米津玄師 人気曲おすすめランキングTOP10

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米津玄師 人気曲おすすめランキングTOP10

1曲毎に物語があって、それぞれに米津玄師さんの独特な世界感を感じられるところが好きです。またその物語もすべてを明確に記している本のようなものではなく、あえて曖昧にして、想像力を掻立てるような曲が多いです。楽曲を聴いた後は、なんとも言えない感情が溢れてきます。繰り返し聞きたくなるような中毒性があります。そんな米津玄師さんのおすすめの曲をランキング形式でご紹介します。

 

 

第10位.米津玄師「vivi」

MV込みで完成されたひとつの物語になっています。出だしから曲の終わりまで続く不協和音が、あやしく不穏な雰囲気を醸し出しています。歌詞には誰か死んでしまったり、別れするような表現があって、大切な人との決別や決意をイメージさせます。

サビの「愛しているよ、ビビ」に伝えきれないすべての感情が集約されているように感じました。相手に対する愛情と悲しみがストレートに伝わってきます。意味深な言葉が並んでいるのに実際何があったのかの肝心な部分は曖昧で、聞き手があれこれと考えさせられるのが、この曲の最大の魅力だと思います。

 

 

第9位.米津玄師「WOODEN DOLL」

アップテンポで明るい曲なはずなのに、ちょっとした切なさとか無理している感じを受ける曲。歌詞のはじめの方に出てくる「チンドン屋」が曲のイメージにぴったりな気がします。

この歌の主人公は失敗するのが恐くて動けない人、見栄を張って嘘を重ねる人、自己評価が低くて他人の好意を信じられない人、自分の意見が言えない人、などを表している印象があります。そういった人達の確信を突いた上で、もっと気楽に生きていこうとか、隠したり嘘をつかなくていいんだと分からせてくれるような勇気をくれる曲です。特にCメロの歌詞が心に響きます。

 

 

第8位.米津玄師「打上花火」

映画の主題歌にもなった打上花火は、歌詞は女性視点、男性視点それぞれでの見え方、考え方、それによって起こるすれ違いなどが良く現れている曲だと思います。1番と2番で主線のメロディーラインが違うのも、男女の対比を思わせます。

米津玄師さんの低音と、一緒に歌っているDAOKOさんの感情豊かな歌声が切なく聞こえて、終わって欲しくないという気持ちが胸を打ちます。曲を聴いていると夏の情景が浮かぶようです。特にCメロのワンフレーズずつ交互に歌うところが、たくさんの花火が絶えず上がる、打ち上げ花火をイメージさせて夏にぴったりです。

 

 

第7位.米津玄師「灰色と青」

菅田将暉さんと一緒に歌っています。大人になってそれぞれの道を進んだ二人が、子供の頃の友達との思い出を懐古するように歌っていて、切なくてすこし苦い気持ちになります。

全体を通して歌詞の描写が美しく、男同士の友情が1曲の中で持て余すことなく表現されています。MVでは完成されたドラマを見ているようでした。曲だけでなく、MVも見て欲しい曲です。細かい変化を付けて感情をはき出すように歌う米津玄師さんと、まっすぐな声で感情をぶつけるように歌う菅田将暉さん。真逆だからこそ、それぞれの良さが際立っている曲だと思います。

 

 

第6位.米津玄師「Flowerwall」

カメラのCMに使われた、ゆっくりとしたバラードです。人生を生きるために大切なことを深々と考えさせられるような言葉が歌詞に溢れています。この曲を聴くと、小さなことは気にせず寛大な気持ちになれるような気がします。

中でも「ここが地獄か天国か決めるのはそう 二人が選んだ道次第」という歌詞は、自分の価値観や考え方を見直すきっかけになったフレーズで、非常に思い入れがあります。Flowerwallのタイトルにふさわしく、音楽も歌詞も優しく綺麗な曲です。結婚式に使われることもある、幻想的で心が洗われるような一曲です。

 

 

第5位.米津玄師「リビングデッド・ユース」

あまりポップスにはない感じの曲調で、万人に受け入れられる曲ではないかもしれません。しかし、アップテンポのリズムが心地よく、言葉が畳みかけてくる感じが中毒性があります。子供から大人になる過程の不安定な心の動きを良く捉えた曲だと思います。

ぱっと見の歌詞はネガティブな言葉が多いですが、読み解いていくと「人と違う価値観」がテーマなのかなと思います。大人になっても精神的な面では大人になりきれていない、ネガティブな心境がつらつらと綴られている反面で、人と感性が合わなくてもオリジナリティーを貫いていこうよ、というポジティブなメッセージも感じとれる曲です。

 

 

第4位.米津玄師「ピースサイン」

アニメのOPとして書き下ろされた曲で、軽快でキャッチーなメロディーが耳に残ります。米津玄師さんの曲の中では珍しく、勢いとポジティブさを前面に出した曲です。がむしゃらに頑張っている人への応援ソングという感じ。仲間と一緒に成長しながら前に進むアニメの雰囲気にも合っています。

「もう一度遠くへ行け」という後押しするような歌詞は、壁にぶつかっている人や、挫折している人を励ましてくれます。情熱を思い出させてくれるような熱い曲。サビに向かってじわじわと気分が上がっていく曲なので、カラオケでも盛り上がること間違いなしの一曲です。

 

 

第3位.米津玄師「LOSER」

今の若い年代の人達が、悩んだり感じたりしていることそのものなんじゃないかと思うほど共感できる歌詞です。LOSERというタイトルから分かるように、負け犬な自分を卑下するネガティブな思考が頭の中を支配している自分と、「言われなくても分かっている」という反発心が表現されています。

でもそこで終わらないのがこの曲のいいところです。若者の複雑な心境をリアルに表していると思います。後半は前向きな強い意志を示すような歌詞が目立ち、へこんだときに自分を奮い立たせたるために聞いて欲しい曲です。MVで披露しているダンスも必見です。

 

 

第2位.米津玄師「アイネクライネ」

本当の意味は分からないのに、なぜか泣きたくなるのがこの曲の特徴です。歌い始めから素直な気持ちを表しており、わかりやすい率直な歌詞と音楽に思えます。しかし解釈が難しく、恋愛の曲にも聞こえるしそうではないようにも聞こえます。

アコースティックギターで演奏されており、曲調は優しいのに切なさも感じさせます。ところどころ感情が漏れ出ている部分や、ひとりで葛藤している姿が歌詞の節々から感じ取れます。優しい声でしっとりと歌い上げているこの曲は、泣きたいときや、感傷に浸りたいときに聞きたくなるオススメのバラードです。

 

 

第1位.米津玄師「Lemon」

大切な人の死をテーマしているメッセージ性の強い曲です。受け取り方によっては恋人や友人などを失った曲にも聞こえるため、心に響く人も多いのではないかなと思います。悲しい曲ですが、悲しいだけ・暗いだけではないところが、繰り返し聞きたくなる理由だと思います。

歌詞では出だしの「夢ならばどれほどよかったでしょう」をはじめ、心を揺さぶられるフレーズがちりばめられています。MVでは教会を舞台に、言い表せない感情を表現するような動きが印象深いです。感情を込めたい部分がスローテンポになっていたり、強調されているので、カラオケで歌うときも気持ちよく歌えます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました