【2019年】小野不由美おすすめの本ランキングTOP7

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2019年】小野不由美おすすめの本ランキングTOP7

個性的で魅力的な登場人物が多くて名言が多い。文体は少し重めだが、世界観がしっかりしていてそこにぐいぐいはまらせてくれる。ファンタジーでもきちんとそれぞれの事象を裏付け理とする設定があるのが大人でもはまりこみやすい。小野不由美さんのおすすめの作品をランキング形式でご紹介します。

 

 

第7位.小野不由美「風の海 迷宮の岸」

小野不由美「風の海 迷宮の岸」がおすすめの理由

赤ちゃんの頃に別の世界に流され、そして連れ戻された戴の麒麟、泰麒が王を選ぶ物語。幼い泰麒が本当にかわいい。知らない世界に突然連れてこられたにもかかわらず、慣れないなりに一生懸命麒麟という役目に向き合おうとするのが見ていて応援したくなる。本能でわかるものだと言われてもそれを理解できない泰麒が悩み間違った王を選んでしまったと後悔するのが見てて辛くなるけれど、最後まで読み切ると泰麒を本当に頑張ったと褒めてあげたくなる。泰麒は日本で家族から虐げられていたけれど、この世界に渡ると周りがみんな泰麒を可愛がっているのでほっとする。他作品で仏頂面ばかり見せている景麒が慣れないながらも泰麒の世話を焼いているのが新鮮でとても微笑ましい。小さな麒麟が頑張ってはじめての王を選んで行く姿を応援したい、感動したい人におすすめ。

 

 

第6位.小野不由美「東の海神 西の滄海」

小野不由美「東の海神 西の滄海」がおすすめの理由

大国の雁が今の王になって比較的すぐの物語。他の話では長く続く大国の王としての飄々とした姿ばかり見せてきた延主従が少し初々しくて新鮮だった。延王と延麒の関係は普段は憎まれ口を叩き合っているけれどお互いに信頼し合ってるというのがよくわかる。延王尚隆と斡由、延麒六太と更夜、関係がそれぞれ対になっているのも面白かった。その関係であったり目指すものの違いで最後の命運が別れたのも考えさせられるものがあった。雁王と重臣たちの関係もとても好きで、それぞれ個性が強い臣たちが王に対して言いたい放題していて、尚隆がそのことについては特に何も咎めないで面白がるのが良い関係だと思った。今後の延はどうなっていくのか、こうして良い関係に落ち着いているこの国にもいつか終わりが来るのかというのもとても気になる。他の国とまた少し関係性が違う面白い国なのでおすすめ。

 

 

第5位.小野不由美「営繕かるかや怪異譚」

小野不由美「営繕かるかや怪異譚」がおすすめの理由

家に起こる奇怪な出来事を家を営繕することで解決していく話。すべての怪談がどこにでもあるような家の中で起こるので、読んだ後にふと車庫や家の門の前で本の中の恐怖を思い出す。日常がじわじわ恐怖で侵食されていくような気がしてくる。読んでいて1番恐怖を感じたのは雨の日になると門に向かって歩いてくる喪服の女性の幽霊の話である。頭の中にうつむいた女と、雨と、そしてチリンとなる鈴の音が自然と思い浮かんでくる。その女が近づいてくる恐怖が少しずつ迫ってくるのがこわい。ただ家に工夫を加えて善くすることで、その奇怪な出来事を抑えるというのはすごく面白いと思った。小野不由美のホラーは決して特別な設定ではなく、本当に自分の日常生活の中でいつ起こってもおかしくないような場面を描いているので、じわじわと怖さを感じたい人にとてもおすすめ。

 

 

第4位.小野不由美「月の影 影の海」

小野不由美「月の影 影の海」がおすすめの理由

十二国記シリーズの主軸である陽子の始まりの作品。1番最初であるだけに読者も何の設定もわかっておらず、陽子と一緒に訳がわからず放り出されて振り回される。本当に読んでて辛くなるくらい、陽子が身体的にも精神的にもボロボロになっていくので、読むのをここでやめようかと何度も思った。でもその辛さ以上にケイキは何者でこの世界は何なのか、陽子はこれからどうなるのかが気になってどんどん先を読みたくなる。日本では卑屈で弱々しかった陽子がどんどんたくましくなっていく姿に読んでいる方も一緒に成長していっている気分になる。物語の途中から出てくる半獣の楽俊が見た目がネズミでとても可愛らしいのはもちろん、しっかりと陽子を諭して見守ってくれるので本当に安心できる存在で、彼がくれる言葉は読んでいて自分にも励みになるのでおすすめ。

 

 

第3位.小野不由美「風の万里 黎明の空」

小野不由美「風の万里 黎明の空」がおすすめの理由

王としての信頼を得ることができない景王陽子と、圧政をしいたせいで父王が弑逆され国を出奔した祥慶、海客として流れつき労働を強いられていた場所から逃げた鈴の3人を主軸にした話。祥慶と鈴は最初は本当に読んでていらいらするほど未熟であったり悲劇を気取ったりしていてどうしても好きになれない場面が多いが、旅の途中で出会った人の影響でどんどん人としてしっかりしていく姿に引き込まれていった。同じ年頃の女の子3人が集まってそれぞれの素性や旅の目的を打ち明ける場面は、そこに至るまでの旅をして人として成長して変われたからこその会話だったのだと思う。陽子が景麒に跨って戦場の空におりる場面は、王としての風格を感じられてとても好きな場面だ。最後の初勅も陽子のこれからの国を作っていく覚悟が現れたいるもので、この先この国がどうなっていくのかすごく楽しみに思える。

 

 

第2位.小野不由美「図南の翼」

小野不由美「図南の翼」がおすすめの理由

荒れた国の豪商の息女、珠晶が王様になると宣言して家を飛び出して昇山する話。珠晶が生意気で可愛くないこともたくさん言うけれど、頭が良くて責任感も度胸もある素敵な女の子。お金持ちで周りに守られてきたお嬢様なのにそれに甘んじない考えや行動力が本当にすごい。その気持ちが全くぶれず諦めずに前に進んでいき、旅の中でさらにいろんな考えを知って成長していくから後半に行くにつれて、本当にこの子が王だったら良いのにと応援する気持ちになってくる。最後の方で珠晶が胸の内を洗いざらいぶちまける場面は、大人が読んでいるとハッとさせられるし、そこまで考えた上で危険な昇山をしている珠晶をますます好きになる。一緒についてきてくれる利広も素性が謎で最後の最後まで目を離せない。珠晶のどんどん前に進んでいく姿に元気をもらうことができるのでおすすめ。

 

 

第1位.小野不由美「黄昏の岸 暁の天」

小野不由美「黄昏の岸 暁の天」がおすすめの理由

行方不明になってしまった泰王と泰麒を探すために戴の将軍が慶に駆け込んでくるところから始まる話。今までのシリーズの作品を踏まえて、そして新しい展開に入ってきたと読んでいてわくわくする。いろんな国の王や麒麟が集まるのもそれぞれの国の違いが出ていてとても楽しい。同じ年頃で同じ時代を生きていた景王と泰麒が初めて異世界で顔を合わせるのも不思議な感じがする。まだこの話は決着がついていないけれど、無事に決着がついたらこの2人の会話ももっと見てみたい。この話の中で1番好きなシーンは最後の方で閽人たちに襲撃されたあとで、浩瀚が景王を諭すシーンだ。報われなければ道を踏み外す人間を信用できないという言葉にハッとする。陽子は少しずつ周りの人に恵まれて良い国を作っていってるんだと感じる。この話はまだ完結していないので読み始めると次が気になること間違いない。

 

 

タイトルとURLをコピーしました