曲です。歌詞の世界観がとにかく綺麗。(20代女性)
44.巡音ルカ 「それがあなたの幸せとしても」
ボカロ曲 巡音ルカ「それがあなたの幸せとしても」がおすすめの理由
今現実に押しつぶされそうな人に聞いてほしい1曲。そうでなくても、命の大切さを感じられる曲です。ただただ生きてほしいという強いメッセージに目頭が熱くなります。(20代女性)
45.IA 「チルドレンレコード」
ボカロ曲 IA「チルドレンレコード」がおすすめの理由
ボカロで話題になったカゲロウプロジェクトのなかの1曲。中毒性と疾走感あるかっこいい曲調がポイント。調教もキレイで聴きやすいです。(20代女性)
46.鹿乃×なゆごろう 「トゥインクル」
ボカロ曲 鹿乃×なゆごろう「トゥインクル」がおすすめの理由
2人の声がとても可愛くて癒されるだけでなく、片思いしているときの楽しさ、辛さ、ときめきが詰め込まれている曲だと思うから(10代女性)
47.初音ミク 「のぼれ!すすめ!高い搭」
ボカロ曲 初音ミク「のぼれ!すすめ!高い搭」がおすすめの理由
行進曲にも似たノリのいいリズムと、かわいい絵柄のPV。また、語感のいい曲名と歌い出しから、とても楽しげな曲の印象を受けると思います。しかし、楽しいだけでは済まさない、済まされないということが曲の中盤から見えてきます。楽しそうから恐ろしいに変わっていく、その聞き手の感情すら曲の1部となってしまうような、とてもよくできた楽曲です。(10代女性)
48.鏡音リン・鏡音レン 「ハウトゥー世界征服」
ボカロ曲 鏡音リン・鏡音レン「ハウトゥー世界征服」がおすすめの理由
「優しい人にならなくちゃ」という一言に心を打たれたような気分になる曲です。正義とはなんなのか、命とはなんなのかを考えさせられます。(20代女性)
49.ピノキオピー 「ひとりぼっちのユーエフオー」
ボカロ曲 ピノキオピー「ひとりぼっちのユーエフオー」がおすすめの理由
初音ミクが歌う、切なくとても綺麗な曲です。MVはエジエレキというクリエイターが作ったもので、ポップで毒のある映像です。(10代男性)
50.GUMI 「フラジール」
ボカロ曲 GUMI「フラジール」がおすすめの理由
とにかくメロディがおしゃれ!テンポも良く、イヤホンで夜の街を歩きながら聴きたくなるような曲です。表現も独特。(20代女性)
51.あるふぁきゅん 「ブリキノダンス」
ボカロ曲 あるふぁきゅん「ブリキノダンス」がおすすめの理由
ノリの良い曲と普段はあまり使わないような言葉の羅列が最高にカッコいいです。かなり難しい為、歌詞を見ながらの練習が必要ですが、上手く歌えた時の爽快感が気持ちいいです。(30代男性)
52.鏡音リン・その他 「ボーカロイドたちがただ叫ぶだけ」
ボカロ曲 鏡音リン・その他「ボーカロイドたちがただ叫ぶだけ」がおすすめの理由
なんと23分22秒もあるこの曲。長いのにフルで聞けてしまう、しかも何回も聞きに来てしまうという不思議な曲。歌詞がちゃんとあるわけでもなく、とにかくメロディとテンポの気持ちいい曲です。突然のメロディジャンルの変化などで飽きずに聞き続けられます。(20代女性)
53.GUMI 「ぼくらの16bit戦争」
ボカロ曲 GUMI「ぼくらの16bit戦争」がおすすめの理由
問題があればすぐ規制されてしまう現代の日本で、いつかこんな世界が来てしまうのではと思ってしまうような1曲。表現の自由とは何かを改めて問いたくなりますね。(20代女性)
54.初音ミク 「ミント」
ボカロ曲 初音ミク「ミント」がおすすめの理由
SNS等で、チョコミン党という単語が生まれたりコンビニの一角に青緑のコーナーが出来上がったりする昨今のチョコミントブームを、中毒性の高いメロディーにのせて茶化したような楽曲です。一度聞いたら耳から離れず、チョコミントが食べたくなる、かも知れません。(10代女性)
55.初音ミク 「メルト」
ボカロ曲 初音ミク「メルト」がおすすめの理由
ユーチューブにハマるボカロ好き中高生の間で爆発的に流行した曲。ガゲロウプロジェクトのじん(自然の敵P によるヒットソング。(80代女性)
56.DECO*27 「モザイクロール」
ボカロ曲 DECO*27「モザイクロール」がおすすめの理由
歌詞の意味を考えさせられる曲です。その意味が分かった時、胸にこみあげるものがありました。また、Bメロ・サビ終わった後の間奏が最高に良いです。(20代女性)
57.初音ミク 「ロスタイムメモリー」
ボカロ曲 初音ミク「ロスタイムメモリー」がおすすめの理由
じん さんの曲は数年前までは密かに中高生の信者が群がっていた。カラオケで必ず歌われていた。ヒットメドレーと化していた。子供の影響でどんな世代も歌える、ハマる曲。(40代女性)
58.IA 「ロンリーチャイルド」
ボカロ曲 IA「ロンリーチャイルド」がおすすめの理由
変拍子を交えたサイコホラー気味の1曲。ゾクりとくるような歌詞とロック調な曲調が独特の世界観を醸し出している。(20代男性)
59.KAITO 「悪徳のジャッジメント」
ボカロ曲 KAITO「悪徳のジャッジメント」がおすすめの理由
ボカロ曲の中では有名な7つの大罪シリーズの一つで強欲の裁判官ガレリアンマーロンの生き様が物語口調で歌われており、地獄の沙汰も金次第といった印象に残るセリフや、裁判に使われる木槌の音でリズムをとっている部分など、他の曲にはない魅力がある(20代女性)
60.ヲタみん 「嘘つきの世界」
ボカロ曲 ヲタみん「嘘つきの世界」がおすすめの理由
おすすめポイントはヲタみんさんの透き通った声が曲の歌詞と世界観にとてもマッチしてるところです。初めてボカロの曲を聴いたのがこのカバー曲でした、ボカロの曲を知らない人でもおすすめできる曲です。(20代男性)
61.IA 「快晴」
ボカロ曲 IA「快晴」がおすすめの理由
夏をとても感じられるから。アップテンポでリズムもよく、ボカロの曲でありながらとても聴きやすい。テンションを上げたい時などにおすすめ。(10代男性)
62.重音テト 「吉原ラメント」
ボカロ曲 重音テト「吉原ラメント」がおすすめの理由
吉原の花魁についての歌なので、切ない曲調と歌詞なのですが、それがボカロの無機質な感じと合っていると思います。(30代女性)
63.96猫 「繰り返し一粒」
ボカロ曲 96猫「繰り返し一粒」がおすすめの理由
「恋は盲目」をうまく表現した歌詞が魅力的な1曲です。好きになった人が最低な人だったという経験をしたことがある人にとってはとても共感できる曲です。また、96猫さんの声と曲調がとてもマッチしていて、聴いていて心地よいです。(20代女性)
64.初音ミク 「君はできない子」
ボカロ曲 初音ミク「君はできない子」がおすすめの理由
YouTubeにて100万回以上再生されているこちらの楽曲は、『君』を否定するような内容が主でありながら『君』を守ろうと自分の手元に置こうとする、矛盾と罪深さに満ちた歌詞、またそれにそぐわないような優しく可愛らしい曲調が合わさったものになっています。特定の経験を持つような方が聞けば、傷を抉るようなそれでいて包み込まれるような不思議な感覚を覚えるのではないでしょうか。また、そうでない方も言葉選びや音が心地良いものに感じられると思います。是非、一度聞いてみてください。(10代女性)
65.GUMI 「君色に染まる」
ボカロ曲 GUMI「君色に染まる」がおすすめの理由
とにかく可愛い曲です。曲も歌詞も可愛らしくて、きゅんとします。学生の頃の恋愛を思い出して、懐かしくなっちゃいます。(20代女性)
66.HoneyWorks 「告白ライバル宣言」
ボカロ曲 HoneyWorks「告白ライバル宣言」がおすすめの理由
片想いを応援したくなるような曲です。前向きに進もうとしているのがわかる歌詞で、歌詞からイメージの男の子が変わっていくのがわかります。(20代女性)
67.GUMI’s 「今日もハレバレ」
ボカロ曲 GUMI’s「今日もハレバレ」がおすすめの理由
明るい感じで朝聞くと元気が出ます。歌詞も擬音みたいなのが入っていて、ユニークで可愛らしい感じなのもいいです。(20代女性)
68.初音ミク 「初音ミクの消失」
ボカロ曲 初音ミク「初音ミクの消失」がおすすめの理由
ボーカロイドの登場から10周年を迎えた初音ミクさんがステージで余すところなく世界観を叫ぶ、VRの世界の真髄のような曲。(40代女性)
69.GUMI 「消化器がダンディーで気が利く場合」
ボカロ曲 GUMI「消化器がダンディーで気が利く場合」がおすすめの理由
歌詞もいいけど、PVもいい。 タイトルの通り消化器がダンディーで、イケメン過ぎる。 間違いなく消化器に惚れる一曲。(30代女性)
70.96猫 「聖槍爆裂ボーイ」
ボカロ曲 96猫「聖槍爆裂ボーイ」がおすすめの理由
病んでる系の曲なのにエロくて好き! 曲調も若干のアップテンポで、テンションが上がる。 ボカロ好きなら絶対知っといたほうがいい曲!(20代女性)
71.巡音ルカ 「千年の独奏歌」
ボカロ曲 巡音ルカ「千年の独奏歌」がおすすめの理由
もともとはKAITOというボーカロイドに向けて作られた歌です。それを別の人が巡音ルカに歌わせているのですが、これがすばらしい。非常に低い声で歌っていて、初めは少し物足りない感じがしたのですが、何度聞いても飽きがこないんです。非常に人間に近い声です。もちろん曲も、歌詞もすばらしい。吟遊詩人らしいロボットが、かつて愛した女性の墓の前で歌う、といった内容です。ちょっと泣ける歌です。(60代男性)
72.和楽器バンド 「千本桜」
ボカロ曲 和楽器バンド「千本桜」がおすすめの理由
日本固有の楽器で、リズムの良い音楽になっています。ボーカルも詩吟の師範代クラスでとっても上手です。和と洋の融合ですね。(40代男性)
73.GUMI 「地球最後の告白を」
ボカロ曲 GUMI「地球最後の告白を」がおすすめの理由
ボカロの中で1番好きな曲です。 歌詞の「僕は今更君が好きだったって気付いたよ」が悲しくて切なくて初めて聞いたときは感動して泣いてしまいました。(20代女性)
74.鏡音リン、レン 「竹取オーバーナイトセンセーション」
ボカロ曲 鏡音リン、レン「竹取オーバーナイトセンセーション」がおすすめの理由
竹取物語をコミカルな感じにしてて面白いし、かぐや姫とか童話で子供も知ってる物語だから、曲のイメージも皆頭に浮かびやすいと思う。(20代女性)
75.Gumi 「天ノ弱」
ボカロ曲 Gumi「天ノ弱」がおすすめの理由
まずギターがかっこいいです。次に歌詞の意味がとても深くて考えさせられます。ボカロも良いですが歌い手が歌ってたりアレンジされてるものもオススメです(10代男性)
76.HoneyWorks 「東京サマーセッション」
ボカロ曲 HoneyWorks「東京サマーセッション」がおすすめの理由
とにかく歌詞がかわいいです。学生の頃を思い出すようなキュンとくる歌詞です。会話みたいになっている歌詞もおすすめです。(20代女性)
77.重音テト 「反省はしている、だが後悔はしていない。」
ボカロ曲 重音テト「反省はしている、だが後悔はしていない。」がおすすめの理由
歌詞のテンポがよくつい口ずさみたくなる。 いらいらしているけれど、不安だけどうまく言葉にできない。そういった感情を分かりやすい言葉にして、明るくリズムよく歌っている曲のため。(20代女性)
78.カンザキイオリfeat.初音ミク 「命に嫌われている」
ボカロ曲 カンザキイオリfeat.初音ミク「命に嫌われている」がおすすめの理由
これはいわゆる病み曲なのですが、「死にたい」と1度は思ったことがある人誰もが共感出来る歌詞&切ないピアノの旋律、終盤に向けて盛り上がっていくメロディにどんどん引き込まれていきます。病み曲でもあるんですが、最後は「生きろ」で終わる励ましの歌でもあると思います。(20代女性)
79.Eve×Sou 「明星ギャラクティカ」
ボカロ曲 Eve×Sou「明星ギャラクティカ」がおすすめの理由
盛り上がる曲調とノリやすい歌詞がいい。動画も可愛くて踊りたくなる。単純作業をする時にとても捗った。二人の声もいいのでずっと聴いてられる。(20代女性)
80.まふまふ 「輪廻転成」
ボカロ曲 まふまふ「輪廻転成」がおすすめの理由
とても迫力があり、流れてくるような音楽で耳に残るのでおススメです。また、とても高音で自分には出さないような曲なのでいいです。(10代男性)
81.GUMI 「恋空予報」
ボカロ曲 GUMI「恋空予報」がおすすめの理由
片思いの女の子の気持ちを天気予報に例えた歌詞が秀逸です。 青春時代の恋心の切なさやドキドキ感が伝わってくるので、ノスタルジーに浸りたい人にお勧めです。(50代男性)