漫画好き100人が選ぶ!医療漫画おすすめランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 医療漫画おすすめランキング
    1. 10位タイ.Dr.コト-診療所(2票)
      1. 医療漫画「Dr.コト-診療所」がおすすめの理由
    2. 10位タイ.マンガで分かる心療内科(2票)
      1. 医療漫画「マンガで分かる心療内科」がおすすめの理由
    3. 10位タイ.最上の命医(2票)
      1. 医療漫画「最上の命医」がおすすめの理由
    4. 6位タイ.JIN-仁-(3票)
      1. 医療漫画「JIN-仁-」がおすすめの理由
    5. 6位タイ.おたんこナース(3票)
      1. 医療漫画「おたんこナース」がおすすめの理由
    6. 6位タイ.はたらく細胞(3票)
      1. 医療漫画「はたらく細胞」がおすすめの理由
    7. 6位タイ.フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(3票)
      1. 医療漫画「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」がおすすめの理由
    8. 5位.医龍 -Team Medical Dragon-(5票)
      1. 医療漫画「医龍 -Team Medical Dragon-」がおすすめの理由
    9. 3位タイ.ブラックジャックによろしく(6票)
      1. 医療漫画「ブラックジャックによろしく」がおすすめの理由
    10. 3位タイ.透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(6票)
      1. 医療漫画「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」がおすすめの理由
    11. 2位.ブラックジャック(20票)
      1. 医療漫画「ブラックジャック」がおすすめの理由
    12. 1位.コウノドリ(34票)
      1. 医療漫画「コウノドリ」がおすすめの理由
  2. 1票入ったおすすめの医療漫画も紹介
    1. MONSTER
      1. 医療漫画「MONSTER」がおすすめの理由
    2. おしり愛
      1. 医療漫画「おしり愛」がおすすめの理由
    3. ギフト±
      1. 医療漫画「ギフト±」がおすすめの理由
    4. ゴッドハンド輝
      1. 医療漫画「ゴッドハンド輝」がおすすめの理由
    5. メスよ輝け
      1. 医療漫画「メスよ輝け」がおすすめの理由
    6. 最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜
      1. 医療漫画「最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜」がおすすめの理由
    7. 死活師
      1. 医療漫画「死活師」がおすすめの理由
    8. 女医レイカ
      1. 医療漫画「女医レイカ」がおすすめの理由
    9. 放課後カルテ
      1. 医療漫画「放課後カルテ」がおすすめの理由
    10. 路地裏しっぽ診療所
      1. 医療漫画「路地裏しっぽ診療所」がおすすめの理由

医療漫画おすすめランキング

漫画好きの方100人におすすめの医療漫画をお聞きしランキング形式でまとめました。個性あふれる魅力的な医者たちが活躍し、色々と考えさせられる作品揃いです。ぜひ漫画選びの参考にしてみてください。

10位タイ.Dr.コト-診療所(2票)

医療漫画「Dr.コト-診療所」がおすすめの理由

何だかひょうひょうとしていて冴えない感じの五島ことコトー先生。 しかし以前大きな大学病院で勤めていた過去も有り腕前は確か。島にろくな設備もないのに大手術をやってのける姿はかっこいい! 島の人々との交流や星野看護師との微妙な恋愛観がもどかしくてドキドキします。(30代男性)

ドラマ化もされたとても有名な作品です。コトー先生が離島の診療所でただ一人の医師として、老若男女さまざまな住民のどんな病気や怪我にも真摯に対応する姿に心を打たれます。普段はぼんやりしてドジなところもあるコトー先生ですが、治療の場面ではとにかく患者さんを救おうと懸命に向き合う所が見所だと思います。(30代女性)

 

 

10位タイ.マンガで分かる心療内科(2票)

医療漫画「マンガで分かる心療内科」がおすすめの理由

現役の心療内科の先生が原作をやっている笑いありの漫画で心療内科がどんなものなのか良くわかる内容になってます。 登場キャラクターが個性的で鬱などの暗いイメージの言葉でも明るく楽しく教えてくれるのでオススメです。(30代男性)

鬱病やトラウマなどの病気に関する説明や対処法、フェティシズム(露出狂、窃視症など)、など様々な内容が魅力的なキャラクターで面白おかしく説明されています。内容が簡潔にまとめてあるので、予備知識はまったく要りません。漫画単体としてみてもとても面白いです。(20代女性)

 

 

10位タイ.最上の命医(2票)

医療漫画「最上の命医」がおすすめの理由

内容が、最初から最後まで完全に病院の中で起こっている医療現場のことにフォーカスされており、医療関係のドラマや漫画が好きな人にとっては読み応えのある作品だと思います。物腰の柔らかい主人公の命や、キャラの強い最上義明など、キャラも個性的で面白いです。 中には病院独特の地位や名誉に固執した権力争いや汚い面も描かれているけれど、命の人柄の良さで、そんな汚い面も払拭してくれるような気がしています。 医療漫画としても、人間ドラマとしても読み応えのある漫画です。(30代女性)

ドラマ化もされた名作です。生まれて間もないころ心臓の手術をし命をすくわれており、その経験からいつか最上の命医になることを夢見ており、大人になった主人公は、所にかのなくなった病院に小児科を復活させ、現代のさまざまな問題に対し医師として取り組んでいきます。(20代男性)

 

 

6位タイ.JIN-仁-(3票)

医療漫画「JIN-仁-」がおすすめの理由

これまでの医療ドラマと異なり、現代医学の知識を持った医師が江戸時代でどう医療を行っていくかというところが見所。知識はあれど、当然のごとくものや薬もないし、その時代の人たちの医療に関する知識もない中でどう江戸時代に即したやり方で医療を行い、人々に広めていくかがとても面白い。(30代男性)

幕末にタイムスリップした脳外科医が主人公の医療漫画。医療器具が揃っていない中で、意工夫を凝らして様々な病気や怪我を治療していく所が魅力的です。高い信念を貫きながらも人を救い続ける主人公に感動!坂本龍馬や勝海舟といった歴史上の有名人物が多く登場してくるのが楽しく感じますし、時代の描写がしっかりと描かれているため勉強にもなります。医療と歴史、両方の面で優れているオススメの漫画です。(20代女性)

ドラマにもなった人気作品です。主人公で医者の南方仁が幕末の江戸にタイムスリップしてしまうところから話が始まります。 現代の医療技術と知識を持った仁が、次々と人を救っていく中で幕末の攘夷や新撰組を軸にした話の流れもあり、またさりげなく盛り込まれたヒロインとの恋愛についてもあります。 患者を救う仁の性格の良さもあって、爽快感もある話の展開で、しっかりと描かれた江戸の人々の営みは歴史物といっても過言ではない作品です。(30代女性)

 

 

6位タイ.おたんこナース(3票)

医療漫画「おたんこナース」がおすすめの理由

新人看護師(古い作品なので、作中では看護婦)ユキエの仕事を通しての成長を描いた作品です。医療関係の知識も身に付くこと請け合いです。ユキエは賑やかで明るいムードメーカーですが、ややおっちょこちょいでもあって、患者さんたちもなかなか大変そうに思いました(笑)さすがに実際の病院ではなさそうなドタバタ感ですが、白衣の天使という看護師の表向きのイメージを覆す、というのもありでしょう。(30代女性)

かなり昔の漫画になりますが、看護師を目指している方にオススメです。 経験者が読んで、なんでこんなことまで知ってるの?!というかエピソードが多いので面白いです。あとは、こんなに失敗してるナースもいるんだな、自分だけじゃないのかも。。と励まされます。(30代女性)

気が強くてドジな新米看護師・似鳥ユキエが、さまざまな患者との出会い、先輩の指導などを通じて看護師として成長していく様が、コメディタッチに書かれているが、患者の家族と看護師との軋轢や、担当患者が死亡する部分などシリアスな部分も描かれていて現場に近いものを感じた。(30代女性)

 

 

6位タイ.はたらく細胞(3票)

医療漫画「はたらく細胞」がおすすめの理由

私は生物に興味があり勉強していましたが、こんなにわかりやすく自分たちの体の中で行われていることが表現されているマンガがあると知り、びっくりしました。主に血液についてなのですが、よくある花粉症やインフルエンザなど、身近な病気をとりあげ、どのようにして血液や細胞が働いているのかが楽しく描かれています。(20代女性)

ストーリーとしても面白いが、何より読めば読むほど自分の体が愛おしくなる。登場人物達に感情移入しやすく、時に病原菌にさえ同情させられる事さえある。義務教育で深く学ぶ機会の無い人生で知ってて得する情報が満載だと思ったので。(30代女性)

どこまで最新の医療で正しいかわかりませんが、絵も丁寧ですし、ストーリーも面白く、家族全員でそれぞれの年で楽しく読んでいます。特にT細胞が一家のお気に入りです。連載も続いているようですし、これからの展開がますます楽しみです。(50代男性)

 

 

6位タイ.フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(3票)

医療漫画「フラジャイル 病理医岸京一郎の所見」がおすすめの理由

医療ものの漫画が苦手だという人に多い意見として「手術の描写が苦手だ」というものが挙げられます。 確かにブラック・ジャックやDr.コトー診療所などの漫画の中には見る人によってはグロテスクに思えるような描写もあります。 フラジャイルは病理医の物語です。 病理医とは各専門の医者による診断が正しいどうかをチェックする機関です。 そのため、グロテスクに見える手術シーンのような描写がほとんどありません。 医療ものが苦手だという人におすすめできる作品だと思います。(20代女性)

もともと私はコメディカル。本当は病理部に勤務したかったのでですが、生理機能検査に浮気をしてしまい・・・・・ この漫画で一番びっくりしたのは、通常「臨床検査技師」など名前さえないのに、ちゃんとあったこと! 臨床検査技師の仕事って「日陰作業」ですがそれが全面的にでたのは奇跡です! 病院の中身を見渡せる漫画だと思います。(40代女性)

あまり知られておらず、関わることもほとんどない医者、病理医について知ることができる漫画です。病理医だけでなく、臨床検査技師やMRなど、フォーカスのあたりにくい医療関係者についても描かれており、病院という組織の中を、これまでとは違った視点でみることができます。(20代女性)

 

 

5位.医龍 -Team Medical Dragon-(5票)

医療漫画「医龍 -Team Medical Dragon-」がおすすめの理由

チームドラゴンのメンバーが魅力的でストーリーもリアルな医療現場のシーンもあり、医業従事者としては大変興味深く読みました。あんな破天荒なキャラが実際にいたら、周囲は困りますが、医療現場がいい方向に変わる気がします。(30代男性)

ドラマの原作として有名な漫画です。一見一匹狼だけど、チームドラゴンのメンバーとの、連携や信頼感を見て主人公の人柄にきゅんとします。もちろん医療の漫画ですから、オペの患者の内臓の造形が深いなと思いました。(20代女性)

胸部心臓外科という、心臓を専門にオペを行う外科をステージに、型破りな凄腕の外科医が研修医を育てていくストーリーです。オペのシーンはもちろん、大きな病院なではの派閥争いもあり、大人が楽しめるマンガです。(30代女性)

医療のことは何もわかりませんがとにかく読んでいてドキドキします。この患者さん助かるのか?どうなってしまうのか。早く続きが読みたいと思う漫画でした。そして病院の派閥争いなどがリアルに感じそこもまたドキドキさせられていました。(30代女性)

天才外科医の朝田龍太郎の奮闘ぶりを描いた漫画で、医療の裏の腐敗した世界を描いたり実際に医療の世界はこんなにドロドロしたものなのかと考えされられた作品です。主人公の朝田は心臓外科医でゴッドハンドの持ち主で、この作品を読んでいると本当に自分が医療現場にいるような臨場感があってとても面白いです。(30代女性)

 

 

3位タイ.ブラックジャックによろしく(6票)

医療漫画「ブラックジャックによろしく」がおすすめの理由

無料で公開されており、インターネット環境さえあれば公式サイトやアマゾンkindleなど様々な方法で読むことができます。 内容も医療を軸に医療制度の問題、人の生死、尊厳死など、医療現場から見える社会を包括的に扱っており、 人として生きている以上避けては通ればい部分なので共感する点、考えさせられる点が多いです(40代男性)

色々な科に研修医の斉藤が行くことで、各科の医療の現状の問題点などがかなり詳しく描かれており、もはや娯楽漫画の域を超えた一つの社会への警鐘作品だと思います。特に、ガン患者の辻本さんの章は実写化もされました。余命いくばくもない女性の心情と、医療の立場からどう患者に向き合うべきかという心理面のみならず、無認可の抗がん剤があるのに使えないという葛藤の中、最善を尽くそうとする斉藤の姿は涙なしには見られません。お医者さんを目指す人にもお勧めしたいです。(40代女性)

とにかく考えさせられる漫画です。ポップな明るい漫画ではありませんが、読みやすく一気に読んでしまいました。人の命について深く考えるきっかけになりました。そして、医療に従事する仕事はとても尊い仕事だと思いました。(30代女性)

医療漫画というとヒーローものが多いイメージがあるがこの漫画は医療現場のダークな一面を描いていてそこがリアルでおもしろい。 結末もたいてい、ハッピーエンドが多い医療漫画だがブラックジャックによろしくの結末は、そんなものではない。 また絵もかなりリアルに描かれていて手術中の様子などはかなりグロテスクで見ごたえがある。 人物の表情ややつれていく姿などもうまく描かれていてつい感情移入してしまうような漫画。 読んでいてうきうきわくわくな気分にはならないが、すごく読み応えがあるのでおすすめ。(30代女性)

内容がシリアス過ぎるから、ひいてしまう部分もありますが、それを和らげる絵のタッチが好きです 男女関係なく現状を知るうえではわかりやすく、裏側がかかれているので、現実を知る事はあまりに怖いけど知りたい方にオススメの一冊です(30代女性)

リアルな医療現場を見ることができる。医者の裏の顔や、深夜救急医療の実態などただの漫画としてだけではなく日常生活で病院に行く時にためになる話が多い。また、リアルさがあるため読んでいて飽きずにサクサク読み進めてしまう。(20代女性)

 

 

3位タイ.透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(6票)

医療漫画「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」がおすすめの理由

産婦人科での出来事を重くなく描いている漫画です。作品中のそれぞれのテーマには考えされられるものが多く、涙しながら読むお話しばかりです。命の奇跡、尊さを改めて実感する、多くの人に知ってもらいたい作品です。(30代女性)

看護師を目指す女子校生が主人公。高校で資格取得に向けて勉強中の女子高生が産婦人科でのアルバイトを通し命の大切さや妊娠・出産の大変さが描かれた漫画です。ストーリーもテンポよく専門用語も出てくるけれど注約もあってとても読み進めやすいです。イラストもとてもかわいいです。産婦人科はおめでとうで溢れているばかりではない。読者の年齢、性別にかかわらず是非読んでもらいたいと思える作品です。(40代女性)

日本で最も高い死亡の原因は、実は「中絶」だということをご存知でしょうか。 それだけ多く、日本では中絶手術が行われているのです。 中絶手術のことだけでなく、出産のこと、その後の育児のこと。大変重い内容ですが、可愛らしい絵なので読みやすいです。(30代女性)

産婦人科でバイトする女の子が色々経験していく漫画です。色々と考えさせられる漫画です。私には未知の世界の話で、人の心は複雑であることや、生命の神秘、家族とは親とはどうあるべきなのかなどとにかく考えさせられます。勉強になります。(20代女性)

産婦人科で働く准看のお話で、命の誕生を真剣に向き合う、考えさせられます。私も子供を産む前に読んで出産は簡単ではないと意気込む事が出来ました。中絶手術などあまり公になって居ない実情を漫画を通じて知る事ができるいい作品です。(20代女性)

看護師の実習で、小さな産婦人科医院に訪れた主人公の日々の出来事を描いて、とてもためになります。1巻から人工妊娠中絶とその処理といった、ややキツいシーンがあります。実習生として来たばかりの主人公に比べると、医院の看護師さんは事務的にしていて、現実的に描かれているので読むには少し重たくなるかもしれませんね。(30代女性)

 

 

2位.ブラックジャック(20票)

医療漫画「ブラックジャック」がおすすめの理由

主人公ブラック・ジャックは、最高の外科医だが無免許医でお金もふんだくる、てとこが、アンチヒーローぽくてかっこいいですよね。奇想天外な難病・奇病、一般人には馴染みのない医療現場の問題、などを、おもしろくわかりやすく描いてゆくところは、さすが天才手塚治虫…。とにかく勉強になる漫画です。(50代男性)

ブラック・ジャックが、正義のために人を助けるところとピノコのブラック・ジャックへのかわいらしいセリフが大好きです。 この漫画を読むと、命がかかっているときに人間としての本性が現れるものなんだと痛感させられます。人としてどう生きなければいけないかをこの漫画を読む度に考えてしまいます。(40代女性)

医療漫画の鉄板だとは思いますが、とにかくブラック・ジャックがかっこいいですね、キリコとの絡みも色々とハラハラさせられます。ピノコのゆるキャラが緊迫した医療現場を和ませますね。生命の儚さ尊さを感じられる漫画です。(30代女性)

とにかく主人公のブラック・ジャックが格好いいです。だいぶん昔に書かれているから、医療知識はいささか古い箇所もありますが、医道からみた人間ドラマでぐっときます。この漫画がきっかけで医師になろうと思った人もいるくらいなので、読んでみる価値ありです。(40代女性)

手塚先生の最高傑作だと思っています。無免許医という設定もとてもいいです。一話一話の完結話なので読みやすいですし、さすがはストーリーテラーで、いい話が多いです。そしてピノコの可愛らしさにも魅了されます。いい作品です。(30代男性)

普遍的なものを描いていて好きです。 そして免許を持っているから腕がある、信頼できる人間とは限らないということを考えさせられます。 ブラックジャックは肩書きがなくても大切なことを分かっています。 そしてお金が有り余っている裕福層からお金を取り、そのお金で貧困層を助ける。今の時代に必要な医者だと思います。(30代女性)

古い漫画にはなりますが、今読んでも充分に満足できる漫画です。 一話ずつ完結になっているので、だらだら続きを読みたくない人にもオススメです。 手塚治虫さんの作品はどれも名作ですがその中でもズバ抜けてオススメしたい漫画です。(20代女性)

パット見ると冷酷無慙に見える医師、ブラックジャック。しかし、弱気を助け強気をくじく、その暖かさと、卓越した医療技術で、不可能と思われる病気や怪我を治していく。特に悪いお金持ちからは、莫大な料金を請求するのに、貧しい者からは何も取らない、そんな、人間性に憧れてしまう。医師を目指す人に読んでもらいたい漫画です。(50代女性)

手塚治虫先生のブラックジャックがおすすめです。 もともと医師免許を持った漫画家の手塚治虫先生の作品なので、手術をしているコマ割りなどがとてもリアルです。また、ストーリーや設定がとても奇抜でです。 手塚先生が没後の手塚プロダクションの作品より、手塚治虫先生が生前描かれた作品の方が印象深く、漫画好きが一度は見ておく作品だと思います。(50代男性)

世間からすると非常識だが、権力と戦い、弱い者の味方である点で主人公に共感出来る。各ストーリーが短編で纏められており、サクサクと読みやすい。一方で、全編を通したストーリー性も優れており、読み進めるごとに、手塚治虫ならではの深みを感じる漫画と思う。(30代男性)

天才的な外科手術の技術があり、重病患者を次々と救っていく、不可能を可能にしてしまうところに夢がある。また悪い者を裁いていくところがスカッとする。特にピノコ誕生の秘密が面白い。絵も内容も独特の世界観で、とてもおすすめの作品だ。(30代女性)

私たちの世代では誰もが知ってる漫画です。毎回高い医療費を払わせる。だが、技術は世界一、どんな病気の体でも諦めずに治療する心意気、まずしい人からは医療費をもらわない。しかし治療は完璧。こんな医者にあってみたいと思う漫画です(50代男性)

手塚治虫の不朽の名作の1つで、この漫画を読んで子供の頃、ブラックジャックのようなお医者さんになれたらと憧れの念を持ちました。命と医療をテーマに幅広く凄腕の主人公が繰り広げる医療のあるべき使命感を感じさせてくれる物語でドキドキしながら読んだことを覚えています。作者の手塚治虫氏が医学部卒というだけあって医学の嘘と実が描かれていているところもとても面白いと思います。(30代女性)

難しい病気も手術で治してしまうという素晴らしさがある反面、医療は人の生命にどこまで介入して良いのか、安楽死の是非はいかなるものかという、永遠に答えの出ないであろうテーマおかれているところが興味深いです。(20代女性)

ブラックジャックは一見、無免許の無茶苦茶な医師に見えますが、実際は誰よりも人間味があり、優しい医者です。彼の人柄と外科医としての腕の良さに引き込まれます。また、ストーリーがしっかりとあるので面白いです。(20代女性)

漫画のストーリーが、人の命や人生の価値観について考えさせられるものになっていて、読みながらいろいろと勉強できる所がおすすめの理由です。 また、漫画の構成が一話、一話で完結していて、とても読みやすい所もおすすめの理由です。(50代男性)

医療漫画は数多くの名作がありますが、一冊選ぶとすればやはりブラックジャックは外せないでしょう。 医療漫画の元祖であり金字塔。医療現場の問題点を書く社会派テーマを含んだ話から漫画らしい非現実な笑える話まで。 あまり漫画を読まない初心者からマンガ好きにもお薦めできるシリーズだと思います。オススメです。(40代男性)

言わずと知れた手塚治虫先生の傑作の中のひとつです。ブラックジャックの凄いところは、医療を介して、人の弱さや醜さ、反対に強さや美しさなどを描いているところです。ブラックジャック先生や関わったキャラクターの一言一言が胸に刺さります。(20代女性)

言わずと知れたド名作だが、歯医者の待合室やラーメン屋で読んでいた人が大多数で、きちんと通読した事のある人は意外と少ないのでは。文庫版では一部削られてしまっている収録作品もあるようで、全作品を網羅するのは少し大変かも。意外な終わり方の最終回は、案外知られていない要素のひとつ。(30代女性)

元々医師を目指していた手塚治虫が描いて、天才的な能力を持つが医師資格のないブラックジャックが主人公の物語です。 人間社会の不条理をブラックジャックの目を通し正していくのですが、現状を嘆くのではなく不条理を正さなければいけないと教えてくれるのが素晴らしいと思います。(60代男性)

 

 

1位.コウノドリ(34票)

医療漫画「コウノドリ」がおすすめの理由

この本はドラマにもなりましたが、産まれてくる赤ちゃんの命の大切さを実感します。 私も一児の母で、このドラマを見て元気に産まれてきてくれるだけで幸せだ。家族一緒が1番幸せだと改めて考えさせられる漫画でした。(30代女性)

ドラマ化までされたことで有名なマンガで産婦人科新生児科の話がかかれているまんがです。ほんとうに医療のこと医療従事者のことがすみずみまできれいにえがかれていてびっくりしました。 私はこれを見て助産師になりたいって思うようになりました(20代女性)

コウノトリは、命について分かる漫画です。このコウノトリはテレビでも放送さるはましたが命がどれだけ大切か分かる漫画だと思います!この本はいろんな赤ちゃんが出てくるんですが私はあんまり赤ちゃんが好きじゃなかったんですけどこの本を読んでから赤ちゃんが好きになりました(20代女性)

産婦人科医療についてとてもリアルに描かれていて引き込まれます。妊娠、出産について深く考えさせられます。色んな形の妊娠、出産があって命の尊さ健康の有り難さを教えてくれるマンガです。そして登場人物が個性的で面白いです。(20代女性)

産婦人科の先生のお話で、妊娠してる人や、旦那さんにはぜひとも読んでもらいたい話です。ママと赤ちゃんの話で涙なしには読めません。最近流行ったドラマの原作として多くの話がのってるのでぜひ読んでもらいたいです。命の大切さを実感します。(30代女性)

なかなか取り扱われない産婦人科医の話です。命の誕生の奇跡、尊さ、儚さ。それに直面する親の葛藤と出産の現場で起こる事態に果敢に取り組む産婦人科医と助産師、看護師達のストーリーが見られます。女性として通るであろう道に困難があること、それを越える幸せがあることを学べる漫画です。(20代女性)

命が誕生するということは奇跡なんだと改めて感じさせてくれるからです。それまで知らなかった病気やトラブルもこのマンガから学びました。すやすやと寝ている子ども達をみて「ありがとう」という気持ちに自然となります。男の人にもぜひ読んでもらいたい一冊です。(20代女性)

妊娠、出産を経験していない方も、これから経験するという方にも本当におすすめです。妊娠、出産のリアルが書かれていて、出産経験者はほぼ泣きます。旦那さんたちにも、ぜひ読んで欲しいです。こんなに大変で、奇跡と危険の隣り合わせということを理解して欲しい。(20代女性)

2度もドラマ化された漫画の原作です。 赤ちゃんが生まれるということの素晴らしさと大変さ、そして医療現場で働くスタッフたちの物語が描かれていて、漫画なのにとても感動する作品です。 プレママやすでにお母さんの人たちに読んで欲しいです。(20代女性)

最近ではドラマ化されて話題にもなっていました。妊娠・出産の奇跡を改めて感じさせてくれる漫画です。キャラクター一人ひとりの個性が出ているのも、物語を温めてくれていると思います。読むたびに涙が止まらなくなります。(30代女性)

産科医療の現場をモデルにしたマンガで、子供を産むことは当たり前に思っていたけど実はどれだけ感動的なのか、母は偉大だと思わせられる作品です。実際の医療の現場に近いものなのかとても緊張感や迫力のある作品だと思います(30代女性)

ドラマ化もされましたが、1話1話内容が濃くて考えさせられる作品です。子供を持つ親なら涙無しには読めないはずです。子供が生まれる事は奇跡なのだと改めて実感すると共に、登場人物の状況に自分が置かれたらどうするだろうと、つい想像してしまいます。 事例もリアルで、勉強にもなります。男性にもぜひ読んで欲しい作品です。(30代女性)

テレビでもしていたぐらい人気の漫画ということもあって女性だけではなく男性が読んでも楽しめる漫画です。 泣きたい時や感動したい時に読むのがおススメです。 妊婦さんやこれから子供を授かりたいと思っている人にもいい漫画だと思います。(20代女性)

過去二回テレビドラマ化された名作です。初めてこの漫画を見た時は、独特な絵…というかあまり上手いとは言えない絵柄に読むのを躊躇しました。しかし、1話読めばその物語の奥深さに引き込まれます。妊娠出産の現実がわかりやすく描かれていて、とても勉強になります。そして、ものすごく泣けます。妊娠中に読むと、色々と不安になってしまうかもしれませんが。私はこの漫画を読むたび、もう1人くらい出産したいと思ってしまいます。(30代女性)

リアルな色々な問題を漫画を通して、学ぶことができます。妊娠に対して本当に考え方が変わりました。あまり漫画を読まないほうですが、ドラマを見て、すぐに全巻購入しました。ぜひ、たくさんの女性に読んでもらいたい漫画です。(30代女性)

ドラマ化もされた漫画です。感動と幸せのイメージが強い妊娠、出産の物語ですが、実はかなり命がけのもの。だれひとりとして、全く同じお産はないこと、母子ともに健康に出産することは当たり前ではないことを教えてくれる漫画です。男性にぜひ読んでほしい!(30代女性)

妊娠出産がどれだけ奇跡で凄いことなのか知ることが出来るマンガだからです。今妊娠している人もこれから妊娠を考えている人もまだ考えていない人皆に見て頂きたいマンガです。女性だけでなく男性もこのマンガを見て命の尊さを学んで欲しいです。(30代女性)

妊娠の素晴らしさ、大変さなどを細かく分かりやすく書かれており 色々な妊娠中の出来事や病気なども知れるし、出産までの奇跡、出産後の大変かなども勉強になります。女性だけではなく、むしろ男性に読んでほしい漫画です。(20代女性)

いろんな観点で妊娠出産や、その中のいろんなかんていとか、、いろんな葛藤が描かれていてほんとうに読んでいてこんなことが起こるのかすごくドキドキしながら、読めるので毎回どんなことなるかと思って読めるかるすごくお勧めです。(30代女性)

ドラマ化される前に知人の勧めで読みました。妊娠出産をテーマに扱った作品でありながら、ストーリー展開やキャラクターが魅力的で、ぐっと引き込まれる作品だと思いました。出産の当事者だけでなく多くの人にとって読みやすい視点で作品が描かれています。(30代女性)

この作品を知ったのは私が妊娠中のことでした。妊娠は病気ではないけれども、死と隣り合わせであるということを教えてくれる作品です。 話自体もとてもリアルで涙無しでは読めない話がたくさんあります。命の大切さを教えてくれる素晴らしい作品です。(30代女性)

妊娠・出産にいたる経緯を学びたいときにうってつけの漫画といえる。今まで知らなかった出産への知識、命の尊さをより痛感する内容であり、出産というのは必ずしも必然なものではなく、ひとつひとつの奇跡である事が学ぶことができる。(20代女性)

ドラマ化もされましたが、漫画の方がもっとディープに感じます。妊娠、出産、子育て…それがいかに大変な事であるのか、現実の厳しさや自分が今までどれだけ無知だったのか痛感しました。 女性目線からだと、自分にも将来起きることかもしれないと真剣に読みますが、男性は果たしてどう思いながら読んでいるのか、気になる作品でもあります。(20代女性)

ドラマでやっていてとてもおもしろく興味を持ったことがきっかけです。子供がいるのでなかなかドラマを見ることができないので自分のペースで読める漫画を手に取ってみたところ臨場感溢れる絵柄と作者さんがすごく勉強されたであろう産婦人科の詳しい知識、生命の誕生に涙なくしては見れません。(30代女性)

出産の現場という病院で唯一新たな命の誕生を喜ぶ産婦人科を描かれた漫画で、決して全てがハッピーエンドで終わるわけではなく、さまざまな人間模様や命に対する考え方を表現しており、感動するとともに自分に子供ができた時のことを考えさせられるとてもいい漫画です。(20代男性)

自分自身が妊娠・出産をするに当たって、読むことをお勧めします。 健常児を当然のように出産することは当たり前のことではなく、奇跡であるということに気がつかせてくれる漫画です。 私自身、妊娠・出産できたことの有難味を改めて感じることが出来ました。(20代女性)

実地問題を取り入れながら、妊娠中の危険性や起こりうる事、何故妊娠中にこれをしたらダメなのかな、それを無視するとどうなるかなど、リアルに描かれているし、女性としては凄く為になると共に、人間味が凄くある漫画で読んでて凄く引き込まれる作品。若い子などにも読んで欲しい。(30代女性)

昨今、中絶や育児放棄などのニュースがたくさんありますが、この漫画を読むと妊娠することが奇跡、無事に出産することも奇跡、と感じることができます。また、産まない人、産めない人、産んじゃった人、それぞれの考えが書かれており、もし自分がそういう場面に直面したときにどういう選択をするのだろうと考えさせられます。どういう選択をしても、間違っていません。たくさんの夫婦のそれぞれの人生を覗くことができるような、そんな漫画です。(20代女性)

妊娠、出産に対して赤裸々に描かれている漫画です。私は不妊体質だったのですが、そのことについて1人でずっと考えていました。この漫画を読んで、1人で抱え込んでいては駄目なのだと気付かされました。また妊娠・出産に対する男女の捉え方の違いも描かれていて、相手が同じ考え捉えていてくれるという誤った認識も正すことができました。(30代女性)

綾野剛さん主演で実写ドラマ化された漫画です。妊娠、出産など産科の話がリアルに描かれています。どの回の話しもタメになるし、涙が止まらない回もあります。妊娠や出産について知ることで妊婦さんの苦労を知り、少しでも優しく出来たらなと思うようになりました。特に男性に読んでもらいたいです。(30代女性)

命の大切さ、誕生の奇跡についてかなり考えさせられる話です。 何もなく、元気で生まれてくれた子供や、自分が健康でいることが当たり前でないことに気づきます。 また子供の医療に対する意識も変わってくるので、とてもためになります。(30代女性)

すべての妊娠、出産が当たり前のように安全で無事に行えると思いがちでしたが、この漫画を読みどの妊娠・出産も奇跡なんだなと知りました。 今まで知らなかった聞いたこともかった病気や症状を知れてたくさん学ぶことができました。(20代女性)

産婦人科がメインの漫画でドラマ化もされた漫画です。産婦人科の今の現状や医療の最新技術までわかりやすく描いており、難しい医療用語もわかりやすく解説されているので、とてもわかりやすく気軽に読むことができます。(30代女性)

自分が妊娠出産した時のことを思い出し、読みながら感動して泣けます。主人もこの漫画を読んで、妊婦の大変さが分かったようなので、男性の方も、妻が妊娠する前にぜひ読んで、女の人の大変さ、辛さを分かってもらいたいと思います。(30代女性)

 

 

1票入ったおすすめの医療漫画も紹介

MONSTER

医療漫画「MONSTER」がおすすめの理由

ジャンル設定が難しいですが、時代背景を踏まえたミステリマンガとして浦沢直樹のMONSTERは非常に面白いと思います。双子の人物設定、ドイツ統合の影響、主人公医師の手術の腕と人間性と葛藤など見どころ満載です。そして、謎を残したラスト。浦沢直樹にはいろいろな傑作がありますが、一つ選べと言えばMONSTERになります。(40代男性)

 

 

おしり愛

医療漫画「おしり愛」がおすすめの理由

よくある外科医とかの話じゃなくあまり聞きなれない肛門外科医のしかも総合病院、大学病院じゃなく開業医院での話というのに惹かれました。またジャンルはラブコメで、開業医の肛門外科医の先生がカッコいいです。そしてその男前先生が必ず肛門をアナどらないでください!という面白おかしく掛けた決め台詞をマジメに言っちゃうところがキュンです(30代女性)

 

 

ギフト±

医療漫画「ギフト±」がおすすめの理由

命の価値観について考えさせられるような漫画で、なんとなくの知識はあるけど詳しく知らないし普段気にすることのない臓器移植について、脳死した臓器移植が正しいことかそうではないかということをつい考えてしまうような漫画だからです。(20代女性)

 

 

ゴッドハンド輝

医療漫画「ゴッドハンド輝」がおすすめの理由

あまり医療系は読んだことがなかったのですが、両親が読んでいたこともあり私も読むようになりました。もう漫画は完結したのですが、完結まで1人も患者を死なせない医者としての成長を描いている漫画で、たまには感極まって泣いてしまうこともありました。 手術のシーンがリアルだったり、近未来的なシーンもあったりですごく深い漫画でした。(10代女性)

 

 

メスよ輝け

医療漫画「メスよ輝け」がおすすめの理由

孤高の外科医当麻が滋賀県の民間病院で大学医局、それに関連している病院など様々な圧力、しがらみなと戦闘しがなら、患者1人1人の命を救っていくという医療漫画です。 小説の白い巨塔よりは少し柔らかな感じに描いててあり。 漫画の医龍よりは少し難しさがあるという感じです。 一度「孤高のメス」という映画を見たことがある、小説を読んだことがある人にはオススです。(30代女性)

 

 

最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜

医療漫画「最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜」がおすすめの理由

優しく柔和な最上命が主人公だった第一部の最上の命医の第二部となる本作。主人公は、命のような性格とは異なる破天荒でガラも目つきも悪い元不良ニートの医師・最上義明。目つきが悪く、ガラも悪いが、人の心の機敏やSOSにはいち早く気付けるカンの良さや、人に寄り添える優しさなどを持っている義明を軸として進められていく二部なので、どちらかというと笑いの方が多い話になりますが、それでも医療に向き合う姿勢は真剣そのもので、色々な角度から楽しめる作品になっているので第一部と同じくらい好きな作品です。 笑いつつもジーンとしたい人にオススメです!(30代女性)

 

 

死活師

医療漫画「死活師」がおすすめの理由

よくある医療漫画ではなく、「法医学」という珍しいテーマの医療漫画です。 死体の解剖を行い死因を探り、殺人犯や死因を突き止めていきます。 ミステリーや推理的要素もある漫画なので、それらのテーマの漫画が好きな方にもおすすめです。(30代女性)

 

 

女医レイカ

医療漫画「女医レイカ」がおすすめの理由

近年、日本でも心の闇を感じさせるような事件やニュースが多くなりましたね。心療科専門医師の美人女医 氷室レイカが、そんな心を病んでいる日本人の心の闇にメスを入れるサスペンスドラマです。感動的な話も多いですし、ドラマ化されたこともありました。お勧めします。(50代男性)

 

 

放課後カルテ

医療漫画「放課後カルテ」がおすすめの理由

小学校の養護教諭が小学生の病気を発見、対処し子供たちと先生たちの双方の成長が見れる漫画であり珍しい視点で描かれた医療モノにしては読みやすい上比較的身近な症例を多く取り上げているので実生活での万が一の時に役立つから。(20代女性)

 

 

路地裏しっぽ診療所

医療漫画「路地裏しっぽ診療所」がおすすめの理由

動物病院を舞台にした漫画で、主人公はなずなという女子大生で、ひょんなことから犬を飼うようになったり、七宝動物病院でバイトをすることになり、と今どきっぽい女の子らしい絵で親しみが持てるでしょう。作者の斉藤倫さんの動物に向けるまなざしが暖かく感じられます。(30代女性)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました